レック(アンプビルダー) さん 2000年 11月 02日 13時 43分 25秒

いいエフェクターって偶然の産物でさ、たとえばTS-9なんかいまだに人気だけど、アイバニーズのエフェクターがみんないいわけじゃないじゃん?あれ?っていうもののほうが多いよね。当時は「なんか歪まねえなあ、使えねえじゃん」というのが、大方の意見でした。海外のプレイヤーがブーストして使うやりかたが流行って口コミで「あれ、いいよ」ってことになったわけでさ。
ファズ・フェイスだってさ、シンエイのユニバイブだってさ。昔、シンエイのアンプもってたけど、幼稚な回路で話にならなかった。ユニバイブなんてほんと偶然だよ。
OD-1だって「抜けが悪い」ってプロが使うのはもっぱらMXRが多かったし。
これから20年たっても使われてるものがいいもんだね。いいものしか残っていかないのが宇宙の法則だと思う。はやりすたりで買わないことだね。買うことそのものが趣味だってやついるからなあ。否定はしないけどさ。何万円ものエフェクター買って鳴らすのは家で15Wのトランジスタ・アンプってやついるでしょ?
いいもんってさ、最初から「イイ」って法則があってさ、フェンダーのツイードのベース・マンなんて今だに世界最高のアンプの1つだもんね。デジタル機材はどんどん進化するのに1/2世紀近くも前のアンプだぜ。このへんの話しはニューマン・ギヤの八木さんなら24時間しゃべってるけどさ。いいもんは改良の余地がないんだよ。そりゃ、社内でのプレゼンのためにプロトタイプはいくつかあったろうけどさ。
1つのブランドでせいぜい3つくらいだよいいものは。いいせんいくんだよ、国産のものも。でもどっかで小さくまとまっちゃうんだよ。2万円でもノーベルの6千円でも箱変えて弾かしたら、テレビの番組じゃないけどわかんないんだよ。
アナログの高級エフェクターって今ブームじゃん。それにのったつまんないものって結構あるからね。

スタジオ・ギタリスト(M・M) さん 2000年 11月 02日 12時 25分 14秒

僕のまわりのプロでBOOT-LEGを使ってる人はいないです。
ちょっとマニアっくなアマチュアにおおいみたい。

私はマニアではありません。 さん 2000年 11月 02日 12時 19分 42秒

はじめまして
私はオリジナル・ファズフェイスに変わるものとして
JAZZ FUZZを愛用していました。
小さい音量だと似てるのですが、僕のもってる69年の
マーシャルでボリュームを3以上に上げていくと
「ちょっとちがう・・・」ってことに。
フルトーンの69ペダルがまさに「あの音」でした。
アンプとヒズミはまだまだ国産品は歴史が浅いというのが
僕の感想です。ちがいはほんのちょっとなんですが・・・
どっかに予算的な妥協や「このパーツは入手困難だから
これにしとこう」みたいなのがBoot Legさんにも感じるのです。
(非難・中傷ではないので・・・)
やっぱり2万円もしたりするんですから、たくさん種類はな
くてもいいし、5万円くらいになってもいいので、
「みじんの妥協もないもの」をつくってほしいと思います。
(ギタリスト・東京)

エフェク太 さん 2000年 11月 02日 09時 29分 04秒

えーすけさん>

こんにちは!ゲインヘルパーですね!これはまさにShin@H
eavenさんのおっしゃっている通りですよ!ちなみに私的な
意見としましては、まさに「GAIN」を助けてくれるエフェク
ターと捕らえています。
ですので、ホンの少しだけ「効果を与えてやる」使い方がおすす
めです。
このエフェクターはいわゆる「歪み物」ではないようなので、無
歪みからの音色設定が出来ますので、エフェクターを邪道とする
JAZZ業界でも使っている方がいらっしゃるくらいです!
そんな私はもっぱら「マーシャルを泣かすため」に使っていま
す!
セッティングはクランチアンプで
GAIN −−> 9時
MASTER −−> 3時からフル
ハイゲインアンプで
GAIN −−> 9時
MASTER −−> 1時から2時 って感じです!

よしくお願い致します!

