KOHJI さん 2003年 10月 08日 19時 26分 18秒

はじめまして。
突然で申し訳ないのです。JBKとJCの組み合わせで使っているのですが、すごく音が硬くなってしまいます。いい音なんですが、コピーしてるのと違うので困ってます。解決法を教えてください。他の歪みを買わなければならないなら、お薦めのものを教えてください。
ちなみにコピーしてるのはパンクとかメロコアっぽい感じでギターは2ハムのレスポールです。
よろしくおねがいします。

Tommy さん 2003年 10月 06日 22時 24分 55秒

いつも拝見させて頂いてます。
自分もGHPがお気に入りで、レスポールカスタムとJCM800の間に入れて使用しています(ほぼかけっぱなし)。良い感じなのですが、ソロの時にもう一つ「ドン」と前に出る感じが欲しく、DMRの購入を検討してます。
伺いたいのですが、JCM800にブースターは2つも要らないでしょうか?現在アンプは6〜7割程歪ませ、GHPはマスター:フル、ゲイン:2割位で使用してます。ここからソロの時だけDMRをオンにして・・と考えています。
試奏したことないので分からないのですが、DMRは歪み成分も多分に含んでいるのでしょうか?歪みの量に関してはこれ以上はいらないと思っています。DMRを使用したことある方、ぜひ御意見聞かせて下さい。ちなみに現在練習しているのはOZZYOSBOURNEです。

初心者 さん 2003年 10月 06日 16時 01分 14秒

こんにちは。どなたかSPIRALの音色についてご存知でしたら、コメント頂けないでしょうか?当方、フェイズが好きで、色々なペダルを試して、エレハモのSmallStoneのオリジナルに落ち着いています。上品でいながら深み、温かみのあるサウンドはとても気に入っているのですが、もう少し、音色のバリエーションが欲しいなあ、と思い始め、SPIRALに大変興味を持っております。SPIRALを持ってらっしゃる方や試奏されたことがある方、サウンドのインプレッションを教えて頂ければ、幸いです。他機種との違い等もコメント頂けるととても嬉しいです(BSS,MAXON,MXR,DOD等の著名なフェイズは殆ど所有しております)。

ちかし さん 2003年 10月 05日 22時 43分 58秒

はじめまして。
私JBKを使っております。
過去ログでディープボックスと合わせると良いとありましたので、今日ディープボックスを買ってきました。
しかし良いセッティングが出来なくて悩んでおります。
どなたか同じセットをお使いの方、良いセッティング例を教えていただけないでしょうか。
ギターはハムバッカーで、ドンシャリ気味の音を目指しております。
違う質問ですが私アンプはJCを使っているのですが、JBKはJCに合うようですが、ロックンロールパーティー2はJCとの相性はいかがでしょうか。
宜しくお願いいたします。

匿名係長 さん 2003年 10月 05日 21時 53分 48秒

自分はJBKを使っているんですけど、いまいち<ヤバイ>使い方が出来ないです。過去ログとか見て参考にしているんですけど、何か物足りなさを感じます。どうセッティングしても硬い音になるというか。アンプの歪みと比べているからかもしれないですけど…でも良い歪みだとは思います!コンパクトであの歪みは素晴らしいと思います!

名無し さん 2003年 10月 05日 18時 06分 33秒

ありがとうございました。ガリが出た場合、
接点復活剤?とか手はあるみたいですね。

時々思う事なのですが。ブートレッグ最高って言っている人がいれば、ブートレッグは最低と言う人もいますよね。
私はブートレッグ好きなので何でだろう・・と思うのですが。
好みの問題ですかね?使う環境にもよるのかなっ・・・
反対にフル〇ーンはダメという人あんまり居ないように思います。何が違うんだろうと思うわけです。
みなさんはコレを読んで何か思う事はありませんか?

