たすけ さん 2004年 06月 14日 02時 22分 25秒

すみません。書き途中で間違えて投稿してしまいましたので、もう1度始めから投稿します。

お初です!
Boot−Leg製品をお使いの皆様にお聞きしたい事があります。

ソリッドステートのアンプに対してGHP1.0等をチューブ感を求めるための補正で使われている方はいらっしゃるでしょうか? もしいらっしゃいましたら、どの程度(言葉で表現するのは難しいと思いますが)補正できるのかを教えていただきたいです。GHPのセッティングも教えていただければありがたいです。
あ、あとコンボタイプのアンプでスタックタイプのような迫力ある音を出すためにDBXを使っている方いましたらその使用感も伺いたいです。

ちょっとした事情(書くと長くなりますので・・・)でコンボタイプのソリッドステートを買うかオールチューブのものを買うか迷っていまして、もしチューブ感を出すための補正がある程度できればソリッドステートのアンプを買おうと思っています。
最初からオールチューブのものを買えばいいんじゃないかと思われると思うのですが、僕の好きなメーカーであるHughes&Kettnerのコンボアンプはオールチューブになると僕にとっては金銭的に高いんです。なのでソリッドステートのアンプに対してGHP1.0等をチューブ感の補正として使う事が出来ると金銭的に良いのですし、音的にもばっちりなのですが・・・。

まとめますと僕の選択肢は
@Hughes&Kettnerのソリッドのコンボアンプを買ってGHPをチューブ感の補正に使う。
AMarshallのオールチューブのコンボアンプを買って、RETURNにHughes&KettnerのTUBEMAN(プリアンプ)を繋ぐ。
のどちらかになると思います。
参考までにスタジオではDMR1.0→Hughes&KettnerのTUBEMAN→空間系コンパクトエフェクタ→スタックタイプのMarshallアンプリターンという感じでやっていましてけっこう気に入った音を出しています。
すみません、自分の環境をしっかり書こうと思ったら長くなりすぎました。よろしくお願いします。

たすけ さん 2004年 06月 14日 01時 32分 35秒

お初です!
Boot−Leg製品をお使いの皆様にお聞きしたい事があります。

どうしてもソリッドステートのアンプしか使えないという状況下でGHP1.0をチューブ感を求めるための補正で使われている方はいらっしゃるでしょうか? というのも、



ソリッドステートのアンプにつないで

アンプの置いていない場所でライブをする事になったのですが、この際なのでコンボタイプのアンプを購入する事にしました。僕はHughes&Kettner(他社サンの名前だしてごめんなさい!)の音が好きなので、Hughes&Kettnerのアンプを探していたのですが、オールチューブのものは価格的に厳しいので、ソリッドステートのものにしようかと考えています。そこで質問なのですが、

めい さん 2004年 06月 12日 15時 54分 10秒

アジサイ さん>
RRP-1.0か1.2はどうでしょうか?
クランチに絞るのならこのふたつがブートレグでは合っている
と思いますが。
ついでにJC-120のリンクチャンネルをすれば、けっこう
図太い音になるはず。

アジサイ さん 2004年 06月 09日 09時 53分 21秒

こんな質問で申し訳ないんですが、クリーンのJC-120を図太く抜けるクランチに変えてしまえる物を探しています。ソロでやっている時のヌーノがけっこう理想に近いです。ピックアップはハムでディマジオのトーンゾーンです。
ど田舎に住んでいて滅多にブートレッグにお目にかかれないので
参考程度に上の音に近そうなエフェクターを教えていただけると
助かります。お願いします。

めい さん 2004年 05月 29日 11時 14分 23秒

スラッシュんさん>
すいません、ガンズの音はよく聞いたことがないので
HZM-2.0がその音なのか判断がつきません。
レンジが広いし、いろいろな音が作れるので、
70年っぽい歪みを狙う方は合っていると思いますが。

paul さん (wnisd@163.net) 2004年 05月 28日 06時 09分 15秒
URL:888888

wwwwwwwww

paul さん (beidnfn@163.net) 2004年 05月 26日 08時 00分 57秒
URL:wwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwww

スラッシュん さん 2004年 05月 24日 19時 46分 22秒

めいさんへ

レスありがとうございます。
ちなみに、私はGunsのスラッシュの様な音を目指しているんですけど、HZM-2.0はどうでしょうか?近い音を出すことが出来ますか?めいさんは、どのギタリストの音に近いと思いますか?