Shin@Heaven さん 2000年 11月 01日 23時 22分 39秒

独り言かな?
人にモノを尋ねるような言い方じゃないし。

taka-G さん (y-takani@muc.biglobe.ne.jp) 2000年 11月 01日 00時 13分 45秒

はじめまして、オレはJazz Fuzzが気に入って使ってる。
62年のソニック・ブルーのストラト+66年デラリバに
ボスのオクターバー、ダンロップのユニバイブ、初期型
RATを使ってんだけど、なんかいいオーバードライブないかなあ。
アンプは常にクリーンでベーシックな歪みをつくりたいんだけど、
RATは好きなんだけど、音が細くなる感じがいやになってきた。
TS-9もHOT CAKEも好きじゃないんだよね。

Shin@Heaven さん 2000年 10月 26日 23時 19分 06秒

>えーすけさん
Gain Helperの説明や使い方については、Boot-LegさんのHP
を参照してみて下さい。
簡単に言えば、プリアンプにもブースターにも使えるものです。
単体での歪みよりも、クランチアンプをブーストする使い方の
方が良い結果を得られると思います。
クリーンなトランジスタアンプでGain HelperのGainを上げて
いくと、どちらかというと「バリバリ」した感じの音になります。
私は主にソロ時のブースターとして使ってるので、Gainは8時〜
9時ぐらい、Masterは15時〜16時ぐらいで使う事が多いです。
Gain、Masterをもう少し抑えて使えば、プリアンプ的に感じで
音をパリっとさせる事が出来ます。
この場合は、ずっとかけっぱなしですね。
RRPと比べると、RRPは太く粘る感じなのに対し、GHPは
輪郭がはっきりしヌケる感じでしょうか。

Shin さん 2000年 10月 26日 23時 04分 20秒

>shinさん!お久しぶりでーす!!お元気ですかー!!
エフェクタさん、元気ですよ〜。
ただ、最近アンプ欲しい病にかかり悶々としています。
ギターとペダルに気を配るのと同じぐらい、アンプにも気を配ら
ないとね。(^^)
ところで、私のハンドルネームですが、余所では「Heaven」と名乗る事が多く、使い分けが面倒なので「Heaven」に統一しし
ようかな〜って思ってます。


えーすけ さん 2000年 10月 26日 22時 25分 53秒

エフェク太さんShinさんアドバイスありがとうございます。
多分RRPのアメリカンバージョンを買うことなると思います。
やはり基本的な歪みはアンプで作ったほうが
個人的に好きなので。粘りのあるオーバードライブを
体感したいと思います。そこでちょっと質問なのですが、Gain Helperとはどういうアンプなのでしょうか?ブースター的に
使う物かプリアンプ的に使うのでしょうか?歪みかたはRRPと
比べるとどんな感じでしょうか?くだらない質問ですが、この点
もアドバイスしていただかけるとうれしいです。

エフェク太 さん 2000年 10月 25日 23時 40分 09秒

えーすけさんこんばんは。
ご連絡遅くなりました。申し訳ございません・・・。
ところで、えーすけさんのセットアップにロックンロールパーテ
ィーの「米か英」どちらかという質問でしたね!!
実は、私まだ2.0イギリスバージョンは持っていません(涙)。
が、しかし試奏はたっぷりしましたので、コメント致します(笑)
ズバリ、個人的主観ではえーすけさんの場合には「アメリカバー
ジョン」だと思います。
と申しますのも、「ブースター」としてお使いになるのですよね。
それが前提です。しかし、もしクリーンなセットアップでオーバ
ードライブサウンドを狙うのであれば、2.0も相当リアルでし
た。まさに「米サウンドか英サウンドか」でした。

ちなみに私は今月のお給料が出たら2.0の購入を予定しており
ます(偉!)。
あとブースターの参考としては、1.0はハム2.0はシングルっ
て感じでもありましたよ。

*****************************
shinさん!お久しぶりでーす!!お元気ですかー!!

>レンジ、音ヌケという点では、かの有名な「ケンタウルス」に
>対抗できる数少ない製品では無いでしょうか?
す、するどい・・・。さすがの視点ですね!実は以前私の知り合
いの某有名ギタリスト(先生もしてたりする方)が「洋風お好み焼
き」とGain Helperを天秤にかけたところ、本人使用
のセットアップで「GHP」が圧勝していました。
その購入動機も「レンジ音ヌケ」プラス太さだとおっしゃってお
られました!!
あと、GHPの楽しみ方は「ジミヘン」もように場所によっては
ラジヲのサウンドが飛び込みますよ!!ロックだぜー!!。

*****************************

えーすけさん、私からのコメントはこんな感じです。shinさ
んや他の先生方のコメントも参考にされてゲットして下さい!