ほー さん 2003年 10月 05日 08時 32分 07秒

電池からアダプタに変えても基本的に音は変わるはずないですが、ノイジーな環境で普通のA/Cアダプターを使うとノイズが入ってきますので音にノイズまじってしまいます。
フィルター回路を入れまくった安定化電源を使えば多分電池と同じレベルになると思いますが、そこまでするなら電池のほうが楽かと(笑)。
自宅で弾くくらいならA/Cアダプターでも全然かまわないのではないでしょうか。
アナログ回路ですので電源の影響で音が変わる云々などのコメントもあると思いますが、そちらは詳しい方の解説にお譲りしたいと思います。

まさし さん 2003年 10月 04日 19時 27分 18秒

はじめまして。
JBKの愛用者です。
みなさんに質問なんですが、電池じゃなくてアダプタにすると
やっぱり音変わるんでしょうか?
電池交換めんどいので、次からアダプタにしようと思ってるんでけど、
よろしくお願いします。

ちあき さん 2003年 10月 02日 23時 15分 33秒

カンガルーさんありがとうございました。感謝!今からみてみま〜す!!

カンガルー さん 2003年 10月 02日 09時 54分 43秒

ちあきさんへ


こちら↓を参考にするといいですよー (^-^)/
http://homepage1.nifty.com/GuitarFx/explain.html

ちあき さん (mailto:heartrock-kingdom@mbm.nifty.com%20<heartrock-kingdom@mbm.nifty.com>) 2003年 10月 01日 23時 44分 17秒

はじめまして。私は今年の4月にギターを始めました。いま13歳です。好きなギタリストがやっぱりエフェクターを使っているのですが、私はエフェクターって何?ってかんじなんです。。。音が色々変わるってことしがわかりません。エフェクターの使い方がよくわかる本(初心者にでも)などあったらご紹介していただけないでしょうか?また、エフェクターって何円ぐらいからあるのでしょうか><〜

権家 さん 2003年 10月 01日 19時 01分 24秒

>まつさん

音が出る状態で、エフェクターのつまみ等を廻した時
「ガガッ」とか「バリッ」と言うノイズが入ってしまうことを
ガリと言います。

電池は入れっぱなしだと液漏れを起こす可能性があるので
長いこと使わない場合は外した方が良いですよ。

まつ さん 2003年 10月 01日 11時 45分 28秒

すいません。ガリって何ですか?私電池入れっぱなしにしてるんですがどうなるのですか?

FSG さん 2003年 10月 01日 10時 00分 24秒

hi−roさ〜ん!Boot−Legオーナーデビューおめでと
うございます♪♪^▽^)vカンガルーさんのご指導で良いものが
GET出来たようすね!今度は使用状況も報告して下さ〜い!

名無しさん>
はじめまして。ガリですよねゥァ・椒・梁仆菲,肋・覆・箸・BR> 1〜2週間に1度は音を出さずともツマミを10回くらいクルク
ル回してます。あと、ホコリがまずいのでビニール袋などに入れ
て保管してます。
余談ですけど、電池の入れっぱなしは大敵ですよ〜(^^)


hi-ro さん 2003年 09月 27日 18時 31分 05秒

わーい!

とうとうBoot-Legのペダル手に入れました!

カンガルーさん、相談に乗ってくださってありがとうございました。結局、お店での試し弾きのさいの太さ、音抜け、バリバリ感で、ゲインヘルパーにしました。 
ですが、やはり最後までカンガルーさんご推薦のJBKとGHPの二つで悩んでしまいました。散々悩んでたんで楽器屋さんに迷惑だったかなぁ?
JBKが忘れられそうも無いので次回の狙いはJBKに決まってしまいました。笑
いろいろと難しい相談に乗ってくださってありがとうございました。また何かあったらよろしくお願い致します。

名無し さん 2003年 09月 24日 18時 41分 56秒

初めまして。
私の持っている、あるエフェクターにガリが発生したのですが。
どのような状態になると、ガリが発生するのでしょうか?
対処法、使わない時の保存法、など 教えて下さい。
宜しくお願いします。

