’96年4月25日(木) トゥルヒージョ→カセレス→メリダ→セビーヤ
![]() |
![]() |
ローマ帝国の属州ルシタリアの首都だったメリダのローマ劇場 | 小学生の遠足(メリダ市内にて) |
今回の旅行のハイライト“セビーヤの春祭り”の始まり始まり!!
セビーヤのホテルは出発寸前まで決りませんでした。パンフレットではお祭り会場の近くのホテルでしたが、
やっと決ったホテルは市街の外れの中味もハズレのホテルでした。
且つ、セビーヤで3泊の予定が2泊に減り1泊は郊外の町に変更になってしまいました。
この時期は市内のホテルが超満員になるので、泊まれただけで良しとしておきましょう。
なお、“セビーヤ”は日本では“セビリヤ”と言っていますが、あちらでは通じません。
![]() |
![]() |
みんなウキウキ楽しそう! | 祭りの期間中1,000軒余のカセータ(仮説小屋)が並ぶ。 気前の良い小屋では観光客にも飲み物を振舞ってくれる。 |
![]() |
![]() |
フラメンコの衣装の女性達が、カセータの内外で踊り明かす。 | スペインにも綿飴があったんだ! |