GW海釣りキャンプ

館山オートキャンプ場

2009年 5月 4日〜 6日    2泊3日   晴れ・曇り⇒雨


所在地 館山市正木字横山3959-1   富里ICから20分??   рO44−966−3035
開業期間 通年
サイト&利用料金 基本利用料=5000円(車1台、6名)
サイトは、草地で凸凹が残る柔らかい感じですので、ピンペグはキツイです。
サイトに車の乗り入れは、この時は出来ませんでした。荷降ろし後すぐ横の駐車スペースに移動。
春は夏みかん狩り、たけのこ狩りが無料で楽しめます。
設備 水洗トイレ3個室(1つは和式に簡易洋式便座を装着・他2つは和式仮設)
水場2箇所(水道栓4+2)照明なし。また管理棟横は屋根がない。
カラオケハウス=管理人さんの気分でプライスレス(爆)
バンドスタジオ=一般利用も出来るような話をしていましたが要確認。
お風呂=基本1人500円ですが、家族いっぺんに入れば1000円にしてくれました。
元は「横山鉱泉」という湯治場ですので、千葉特有の黒いお湯。
ゴミは、分別すれば受け付けてくれます。
お勧め 観光地館山市内に程近いので、館山城や崖観音、マリンレジャーなどお好みで♪

2009年の高速一律1000円対応のため、渋滞になっても大丈夫な県内に予定を変更(はじめは伊香保方面だった)。
混雑しないマイナーキャンプ場狙いで探し当てた「館山オートキャンプ場」
でも、あまりにマイナーすぎて事前情報がほとんどなし。
MAPもよくわかりませんでした・・。
無事にたどり着けるかどうかのサバイバルキャンプに出発!!。

1日目
2〜6日という5連休のど真ん中の4日。
朝7時半の出発でしたが、千葉周辺は何時もの週末並みの渋滞発生。


それでも目的地の那古船形漁港には10時半頃に到着。


今回のGWキャンプ最大の目玉「海釣り」です。
まずは、風の影響が少ない内側でスタンバイ。


堤防は釣り客で一杯かな・・と思ってましたが、それほど混雑しておらず、
安心して子連れで楽しめる感じ。

駐車スペースも充分にあるし、ちょっと歩けば「ふれあい市場」もあるので、
トイレの心配もありません。
本日最初の獲物!!


「海草!!」 (ノ>▽<。)ノ))



本日2回目の獲物!!!         
「パパのGパン!!!」
ヽ( ̄ー ̄ )ノ
いらんもんばかり釣れるので、場所を移動。

移動してお弁当を食べ始めた矢先、長男が
「あ・・、釣れてた・・」 15cm程度のお魚。


するとその後4匹続けて次男が10cmのお魚を釣り上げました。 (マウスオーバー)
午後1時半に切り上げ、港にある「ふれあい市場」に立ち寄りました。
どうもガイドブックか何かに掲載されたようで、入り口右手の食堂だけ異常に混雑
してましたね。(←MOしてみて)


サザエの詰め放題1500円っていうのに反応してやってみたけど、結局計り売りと
ほとんど変わりませんでした・・。
中くらいの物を9個ご購入♪
問題の館山オートキャンプの位置ですが、なんとかナビを駆使して到着。
途中までは「神河鉱泉(←MO)」の看板を目安に来れば大丈夫です。


とにかく、情報の少ないキャンプ場だから貸切状態かなぁ〜なんて思ってたら、
結構賑わってたのでビックリ⇒。

オーナーの話では、根本あたりのキャンプ場が満場で流れてきたそうです。
地形と建物の位置の関係で、設営スペースは思ったより少ないですね。

ただ、地面の凸凹が激しく、翌日の雨を考慮して慎重に
ドームテントの位置を選定
これが後々本当に救われる事になるとは・・・この時知るよしもなかった。


ちなみにココは、元は「オートキンプ場」だったみたい(爆!!)マウスオーバー⇒
裏山で無料で取り放題の夏みかんと、甘夏
サイトで絞り 特製「夏みかんカルピス」(←MO)を作りました。



超急な斜面を登ると、裏山に登れます。
かなりキツイです! でも眺望は素晴らしい!
薪も無料で使えます。
明日の雨に備えて、多めにサイトへ運びました。



本日の利用は、管理棟前に4家族ぐらいのグループ(タープなし)。
右の写真左端に写っている2ルームテントのファミリー。
我家の前にいる(実は我家のブログでココを知ったそうです)ファミリーの計4組

管理棟から、我家のサイトを眺めた感じ
本日の収穫品は、からあげに・・。

夕食は海鮮物で行ってみました (^〜^)モグモグ
食後に そのままサモア(焼マショマロ)をやっていたら、ポツポツと・・。

いきなり雨です、しかも5分ぐらいで本降りに・・。
大慌てでタープ内に移動、車からカッパを取り出し雨装備にへんし〜っん!