Dave さん 2004年 05月 24日 04時 19分 24秒
URL:http://www.halfahalo.com/

How do I buy these pedals, I am in Canada...
Thank you

めい さん 2004年 05月 23日 23時 06分 48秒

じゅんさんへ>
HZM-2.0の情報ありがとうございました。
返事が遅れてすみません。

数日後試奏してみましたが、HZM-1.0や1.2に比べてゲインが
多くなったということはなく、真空管アンプの音感が加わった
という感じでした。
だからといって、JBKやRRPとは違う音色ですね。

めい さん 2004年 05月 23日 23時 00分 33秒

スラッシュんさん>
いまのところ私もそういうサイトは見たことないです。
Boot-Legって弾く人の特徴や使用機材によって音の感じがだいぶ変わるエフェクターが多いので、実際に楽器屋で試奏したほうが早いかもしれません。
答えになってませんが。

スラッシュん さん 2004年 05月 22日 20時 46分 11秒

初めまして。
新しいBoot-Legのエフェクターを探していて、色々視聴できるサイトを探しています。
どこかサイトをご存知の方教えてくれませんか?

ハゲたロッカー さん 2004年 05月 20日 20時 43分 13秒

既におじさまへ

こんばんわ!またまた書き込みありがとうございました。
楽しみに購入させていただきます。
また何かあったら、書き込みお願いします。

既におじさま さん 2004年 05月 19日 12時 26分 59秒

ハゲたロッカー様

誰の音?… 誰だろ?
30年くらい前ライブで弾きまくってた頃の私…解るわけがないな。

昔観たライブでツェッペリンのジミーちゃんがこんな音で弾きまくってたのを憶えてます。あとグランドファンク・レイルロード(世代が…)。チョット年甲斐もなくレッチリを弾いたらハマリました。

Quattro Valvoleはエフェクター臭くないので昔の音を思い出してしまいます。確かに歪みますが、ちょっとGAINを絞るとけっこう色っぽい。清純派女優がたまに魅せる色気のような…よけいに解らん。

なんの参考にもなりませんが、楽しんでください。

ハゲたロッカー さん 2004年 05月 18日 20時 54分 04秒

既におじさまさんへ

こんばんわ。
書き込みありがとうございました。参考にさせていただきます。
近々、購入したいと思います。
Quattro Valvoleは「既におじさま」から見て、ギタリストで言うと、誰の音に近いと思いますか?
質問ばかりですみません。             ハゲより

既におじさま さん 2004年 05月 18日 10時 29分 52秒

おはようございます。
「既におじさま」から「ハゲたロッカー」様へ……見てるだけで切なすぎるネーミングだ。

Quattro Valvoleはネーミング通り4発チューブ・4発スピーカーのアンプのGAINをフルに上げた感じ、ピッキングの生々しさやコード一発の艶などは素晴らしいと思いますがメタル系に向くかどうかは…どうでしょう? 解釈の違いでしょうがMT-2の問答無用という態度が好きと言えば好きです(笑)。
Beet-Legさんの歪みモノはボリュームを容赦なく上げてその魅力が出て来るモノですからライブで活きるんじゃないでしょうか(元々その目的で作るんでしょうが)オケに埋もれない強い音だと思います。
MT-2はVOXやフェンダーで鳴らしてもMT-2の音になってしまいますしね。
MT-2が平面的とすれば、Quattro Valvoleは立体的と言ったところ、抽象的だがそんな感じ。
Quattro Valvoleをライブでフルに鳴らすには「度胸と心意気」が必要かも…魅力的な一品でございます。

chamu さん 2004年 05月 18日 09時 46分 34秒

はじめまして。色々な情報楽しく拝見させていただいております。アンプの音で艶のある音のグヤトーンギターアンプを探しております。ZIP−1500MJ/INSTというJBLスピーカー搭載のアンプです(3年前に製造中止になりました)どなたか情報お持ちではないでしょうか

degi さん 2004年 05月 17日 22時 35分 43秒

はじめまして。この前初めてLIVEでマーシャルの
JCM−900を使ったんですが、ラックエフェクターのハイ
は下げているのになぜかLOW落ちして聞こえました。
JCM−900の使い方を知っている人教えてください。
ならびにGPS−2120も知っていたらお願いします。。。