何か抜けているところがあればまた質問して下さいネ。私でお答
えできることなら頑張ります!!

それでは!!




shin さん 2000年 10月 23日 20時 34分 54秒

みなさん、ご無沙汰しています。
えーすけさんはじめまして。
私はRRP1.0(アメリカタイプ)とGHP1.0の両方を持っています
が、どちらも良いですよ。
太くて粘りのあるオーバードライブで考えるのならば、RRP1.0がオススメです。ただし、こいつはアンプを選びます。
あと、個人的にはBoot-Leg製品の中で一番好きなのが、GHP1.0
なのですが、これはプリアンプ的な使い方、クリーンソロ時の
ブースト等、色々と使い勝手が広い製品です。
レンジ、音ヌケという点では、かの有名な「ケンタウルス」に対抗できる数少ない製品では無いでしょうか?
そういう使い方も前提で考えるならば、イチオシです。
ただし、単体モノのオーバードライブとしては、捉えないほうがよいと思います。

えーすけ さん 2000年 10月 23日 18時 25分 32秒

エフェク太さんフォローありがとうございます。
自分としてもRock'n roll partyかGain Helpetかなと思って
いたのですが、できるだけナチュラルオーバードライブのような
サウンドを出したいと思っているのですが、どちらの方が
合うでしょうか?なかなか楽器屋さんに行く時間がないので
早く試し弾きをしてみたいです。またアドバイズをいただけると
うれしいです。それとrock'n roll partyのほうですが
僕が出したいサウンドからいうとイギリスタイプと
アメリカタイプどちらの方が合っていると思いますか?
この点もアドバイスしていただけるとうれしいです。
家では練習用の15Wくらいのものを使用していますが
バンド練習では最低40Wからスタジオにあるアンプと感じに
なります。楽器屋さんにBoot-legはでかいアンプじゃなきゃ
だめと前に聞いたことがあるのでその点も考慮したいと
思います。ではよろしくお願いします。

エフェク太 さん 2000年 10月 23日 11時 08分 30秒

えーすけさんはじめまして!エフェクターマニアのエフェク太と
申します。
私も長年、色々エフェクターを使って参りましたが、Boot−
Legさんのエフェクターは確かに「良い!」ですよ。↓のえー
すけさんのセッティングから行くと、Rock'n Roll P
artyの1.0がツボにはまると思います!
あと、少しテクニックはいりますが(ミュート等ギターの方に)
Gain Helperも良いと思います。
理由としては、どちらも「気持ち良い」ロックなサウンドがする
ことです。
他のエフェクターにありがちな「エッジだけ持ち上げる」とか
「みょうにギラギラする」などの感じはなく、バッキングはアン
プで、ソロにブーストなんて方には打ってつけではないでしょう
か!?。
ちなみにえーすけさんはどんなアンプをお使いですか?掲示板に
て失礼ですが、自宅練習用アンプ等の小型アンプではなかなか本
領を発揮しにくいので・・・。ロックは爆音!爆音!


えーすけ さん (eisuke-y@par.odn.ne.jp) 2000年 10月 21日 23時 17分 20秒

初めましてえーすけです。
いいオーバードライブを最近探していたら、いろんな人から
boot-legのエフェクターをいいよと勧められるので購入を
考えていますがいろいろわからないことがあるので
教えてください。アンプでクランチぐらいに歪ませてソロで
ブーストさせるという使い方でオーバードライブを使用したい
と思います。こんな感じにしたいという音はクリーム時代の
クラプトンみたいな感じです。どのエフェクターが
よいでしょうか?アドバイスをよろしくお願いします。

ポニー さん 2000年 10月 20日 11時 47分 57秒

石川さまへ

パワーアンプですよね!チューブかソリッドかは忘れましたが
VHTのがよかったですよ!
どー良いかというと、ほんとに素直に音を大きくしてくれます!
一度楽器店でチェックしてみたらどーですか?
しかし、品番などは忘れてしまいましてゥゥ。そんなに高くな
かったような記憶はありますがゥァ」

とりあえずブランドの報告ということで!

