![]() |
埼玉に住んでいるママスケの両親(浦和のジジ・ババ)と、朝の8時に我が家での待ち合わせ。
朝食を取ったり、準備があるので朝6時に起床予定でした。・・・そう、でした。 ピンポ〜〜ン♪ 「へっ?????」 その呼び鈴を聴いたのは、なんとお布団の中!!! ひょえ〜っ、寝坊した〜〜!!。 予定より1時間遅く出発となったため、京葉道は大渋滞・・・。 とほほ。 |
![]() |
天気予報は曇り、でも、海岸に付くころにはお天道様が顔を出してきました。
気温は27度程度でしょうか、パラソルを広げたり、テーブルをセットする間、多少汗ばむものの、 例年の比ではありません。いつもは着替える前に 汗だくでしたから・・・。 早速、先日購入したモーター&水鉄砲の付いた大きなボートを膨らませんます♪ モーターの方は、波や風で思うように進まない時もあるのですが、結構楽しめましたし、何より目だってました。。 |
![]() |
![]() |
|
|
今朝は寝坊したとはいえ、一日海で遊んでお疲れモード。
露天もある大浴場に入り、早めに就寝となりました。 |
![]() |
翌日は 朝からから雨。 ホテルのチェックアウトは12時ですので、雨の合間にホテルのプールに入ることにしました。 でも、水が冷たい!! それでも、昨日の電動ボートを担ぎ出し、1時間程度遊んで、大浴場に直行!!(だって、寒いんだもん) |
![]() |
大急ぎでチャックアウトした後は、ホテルのサービスで、昼食をいただけます。
でっかい野菜がゴロゴロしたカレーだけなのですが、それほど辛くないので、子供でも大丈夫。 この昼食サービスって、人数が多いグループには大変嬉しい限りです♪。 |
ホテルからの帰り道、約20分で到着する、「南房パラダイス」に立ち寄る事にしました。
館山には 毎年来るくせに、いつも海がメインなため、この手の観光施設は入ったことがありません。 割引券を使って一人700円で入場。 園内は南の花が主役のテーマパークで、長く続く大温室のほか、昆虫館、プール、動物ふれあいコーナーなどの、 ありがちな内容です。 ただ、メインである大温室は 大人でも一見の価値はあると思いますよ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
|
雨もほとんど降られず、一通り観光をした後、園内の喫茶ルームでケーキを食べて本日の観光は無事終了。
一路 津田沼の自宅に向いました。。 |
|
|