超蝶 さん 2003年 09月 21日 15時 01分 18秒

カンガルーさん、狙いどうりのギャグ有難うございます……じゃなくて(笑)ご意見有難うございます。

そろそろBoot-Legのエフェクター入手しそうな気配がしますので、この次は『手に入れた』というご報告にこれればいいと思っています。ではでは……………………………………。

hi-ro さん 2003年 09月 20日 22時 50分 23秒

カンガルーさんへ

分かりやすく的確なアドバイスありがとうございました。
さっそく楽器屋さんに行って試してきます。

カンガルー さん 2003年 09月 20日 22時 43分 34秒

hi-roさんへ


【ジャッキーン】って感じには、JBKかRRP2.0だと思います。
ゲインヘルパーには、単体での歪みを求めない方がよろしいかと・・・。【ブースター】として使うならばGoodだと思います。
ハードなブルース系には、JBKって案外と合いますよ。
実際に、私もテレキャスでロックやハードブルースのソロを弾く時にJBKを使っています。コーラスなどの空間系は、一切使っておりません。
【JBKの音楽性】って、かなり広いです。
バンドアンサンブルの中でも、溶け込みやすいですよ。

カンガルー さん 2003年 09月 20日 22時 31分 17秒

超蝶さんへ


『まったく、試奏しろよっ!(大笑)』
いやいや・・・(^-^)
個人的には【JAZZ FUZZ】は、ハードパンクなんかに合っていましたよ。
おそらく、ハードロックやメタル系にも合っていると思います。
【ちょっと尖がった歪んだ音】って感じかなぁ。

hi-ro さん 2003年 09月 20日 22時 10分 07秒

カンガルーさんへ

もっともなご指摘ありがとうございます。
そうですね。確かに、ギターとかが分からないとお答えようがないと思います。
今メインで使っているのが、vanzandtのストラトと、ornettsのP-90タイプのレスポールです。基本的にシングルです。
音楽性は、ブルース系をよくやりますが、たまにジャッキーンっていう音が欲しくなります。
悩んでいたのは、JBK、RRP2.0、ゲインヘルパーの3つです。
またご指導お願いします。

超蝶 さん 2003年 09月 20日 19時 24分 08秒

カンガルーさん有難うございます。
ハードロックとかメタル系なんかに使ったら面白そうですかねぇ?                  ・・・・
『ホントに試奏しろよっ!!』って感じですよね。

カンガルー さん 2003年 09月 20日 19時 11分 24秒

hi-roさんへ


『ブリティッシュな感じの音が〜』とのことですので、
【RRP2.0】もしくは【JBK】がよろしいかと・・・。
詳細は、過去ログを見てください。

※『〜今の機材を活かせそうか〜』というのは、私には分かりません。具体的な部分が見えてこないのです。
例えば、【ご使用のギター】や【やっている音楽性】etc.

カンガルー さん 2003年 09月 20日 18時 52分 27秒

超蝶さんへ

『まぁ試奏しろよ!(笑)』
いやいや、冗談はさておき、
JAZZ FUZZは、『ディストーション寄りのファズ』なのです。
よって、JAZZ FUZZは軽く歪ませるよりは深く歪ませたほうが良いと(個人的に)思っています。

hi-ro さん 2003年 09月 19日 23時 43分 01秒

はじめまして。
いきなりの質問恐縮ですが、どなたかアドバイスを下さい。
私は今、アンプ(ローランドのBC-60)をクリーンにして、Black CatのOD-1を使っています。
そこに今回Boot-Leg社の歪み系エフェクターを入れて、足元をパワーアップさせたいのですが、どれが一番今の機材を活かせそうかアドバイスをお願いします。また使用例なども参考に教えていただければ幸いです。
こちらのホームページで特徴を比べてみたのですが、どれも良さそうで悩んでしまいます。
ブリティッシュな感じの音が欲しいのですが…。
どなたかよろしくお願いします。

超蝶 さん 2003年 09月 19日 20時 37分 22秒

またまたカンガルーさん有難うございました。

え〜っと前述というのは前にカンガルーさんとやりとりした時の事で、その時に出したい音みたいなのが決まっているので
『超蝶さんの欲しい音ではないと思いますよ』
みたいな返事がないようにしたかったんです。(ちょっと文字じゃあ伝わりにくいですね…………)用は今回のカンガルーさんのような返事が確実に返ってきてくれればと思って書いただけですので、気になさらないで下さい。

