嵐の母子キャンプ
森のまきばオートキャンプ場AC

2009年 11月 2日〜 3日 曇り→嵐→快晴(強風)

所在地

千葉県袖ヶ浦市林562   館山自動車道:袖ヶ浦ICから15分   п@0438-75-2966

開業期間 通年
利用料金 オートフリー = 5000円(車1台、5名まで)
大型車の場合は6000円
ただし、今回大人1名+小学生の場合は4000円でした・・。
サイトは広大な草地ですが、中央に向かって傾斜があります。繁忙期には大変そうですね。
設備 炊事場=各所に設置(一か所のみ給湯器付き)
水洗トイレ=仮設型(様式あり)ですが、清掃されて綺麗です。
コイン式シャワー=一般的なタイプ 5分300円。
管理棟兼売店=一般的な品揃えがある・・・かな?(よく見てません・・)
雨天遊技場=牧舎を利用した大きなスペースがあります。
小動物コーナー、バスケットゴール(ボールあり)があります。
お勧め ここは何と言っても、広大なサイトに のびのび設営できる時がお勧めです!
イン・アウト時間が長いので、週末の一泊でも非常にのんびりできますよ。
お風呂は、車で25分インター近くの「かずさのお風呂屋さん」を利用しました。。


次男かっちゃんは、小学校のフェスティバルで月曜休み。
火曜日は文化の日で祝日。
パパは当然仕事、長男はもちろん中学。

ではでは、母子キャンプに参りましょうか♪


1日目

この日は長男ゆーの合唱祭がありましたので、それを見てからの出発。

近くのマックで昼食中♪。
午後2時過ぎにキャンプ場に到着
平日だから貸し切りかと思いきや・・・、なんと電源サイトは一杯という繁盛ぶり。
(もともと、電源サイトは利用する予定ではありません・・・)

電源サイトは入口に近い高台なので、私たちはど真ん中に陣取ります!

それにしても、周りにテントはありませんね〜〜♪
←が管理棟を背中にしてみた感じ。
↓の写真は、反対側からみた感じ

しっ、しかし、タープを張る終えるか・・・って時に雨がぁ〜〜⇒⇒⇒
しかもすぐに 土砂降り・・。

天気予報は「夜に にわか雨」って予報だったんですがね〜??。

設営を終えるころに、一旦やんだのでフリスビーしながらキャンプ場の散策

←写真の中央に横に並んでいる杭がありますが、ここが一番低いU字溝です。
広大なサイトは、ココに向かって傾斜があります。


管理棟

管理棟から進むとまず電源サイト、
その先がフリーサイト

牧場の名残

炊事場です。

洗濯機です。
お金を入れる場所がなかったけど・・。

コインシャワー
5分300円

電源サイト周辺は木立があります

サイロにあるバスケットゴール
再び降り出した雨の中、本日の夕食「きりたんぽ鍋」の仕込みです。

だんだん風も強くなり・・、早くにランタンのスタンバイしておこ・・と思って取り出すと・・。

マントルがやぶけてるーーーっ。 (○゚д゚)ャバィカモ・・・
しかも、ツーマントルの両方・・。

風が強い場所でマントル交換、さらに空焼き・・・って、とっても大変でしたよ・・。
マントル交換&夕食の支度をしながら、あたふたしていると・・・、
ナント今度は正面満月???

諦めていた天体望遠鏡を大急ぎでセッティング。

あ・・、夕食の支度が・・・。
風もなくなり、本当に綺麗な満月。
しかも、サイトの正面に〜〜。

夕食を食べながら、綺麗な月夜に酔いしれます。


気温も ぐんぐん下がって来ましたが、きりたんぽ鍋を炭火で温めながらの夕食は、心も体も温まりましたvv
夕食後は、車で25分のかずさのお風呂屋さんに。
平日530円、子供300円とリーズナブル。営業時間は24時までですが、
キャンプ場の門限が21時なので、あまりのんびりしてられません。