そのままずーーーっと降りっ放しでした・・。
そうそう、管理棟前の団体さん、タープもなしに傘をさして談笑してました。



2日目
昨夜から結構な雨が降り続いています。

今回から我家のテーブル一式は雨に弱い装備になっちゃったので、就寝前にこんな⇒
感じにして寝ました。
これで、緊急時にタープを外しちゃっても大丈夫。
二日目の朝食は、我家的には珍しい「和定食」です。
前日に港で購入したアジの干物。
回りが雨の中カッパも着ずに徹営してますが、もう一泊する我家は超のんびりムード。


タープの下でUNO三昧!


そうそう、今回お初の菓子パンを作ろうと用意してきたんですが、水加減を間違え
てどうにもこうにも まとまらない・・・。
仕方なく、一個の巨大な塊のまま焼いちゃいました。⇒
見た目は悪いけど、味は良かったです・・(負け惜しみ)
昼食は、某発泡酒のCMをパクリました。
炭火でハンバーグを焼いて、バンズに挟んだ「炭火焼ハンバーガー」

型崩れ防止の為、フライパンで表面を焼いてから網に移動させました。


とてもジューシーで美味しかったですぅ〜。
午後からは、館山城に行きました。

この頃から雨脚は強く、坂を雨水が走っています・・・。


博物館のイベントで、鎧の試着があったので、長男がチャレンジ。
かなり本格的な試着で、一つ一つ説明しながら着せてくれました。
サイトに戻り、館山のイチゴに練乳を掛けて食べていると、オーナーが声を掛けに
きてくれました。

すでに他のサイトは全て帰られ、今夜は我家だけです。


場内の施設も見せていただきました。

駐車場にあるバンドハウス
暖房も付いてて、ココで寛いでも良いよ
と言ってくれました。

カラオケハウス
入浴後にオーナーと一緒に
楽しませていただきました。

お風呂です。
脱衣室が狭いので一度に3人が限度かな

大きい方の水場。
屋根の下に照明はありません。
(屋根の上に常夜灯はある・・・)
夕食はローストビーフ。いい感じにレアです。

どんどん強くなる雨脚・・。 この時点ですでにテントサイト周辺は水没してました。
特段水はけが悪いわけではないのですが、凸凹があるので溜まりやすいんです。

初日にしっかり場所を選んだお陰で、我家のサイトだけ浮島のように水没を逃れました。
夕食後はゆっくりとお風呂に入り、そのままカラオケを30分程度楽しみました

お陰で濡れた髪も、温かい部屋で乾かせて、ホント助かりました。



夜間の急な天候変化に備えて、今夜は耳栓(パパのいびき対応)はしなかったのですが・・・。
やはりテントを打ち付ける雨音、浸水の心配、そしてパパすけのいびきで寝不足のママスケでしたぁ〜。



3日目
予報では明け方から雨止むって言ってたんですがね〜〜。

小降りになったものの、まだ降っています。


徹営の朝なのに、超お寝坊の2人・・。 なんでそんなにズレテるん??


テント内で朝食後、暇でジャレる父子⇒

最初は天気予報を信じて雨が止むのを待とうと思ったんですが・・、9時を過ぎても止む気配はなく・・。


面倒なので、お片ししましょって事で、小雨の中9時半ごろ徹営開始です。
テントとタープを残すのみなり、小休止。

お土産用に夏みかんを取りに行きました。


今年小学3年生の次男。 パパスケが肩車できるのも、もう限界のようです・・。



11時に全て完了し、オーナーにご挨拶してキャンプ場を出発。
思いの他キャンプ場を早く出発したので、近くの那古観音に立ち寄りました。


本殿の裏には山道があり、展望台へ行けます。
かなり急な階段が続きましたが、展望台に出たときは「わぁ〜」って言っちゃいました。
(マウスオーバー)
お次は館山では有名な崖観音

こちらも急な階段があります。


外観の写真を撮り忘れましたが、
崖の中腹にある赤い清水寺って感じでしょうか・・ f(^^;)
那古船形の「ふれあい市場」に立ち寄り、初日に混雑してた食堂に入ってみました。

写真は1100円の海鮮丼です。



5連休最終日は、天候のせいかどこも閑散としていましたね。
高速も渋滞は皆無、あっという間に帰宅できちゃいました


館山オートキャンプ場について

とーーーっても評価しにくいです。
隠居された老夫婦が切り盛りしているので、オーナー曰く
「細々とやっているので沢山は受け入れれない」
その言葉通り、施設面でもマイナーキャンプ場と言えるでしょう。
先に悪い点をあげるなら・・。
★サイトが凸凹(柔らかい)してるので、フラットな場所を確保する必要あり。
★水場に屋根がなかったり、照明がなかったり。
★オートだけど、サイトに車は横付けできない。
(混雑時の対応でしたが、地面を考えると入れないほうが良い)

しかし、立派なカラオケハウス!、バンドハウス完備!!
オーナーの真面目そうな一面とユニークさが伺えますね。
来場者に気遣い、声を掛けてくれる気さくさもあります。

どちらかと言えば、親戚のおっちゃんの庭先を借りてキャンプしてる
って感じでしょうか・・(笑)。

5000円と言う利用料だと、高規格と誤解されそうですが、
館山という千葉有数の観光地ですから、観光地プライスと言えます。

春は無料で筍を掘ったり、夏みかん取れますよ。

個人的には好みの素朴なキャンプ場です。