|
駐車場は、2箇所あります。
森に入る細い小道の先に管理棟があり、そこに10台ほど駐車できますが、
他に利用者がいる場合、1団体1台のみが入れます。
その他の車は、道路際の広い駐車場を利用。
←キャンプ場入り口です。
もちろん、車は入れませんので、管理棟でリアカーを借ります。
⇒場内マップです。
一番近い第一キャンプ場までは薬100mぐらいかな・・。
|

見難いのですが・・。
中央が第一、その右上が第2、その左上
が第3キャンプ場です。 |
 |
こんなフリーサイトです。林の中はもちろん、広場スペースもありますので、
自由にサイト設営が可能です。
⇒は第一キャンプ場の広場からトイレを眺めた感じ・・。
|
 |
 |
←水場です。公共の基本の形。
⇒第一キャンプ場の炊事場を外から撮ったもの。
|
 |
 |
常設カマドです。
大神保の決まりで、火はこのカマドを使う事になっています。・・・一応。 |
 |
超お手軽なバーベキューです。
火の番は長男ゆーに任せました。 |
 |
子供って、リアカー大好きよね・・。
・・・・、写真は以上です(爆)
やっぱり私一人だと、忙しくて・・・。 |