ハゲたロッカー さん 2004年 05月 17日 20時 33分 07秒

既におじさまさんへ

こんばんわ。
Quattro Valvoleを購入しようと思ってるんですけど、
今自分は、BOSSのMT-2を主に使っています。
どっちの方が「ガン」と歪みますか?
メタル系にも使えるエフェクターでしょうか?
教えてください。


既におじさま さん 2004年 05月 17日 16時 14分 00秒

お初に。
Quattro Valvole 購入いたしました。いつもながら Boot-Legさんのお仕事は納得させられてしまいます。
「ガン」と歪みますね。これだけ歪んでテンションコードが活きるのは流石。ただストラトとフェンダー・チューブアンプの組み合わせだとチョット耳が痛い気がしましたが、ボリュームを上げると良いバランスで低音域が出てきます。「思いっきり叫んでね。」と言われているようです(笑)
GAINを下げてボトムで調整…SRV風味で遊べます。ハーフトーンが活きます。これはナカナカでございました。
現在ランドグラフをメインにしてますので、他の歪みモノとのバランスが取れなかったのですが(レンジとダイナミックスが違いすぎる…)。
Quattro Valvoleは「だからナニ」というぐらいの強い主張を感じました。これからも楽しませて頂きます。

ハロルド さん 2004年 05月 16日 14時 53分 44秒

Boot-legのラインアップで、低音が弱めで中音域が強く出る
チューブアンプをクランチ程度に歪ませたようなエフェクターは
あるでしょうか?
具体的に言いますとVOXのAC30をフルアップにした感じの
クランチサウンドです。
JBKは持っているのですが違う音です(これはこれで別の使い
方をしています。)HZM-1.0やRRP-1.0は上記のあてはまる音を
作ることはできないでしょうか?
どなたか使用されている方教えていただけるでしょうか?

JYUN さん (mr.bell-bottom_blue_jeans_101@k.vodafone.ne.jp) 2004年 05月 10日 23時 21分 18秒

あと、ベーシストで使っておられるミュージシャンがいれば是非おしえてください、例のコンプ☆

JYUN さん (mr.bell-bottom_blue_jeans_101@k.vodafone.ne.jp) 2004年 05月 09日 22時 29分 09秒

はじめまして。僕は本職ギタリストで最近担当BASSのブルースジャムバンドをやっています。ギターに関してはアンプ直結派なのですが行くスタジオによってアンプの状態がよくなかったりすることが多く頼れるアンプはほんの一握り。かといってアンプを持っていくのもいやなので..って歪み系のエフェクターを探し始めたらロックンロールパーティ(ユニオンジャックのやつ)に辿りつきました。はっきりいって、素晴らしいの一言です。各弦の音の分離も見事ですね☆で、今ベース用のコンプを検討しています。今日もいくつか試してきたのですが、なぜか出力が落ちてしまう機種が多く音の軸もぼやけてしまうものがありました。そのうちいくつかはベースもOKとかかれた謳い文句のものでしたが、ブートレッグさんのコンプはどうでしょうか?また、音質的にはベースにつないだ場合、カリカリ系(スラップが好みそうな)でしょうか?ズーンって感じのずっしり系(例えば..ネイザン・イーストみたいな..)でしょうか?ベースはジャズベのアクティブです。どこの店にいってもおいてないんですよ、あのオレンジが..ベースに対してのトーン、その他特徴を是非教えてください。最後に、このBBS、じゅんさん多いですね..僕も..

じゅん さん 2004年 04月 29日 21時 15分 34秒

>めいさん
28日午後7時半の時点で新宿のRock'inには現物ありましたよ。

kai さん 2004年 04月 28日 22時 39分 53秒

初めまして!!ジョーと1,0とスパイラルもっています!!しかし、ジョーと1,0だけオンにするとボッってなります!!故障でしょうか??