結構広い内湯にゆっくり暖まり、施設内のレストランで お約束のお夜食を・・。


っで、20:30分。 お風呂から出てみると 風強っ!! plll゚◇゚lllq


超不安モード的中。

道中、とうとう大粒の雨も降り出し・・、せっかく片したレインコートを車の中でスタンバイ。

21時チョイ前にキャンプ場に到着し、車を炊事場に横付けして歯磨きをしようとしたとたん、大嵐にーーっ。
”くっ、車から出られないよ・・。”

5分ぐらい様子みて、レインコートを着込んで歯磨き。
炊事場から見える我が家のタープも、かなり辛そうに踏ん張ってます。   「待ってろよ・・、今外してあげるからね」

かっちゃんを そのままテントに入らせ、私は上下レインコートでタープの撤収。
やっぱり、こういう時に一人は辛いね〜〜。

でも、お風呂に行く前に、すぐ寝られる状態に片付けて行ったので、タープさえ取っちゃえば、あとは安心してテントで寝るだけです。
小型のMOSS オリンピックは この程度の風ではへこたれませんからvv。

その夜は一晩じゅう、雨と風が吹きつけていました。
気温は、思ったより寒く感じませんでしたよ。 小型テント+ダウンシュラフのお陰ですかねvv




2日目

朝は昨夜の嵐が嘘のような静かな快晴

びしょ濡れのまま車に放り込まれたタープを、張り直します。


昨夜のきりたんぽ鍋を温め、それにラーメンを入れての朝食。
出発は11時過ぎなので、朝食もまったりモードですね。
「朝のコーヒーは美味しい♪」
なんて、のんびりしてたら、またまた風が強くなり出しましたよ・・。 ホント目まぐるしい天気だこと・・。
でも、この濡れたタープは乾かしたいですからね〜。

風の様子を見ながら、のんびり徹営です。。
チェックイン時間前ぐらいから、日帰り客がどんどん やってきます。
昨日から貸し切りだったサイトも、賑やかになってきました。

あまりに風が強くてシュラフの乾燥は出来ませんでした、
テントはなんとか完全乾燥終了♪

徹営を一人でやりながら、時々 かっちゃんの遊び相手もします・・・。
⇒⇒は風が強くて逆に大変だった 凧揚げ。
この日は祝日なので、管理棟横でアイスクリームの販売もありました。
一つ300円なり。

午前11時半ごろ、キャンプ場を出発。
パパとゆーを拾うため、誉田駅に向かいます。


理由は、長柄町にあるターザニアに向かうため♪
ターザニアは、一口でいえば「高度なアスレチック」
身長110cmから遊べますが、全コースチャレンジできるのは140cmから、
なので、小学高学年からが一番楽しめるかな。

大人は一律3500円
18歳以下で・・、110cm以上、140cm未満=2000円
140cm以上は=2500円

見学者1000円て書いてあるけど、現地では無料でした。
予約した時間になると、担当者がしっかりハーネスを装着してくれます。

てっきりターザンロープ(以後ジップスライド)みたいのは自分でしがみつくのかと思ってましたが、
実施はこのハーネスに固定されたカラピナにぶら下がって滑り降りので、筋肉痛の心配はありません


10名程度のグループで、スタッフから装具の説明や注意事項を指導してもらいます。
その後は、初心者コースを一人ずつ手順の指導を受けながら挑戦。
スタッフのOKがでたら、あとは自由にコースに出られます。

でも、場内を常にスタッフが巡回して監視しているので、手順を間違えたりすると すぐに注意されますよ。
初心者コースでも←←の高さ

長いジップスライドは子供たちも大喜び⇒⇒

ただ、110cm以上140cm未満の初心者コースは、こじんまりしていて 
すぐに終わっちゃいました。
やはり上級者のアドベンシャーコースがメインですね〜。
←人物分かりますか??
こんなたっかぁーーーくて、なっがぁーーいジップスライドは、
そうそうないですよね。
   (左の写真をクリックするとYouTUbe画面にジャンプして動画が見れます)⇒⇒

他にも、高い場所から勢いよく飛び降りて網に突っ込むってのも・・。
これはみなさん大絶叫でしたよ。

初心者のディスカバリーを2回、アドベンシャーを1回の約2時間で終了。

子供も高いところを怖がらずに楽しめた様子でした。