これだけだと無駄な書き込みになってしまうので……

FAZZの事を聞いたのは興味が湧いてきたからなんですけど、JAZZ FUZZは軽く歪ませても使えますかね?『まぁ試奏しろよ!!』みたいな感じですね。

P.S
カンガルーさんにはいつもご丁寧な回答をしていただき大変感謝しております。いつもいつも本当にご迷惑をかけてすいません。
これからもよろしくお願いします…。いつかは質問側でなく回答側にいきたいと思っています。ではまた……

カンガルー さん 2003年 09月 19日 19時 16分 50秒

超蝶さんへ


【JAZZ FUZZ1.0】ですが、【優等生なFUZZ】という印象を持っています。
綺麗に歪み、且つ、耳に痛いFUZZの特有の周波数帯域もあります。
プチプチと音が途切れるタイプでは ありませんね。

おっしゃる『前述の話し〜』とは?。

カンガルー さん 2003年 09月 19日 19時 16分 32秒

超蝶さんへ


【JAZZ FUZZ1.0】ですが、【優等生なFUZZ】という印象を持っています。
綺麗に歪み、且つ、耳に痛いFUZZの特有の周波数帯域もあります。
プチプチと音が途切れるタイプでは ありませんね。

おっしゃる『前述の話し〜』とは?。

超蝶 さん 2003年 09月 17日 15時 48分 58秒

ども久しぶりです。夏休み中(遅)に色々試奏してきました。試奏して終わっちゃいましたけど…。今悩んでる所なんです…。

前述の話しぬきでちょっと思ったんですけど、JUZZ FUZZ1.0
が話題にあまりないのでどんな感じのものなのかなぁ〜と思いました。試奏された方、持っている方感想聞かせてくださいな。

ほー さん 2003年 09月 10日 23時 31分 33秒

JBKってPODのクリーンサウンドの手前に入れても心地良く歪みますね。。。
PODといってもVer2ですけど。XTなら尚更良いかもですね。
△ンズアン○とか他の歪みをかましたりしてみましたが、JBKが一番良かったです。RRPとかも合うかもしれません。


コートニー さん 2003年 09月 07日 20時 20分 11秒

↓化けてますね
化けてる部分は
・ぶちって言うノイズがほとんど感じられないことです。
・ぶちって言うノイズが出ます、かなりはっきりと。
です
また化けるかな?

コートニー さん 2003年 09月 07日 20時 16分 31秒

なんだかJBKがいろんなところで評判なので買いました。
凄く良いですね。
コンパクトにありがちな線の細い感じがまったく無いです。
一番驚いたのが機械式スイッチなのに△屬舛叩廚辰童世Ε・螢奪・・曚箸鵑斌気い海函」
これが嫌で今まで機械式を敬遠してましたが、BootLegは違うんだなと思いました。
そこで次にCOMU買いました。
残念ながら思いっきり△屬舛叩廚辰童世い泙后・・覆蠅呂辰C蠅函」
不良品?ただの個体差?JBKがたまたま良かっただけ?
どうなんでしょう。
皆さんのBootLeg製品はいかがですか?

いろは さん 2003年 09月 07日 17時 06分 12秒

>ほーさん
レスありがとうございます!!
SPL1.0については検索してもあまり情報がなかったんで。自分が気に入ったんなら買えばいいのかもしれないけどまだギター暦が浅いから自信がなかったんです。貴重な意見どうもです。

ほー さん 2003年 09月 07日 16時 08分 18秒

SPL-1.0は楽器屋さんで試奏してみましたが、かなーり買いそうになるくらい気に入りました。
何とか我慢して自宅のマルチでも近い音が出たんで取り敢えず我慢してますが、音の太さとか扱いやすさ、イメージ通りの音になるかという点ではSPL-1.0はすごい良いですね。音抜けとモジュレーションのかかり方に関してはほんと素晴らしいと思います。
気に入ったら買ってしまうのが良いと思いますよ。