めい さん 2004年 04月 28日 21時 07分 30秒

HZM-2.0が発売になりましたね〜。新宿にある某店に問い合わせたら「昨日入荷した2台はもう売りきれました」らしいです。く〜、試奏したかったのにぃ。
手に入れた方、音だしした方、感想はいかがでしたか?

hrt さん 2004年 04月 26日 18時 13分 10秒

Boot-legさん、GHP-2.0なんて出る予定はないでしょうか?

僕は最近アンプ直です。ギターはカジノ、アンプはfender hot rod deluxeです。音作りは深めのクランチです。ソロ時にゲインや音圧をかせぐブースターを探しています。GHP-1.0はそこそこよかったんですが、ゲインがアップしたぶん、ハイが若干キツクなってしまい、耳に刺さります。僕の音作りのせいと言われたらそれまでですけど・・・。今の音作りは結構気に入ってるので、GHPにtoneもいじれるのツマミが付いたら素敵かと・・・。

あとBoot-legさんはDELAYは造らないんですか?

Boot-Leg. さん 2004年 04月 26日 01時 17分 34秒

【Quattro Valvole [HZM-2.0] リリース】
お待たせいたしました。Quattro Valvole [HZM-2.0]
ヒズミ - クアトロバルボーレ が出荷開始されました。
書込みでご指摘もいただいておりますが、出荷時期が遅れたのは
より納得できる音作りのチューニングのためのほかありません。
その結果クリーンアンプを一瞬でスタックチューブアンプで化けさせる
ポテンシャルを秘めたマシンに仕上がりました。

是非一度、お試しくださいませ。

Iga さん 2004年 04月 25日 21時 14分 06秒

HZM−2.0は一体どうなっちゃっているんでしょう??
最初は2月発売と聞いていたのが、もう4月も終わりに・・・。

FSG さん 2004年 04月 23日 10時 34分 59秒

junさん>
はじめまして。いろいろ調べてみました。どうやらフットスイッ
チの首が白いのは今のFSWの前の仕様のようです。
音の違いは無いようですが、現在のFSWはおそらくオリジナル特
注品のようですね。
どうやら白首のものより金属になった分だけ強度が増しているよ
うです。またこのFSWは接点の切り替えスピードが非常に早いの
でカー○○○の物と違い音色切り替えの際にタイムラグがありま
せん。非常に優れていると思います。
残念ながら部品としての市販は無いようです。確かにメタル首の
スイッチにはBoot-Legのラベルが貼られていますよね。
Boot-Legさ〜ん!こんなに良いスイッチをどうぞ市販して下さ
〜い!

めい さん 2004年 04月 14日 09時 28分 49秒

猿 さんへ>

>ただゲインがあがるのでなく音量が上がったように感じる物、
>元の歪とあまり変わらない抜ける様なサウンド

ブートレグだとGain Helperがそれに近いと思います。
特にアンプで歪ませている場合に良いと聞いたことあります。
ちなみにぼくはJBKで歪みを作っていまして、ソロは中音域をブーストしたいのでDMR使っていますが。

jun さん 2004年 04月 12日 17時 27分 41秒

中古でHIZUMI1.0買ったのですが、カタログなどに載っているのと、フットスイッチのボタンの部分が違うような気がします。芯が白いんですけど、古いからですか?音的な違いはあるんですか?

ralie さん 2004年 04月 04日 03時 31分 08秒

はじめまして。色々と検索した結果、偶然ココを発見しました。どーにもこーにもならないので書き込みさせて頂きたいと思います。
結構うるさめの音楽をやっていますが、音圧のある低音が効いていながらも放射するようにブバーっと炸裂するFUZZを探しています。現在のセッティングは、HONEY HUSH(K.M.RIX)・FUZZ FACE(リイシュー)・DOUBLE MUFFの組み合わせで主にMARSHALLに繋いでます。今でも割とぶりぶりいってはくれるんですが、色々と話しを聞くと、BIGMUFF(初期・ラムズヘッド)・ROLAND Bee Baa・ROLAND Bee Geeなどが良いとの事で、中でもELKのBIGMUFFは強烈だと聞きました。が、いくら探しても見つからず、あったとしてもかなり高値です。mt'Labというハンドメイドのメーカーが初期のBIGMUFFのクローンを作っているみたなのですが実態がわからないですし・・。どこか東京近郊で良いお店等はないものでしょうか?また、それ程に良いエフェクターなのでしょうか?質問だらけですいませんがよろしくお願いします。

