’96年4月27日(土) セビーヤ→ヘレス→カディス→ヘレス
![]() |
![]() |
シェリー酒の町ヘレスのボデガ(シェリーの醸造元) ここは有名な“ティオペペ”のブランド名で 日本でも輸入されています。 現皇太子が訪問された記念のサインがあります。 |
見学後、美人ガイドのお酌でシェリー酒を試飲させて くれます。最後は売店で買わされる仕組みになっています。 勿論買わなくてもよいのですが、美人の笑顔についつい 1本990pt(約900円)で買いました。 |
![]() |
![]() |
陽気なオバちゃん達(ヘレスにて) | スペイン最古の港町カディスの海岸。ヨーロッパ大陸の 南端近くにあるので、もう海水浴をしています。 カディスはBC1,100年頃フェニキア人によって建てられた 西欧一古い町だそうです。 |
![]() |
![]() |
ヘレスのタブラオに行きました。土着的な匂いのする フラメンコでした。出演者も家族ぐるみのような感じで、 観客と舞台との間が実に和やかな交流がありました。 ワンドリンク付で1人あたり800pt(約750円)は安い。 |
ヘレスのホテルで結婚式を挙げたカップル まるで結婚式場のパンフレットのモデルみたい!! |