いろは さん 2003年 09月 05日 11時 18分 08秒

どなたかSPL-1.0をお持ちの方いらっしゃいませんか?試奏して気に入ったんですけど他の人の意見も聞きたいので。使用しての率直な感想をお願いします。

jiny さん 2003年 09月 04日 00時 42分 41秒

>カイジさん

『HIZUMI1.0』を気に入ったのならそれを買うべきだと思いますよ。自分が気に入る音っていうのは世の中に多くはないと思いますので。
ただ、自分が気に入る音とバンドで必要な音に違いがある場合は別ですが。「どんな音を出したいのか」を書いていただければレスポンスも増えるのではないでしょうか?
ここのみなさんちゃんと考えてくれますから!!

カンガルー さん 2003年 09月 03日 19時 18分 21秒

カイジさんへ


『HIZUMI1.0』と『HIZUMI1.2』の違いは
●HIZUMI1.0は、ディストーションの王道の音
●HIZUMI1.2は、1.0よりも心持ちオーバードライブっぽく、1.0よりもゲインが低い

JBKの方が、用途は幅広いと思いますが、
HIZUMI1.0は、1.0にしか出せない音だと思います。


カイジ さん 2003年 09月 03日 03時 11分 07秒

今日近くの店で初めてboot-regさんのエフェクター(HIZUMI-1.0)発見したので試奏させてもらいかなり気にいり購入する予定だったんですが、
ここの過去ログを見てると1.2やJBKの方が幅広い用途で
使えそうで今迷ってます。
1.2の方の説明に「乾いたオーバードライブ〜ヴィンテージ風ディストーション」と書いてあるのですが1.0でそれに近い音は出せるんでしょうか?
1.0の歪みでも申し分ないのですが1.2やJBKの音を聴いた事がないので・・・

カンガルー さん 2003年 09月 01日 12時 35分 55秒

がががーさんへ


私は自宅では、Hughes&KettnerのTriampなどを使用しています。ブースターは、ケン●ウルスを使っています。
JBKなどエフェクターは、スタジオのみ。
でも試しに、TriampをJBKでブーストさせてみました。
クランチチャンネル・ハイゲインチャンネルともに、『音の分離が良い感じ』でGoodです(^-^)
しかも、ケン●ウルスよりもノイズが少ない。

ポイントは、JBKのドライブつまみは【0(ゼロ)】にすることです。
ドライブつまみを上げてブーストさせると、音がクリップしてしまいます。

ご購入は、試奏してからにしてくださいね。

カンガルー さん 2003年 09月 01日 12時 22分 11秒

℃ラッシュさんへ


私は、スタジオやライブでは『電池駆動』で使ってます。
自宅では、ほとんど使わないのですが、使う時には『BOSSのACアダプター』を使用しています。
なんら支障はないですよー(^-^)

℃ラッシュ さん 2003年 09月 01日 08時 08分 41秒

みなさん、ブートレッグのえふぇくたーは
電池駆動でつかってますか?

ACアダプタだとBOSSなんかのもので使える普通ので
使えるんでしょうか?

つまんない質問ですみません。

ニシ さん 2003年 08月 30日 12時 08分 33秒

>がががーさん

JBKもソロ用のブースターとしてばっちり使えますよ!!
JBKの歪みがスバラシイもんでブースター使用だとなんとなくもったいない気がするんですよ、JBKが可哀想っていうか

ブースト時に元々の歪み(5150)を生かす方向ならDMRの方が絶対向いてると思います。ブースト専用機だし。

5150とJC用にも両方に使えるとなるとJBKですね。








がががー さん 2003年 08月 29日 13時 29分 33秒

初めまして。初カキコっす。どなたか相談に乗ってください。
自分は5150のヘッドを持っていますが、スタジオに持って
いけないときもありJC用の歪みに、または5150用の
ブースター用にと両方に使えるペダルを探しています。
JBKなんてどーかなーと思ったのですが。JC用としては
みなさん絶賛しているので問題ないかなーと思ったのですが、
ソロ用のブースターとしてJBKを使っている人っているのでしょうか?アドバイスいただけたらと思います。ホントはDMRもいいなーなんて思ってるんですけど。

ディーパー さん 2003年 08月 28日 00時 18分 16秒

FSGさん、ありがとうございます!
魔法の箱ですか、私も早くコイツをいじくって凶悪な音を
だしてみたくなりましたよ(笑)
ようは使いようなんですね。
また何かあれば今後ともよろしくです!