さん 2004年 04月 02日 23時 38分 12秒

こんにちは。初めて書きこませてもらいます。

自分はいろいろな歪みエフェクターを試してきましたが、
今はアンプ直になりました。
が最近、ギターソロ用にブースター系エフェクターが欲しくなったのですが、アドバイス下さい。

ただゲインがあがるのでなく
音量が上がったように感じる物、
元の歪とあまり変わらない抜ける様なサウンド
って感じな物を探していますが何か良い物はありませんか?ジャンルはシャカラビッツみたいな感じです。

セッテイングはギブソンSG→AB,BOX  
A→マーシャル2000(歪)
B→フェンダーツインリバーブ(クランチ)
ですよろしくお願いします。

カンガルー さん 2004年 04月 01日 11時 23分 10秒

roadさんへ


【低音のハウリング】が、【手で押さえてもとまらない】のは、どこかにマズイ部分があるからだと思います。
【ハウリング】というよりは【ノイズ】ではないでしょうか?。
その原因は、ピックアップなのかエフェクターなのかギター本体にあると思われます。
ギター側のアースが取られていない事が、一番怪しいです。
一度、リペアマンに見てもらった方が良いと思いますよ。

チョーKING さん (hnoine@ns-studio.jp) 2004年 04月 01日 11時 19分 05秒

はじめまして。調べに調べた結果ここにたどりついた次第です。80年代のLAメタルがいまだに好きなおっさんです。最近、入手したSDE-2500とDEP-5(両方とも懐かしい機器ですが・・・)についてどなたかご存知であればお教え下さい。わたしはGP-8にセンドリターンでSDE-2500とDEP5を並列でつないでいるのですが、その場合本体(SDE-2500、DEP5)裏にある入出力レベルスイッチは-20dbにした方が良いのかそれとも+40dbにした方が良いのか通常はまた皆さんはどちらにされているのでしょうか?それともう一つの質問として、センドリターンの無いアンプで空間系エフェクターを有効かつ鮮明に使用するにはどの様なコツがあるのでしょうか?わたしは15年ギターを弾いておりますが、今まであまりエフェクターに興味が無いと言うか必要としなかったと言うか・・・歪み系+アンプのみで対応していた為、ギター経歴の割にはムチでして・・・。恥ずかしい質問ではありますが、15年目にしてエフェクターに目覚めたこのおじさんに良きアドバイスをお願い致します。ちなみに今の音としてはGP-8で歪みを作りアンプ事態はクランチ程度です。皆様良きアドバイスよろしくお願い致します。

タルボ さん 2004年 03月 22日 22時 10分 05秒

ここに書き込むのは初めてです、みなさんよろしくお願いいたしますm(__)m

>フロッグさん
探していらっしゃった初代クールマンがヤ○オクで28日終了で出品されています^^
タイトルに「Boot-Leg」の文字が含まれてないので検索して探すときは「Cool-Man」か「クールマン」で検索したら見つかるはずです!
なかなか見つからず苦労なさっていたみたいですけど、どうでしょうか?

(話といえば今回はこれだけなんですけど、僕自身RRP1.0を愛用していて他の製品も試してみたいと思っているので相談があるときはみなさん、よろしくお願いします^^;)

road さん 2004年 03月 22日 14時 21分 55秒

はじめまして。色んなページを見ましたが、ここにたどり着きました。私も真空管入りのプリアンプを使ってます。標準の真空管だと何故かイコライザーの効きが悪いので、真空管を変えてみようと思います。真空管を変えるとそんなに変るものですか?また、抜けのよいパワーのあるプリ管おしえてください。
また、低音のハウリング(手で押さえてもとまらない)対策としてピックアップを変えるのは有効ですか?