カンガルー さん 2003年 08月 27日 17時 28分 34秒

FSGさんへ


時間がかかりましたー!(笑)

FSG さん 2003年 08月 26日 15時 37分 13秒

ディーパーさん>
その2
肝心な質問にお答えしてませんでしたね!
>ちなみに、LowとHiMidのつまみを両方右にまわしても効果はあ
>るんでしょうか?
モチロンあります。というかアリすぎです。この場合、簡単に
想像して頂きたいのが各社のグラフィックイコライザーですね。
これらのエフェクトで、左端と真ん中より少し右側がドーン!と上がったような感じに近くなります。ですので、全体的な音量も
上がってしまいますので、これはVOLを少し下げて使えばOKで
すね(あっ、あくまでクリーンのアンプで)。もし、歪んだアンプ
をブーストするならハウるギリギリまで行っちゃってください!
ただし、このサウンドはDeepBoxにしか出ないからご注
意。ホントに魔法の箱ですね。

カンガルーさん>
お言葉が届いたようですね!RRP−2.0がっ!!

ではでは!

FSG さん 2003年 08月 26日 15時 29分 02秒

ディーパーさん>
Deep Boxにはいろんな楽しみかたがあるかと思います
が、一番簡単なのはヒズミ系の後に繋いで迫力ある音にすること
ではないでしょうか?ボクのお気に入りはJBKの後に繋いで
(アンプはクリーン)使うパターンです。JBKは単体で既にすば
らしいのですが、コイツをつなぐと更に凶悪!?なサウンドに即時
変化しますよ(^^)。ただしコツは極端なツマミの動きは禁物で
す。あくまでも少〜しイジルのが良いようです。
ちなみにSUPER LOWを少し上げて(1〜2厶リ)HIGH MIDを少し切
る!レベルは任意でいいと思います。
お手持ちの他社ものでイマイチと思っていたものと組み合わせて
みてら意外な新発見があったりするかも!ですよ。

では頑張ってみて下さい!

ディーパー さん 2003年 08月 26日 01時 27分 48秒

初めまして!
実は最近ブートレッグ様の製品のDeep Boxなるものを購入したのですが、その使い方がいまいちわからないのです(泣)
そこで皆様に教えを乞いたい次第です。。
どうか未熟な私に使い方を教えていただけませんか!?
ちなみに、LowとHiMidのつまみを両方右にまわしても効果はあるんでしょうか?

カンガルー さん 2003年 08月 25日 10時 22分 35秒

しまさんへ


椎名林檎のファンなのですか?。
私は【Deusenberg DSR Starplayer TV】を購入しました。
そもそもは、ES-335を所有してるのですが、『335は、日本人には ちょっとボディが大きい』と思い、Deusenbergも使用しています。
それ以来、『椎名林檎のファンなの?』と誤解を受けています(笑)
これは、ハウリングに強いですよ。
ES-335とは、音の傾向は違いますが・・・。


さて、【コイルの巻き】ですが・・・
【コイルの巻きが緩いPU】は、アンプから出力された音がPUのコイルにも振動を与えてしまい、ハウリングを起こしてしまいます。
リッケンならば、ちゃんとコイルを巻いていると思いますが・・・。


あと、【蓋の塞ぎ方】については、プロのリペアに任せた方が無難だと思いますよ。

しま さん 2003年 08月 23日 09時 35分 29秒

ほーさん、ritさん、ありがとうございます!
一度試してみます〜

Return