V-TWIN さん 2004年 03月 21日 01時 08分 26秒

↓ちなみにギブソンのレスポールクラシック1960をつかってます。誰か返答お願いします。

V-TWIN さん 2004年 03月 21日 01時 06分 11秒

去年にMesaBoogieのV-TWIN(たぶん後期型)をレクチファイアーの音に憧れて買ったのですが、うたい文句のハイゲインな音がでません。低音がでしゃばりすぎ、こもります。真空管を変えようかとも考えています。誰かお使いの方がいれば、セッティングを教えてください。ちなみに、ミクスチャーのバンドやってます。

HOME GROWN さん 2004年 03月 20日 13時 18分 53秒

はじめましてです。
以前からブートレグ気になってたんですが、最近欲しくてたまらない状態です(^-^;)今PRSをマーシャルのJCM2000のコンボタイプにアンプ直で鳴らしているのですが、どうも音に迫力がありません(T_T)音圧がないと言った方が正しいのでしょうか?僕は6弦をミュートした時のドゥン!ドゥン!と言う音を求めています(>_<)それで楽器店などのサイトを回っていろいろ調べたのですが、JBKがいいような感じがします、ですがこの掲示板を見て思ったのはJCM2000にJBKは歪み過ぎたりするのでしょうか?RPRの方が妥当なのでしょうか?エフェクターをメイン歪みに使えばいいのかエフェクターをブースターとして使えばいいのか、最近よくわからなくなってきました(+_+)どなたかアドバイスなどあればお願いします。以前の書き込み引き続き読んで勉強させていただきます!

フロッグ さん 2004年 03月 18日 16時 55分 03秒

村田村蔵さまへ
ご返答ありがとうございました。2万なら何とかなります。がんばって探します!

Gizmo88 さん 2004年 03月 18日 03時 39分 20秒

もし、コレクターズアイテムを探すのでしたら、RRP 1.0の初期バージョンでしょうか?今年、新古を8千円で手に入れました。(ロゴがすべて大文字)
音に変わりはないと思いますが・・・

村田村蔵 さん 2004年 03月 17日 23時 37分 00秒

フロッグさんへ
去年の盆休みにヤ○オクで1万円スタートで出ていましたよ。確か落札は2万円くらいだったと思います。今年の2月くらいにも出ていて、10万円スタートで誰も見向きもしなかったと思います。実戦で使用するんであればUで十分、むしろ良いぐらいかと思います。

カンガルー さん 2004年 03月 16日 15時 51分 40秒

クロッチさんへ


渋谷のESPは、在庫があると思います。

WORD さん 2004年 03月 16日 14時 04分 00秒

秋葉原のラオックス楽器館にありましたよ。

フロッグ さん 2004年 03月 15日 00時 45分 13秒

こんにちは。100台限定生産の初代クールマンを探しています。なかなか中古市場にも出てきませんが中古相場価格としてどのくらいならば「買い」なのでしょうか?中古市場では見た事もなく見当もつきません。心の準備も必要なので、中古で購入された方は購入価格を教えてください!お願いします!

Gizmo88 さん 2004年 03月 14日 02時 08分 23秒

横浜駅ビルの中の楽器屋さんのショーケースによくブートレックを見ましたが、あまり通な人は行かないかもしれないのでまだあるかもしれません。(未確認ですが)

クロッチ さん 2004年 03月 13日 19時 17分 01秒

当方JBK1.0を保持していて、満足のいく音作りができていますが、どちらかというとクランチ気味で太い音が好みなので、RRP2.0が大変気になっています。でも試奏したいにもRRP2.0が置いている店がなかなかありません。御茶ノ水のBIGBOSSですら常に品切れ状態のようですが、RRP2.0はJBKやGHP等に比べて生産台数が少ないんですかね? どなかた都内でRRP2.0が比較的置いてありそうな店をご存知の方は教えてください。

Gizmo88 さん 2004年 03月 04日 08時 25分 43秒

既出だったらすみません。
ブートレッグの歪系のどれか忘れましたが、電池がなくなりかけるとピーっと発信始めますよね! 体験済みです。

Return