石川祐吉 さん 2000年 10月 18日 22時 02分 35秒

ありがとうございます。さがしているのはパワーアンプです。普段は5150のヘッドがスタジオにおいてあり、DGストンプをプリとして使っています。しかし車を持っていないため、ヘッドは重く持ち運びができません。それで隠れた名器がないか探しています。

石川さまへ さん 2000年 10月 17日 09時 33分 26秒

今お話になっているのはギターアンプでしょうか?それともいろ
んな意味を含めてのパワーアンプでしょうか?
ちなみに私はギターアンプとしてなら、マーシャルのバルブステ
イトのパワー部が素直でお勧めですよ!適度に甘い高域とマー
シャル特有の低音が出ます!

お返事宜しくです!

石川祐吉 さん (yuukichi0720@livedoor.com) 2000年 10月 11日 22時 04分 58秒

みなさんにお聞きしたいことがあります。
トランジスタのパワーアンプでいいものはあるのでしょうか?
VEROCITY250はよさそうなのですが他にいろいろおしえてください。

コプコプ さん 2000年 09月 18日 19時 10分 51秒

先日、ある楽器やさんにコンプデラックスを試しにいったところ、「お勧めです。」と別のコンプをすすめられました。
とっけひっかえ試すこと小一時間、ちょっと値段は高かったのですが、別のコンプを購入してしまいました。ブートレッグさんすいませんでした。でも好みの問題でコンプデラックスもよかったですよ。
そのコンプ、最近日本に入ってきたもので、
私の購入したものは、シリアルナンバーが00006でした。初期不良がないか心配。
あとブートレッグさんにお願い!オクターバーを作ってください!

はたはた さん 2000年 09月 14日 23時 52分 21秒

コンプデラックス様、どうもありがとうございました。
とても参考になりました。今度楽器屋に行って試奏をして
きてみます。実はMXRのダイナコンプを買ってみようかなと
思っておりまして、そこでブートレッグの存在を知る事に
なってしまいまして。本当にありがとうございました。

コンプデラックス さん 2000年 09月 12日 22時 38分 13秒

はたはたさんはじめまして。ボクはコンプデラックスを使ってい
ます。
代表的なコンプとしてボスとMXRがあるとしたら、MXR系で
す。しかも筆記体のビンテージダイナコンプ系です。
そこで比べると、コンプデラックスの方がかかりが深いです。さ
らにMXRはかかりを深くすると音が奥へへこむのですが、コン
プデラックスは音が前へ出ます。

取説にブースターとして・・・とありましたが、マーシャルとの
相性がすごく良いです。イングヴェイマルムスティーンがコンプ
を使っているのはこのためか!と言うことが分かりました。

しかし、何といってもブートレッグさんのラインナップの中では
破格の価格設定のところがさらにGoog!です。
適当なコンプでしくじるならこれが絶対お奨めです!



dom さん 2000年 09月 12日 00時 53分 23秒
URL:http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Guitar/3769/

初めまして!
僕は、HIZUMI1.0を、1年半程前から愛用しています。ほんと「愛用」です。最初は「歪み」というストレートな名前だけに惹かれて買いましたが、もう今ではこれなしでは考えられません。ライブでは主にJCにつないで使っているのですが、JCなのになんともバランスのよいチューブアンプのような音が出て、もうそれだけで幸せです。シングルでもハムでもどんと来い!だし、空間系のエフェクタと組み合わせてMTRに直結しても、なんともいい音が録れてアンプシミュレータいらずです。
新しいコンプなど、Boot-Legの他のエフェクタもすご〜く使って見たいのですが、高価格だけになかなか手が出ません...(^^;)
下のtomodasさんの投稿を読んでいて、Deep Boxも欲しくなっちゃいました(笑)。このサイトでラインアップを見てるととても楽しいので、また来ま〜す。ではでは。

はたはた さん 2000年 09月 11日 23時 44分 29秒

どなた様かコンプデラックスを現在持っていて使用して
おられる方おられませんか?いらっしゃったらどんな感
じなのか詳しく教えていただきたく思っています。どう
かお願いします。

tomodas さん (tomodas@mb.infosnow.ne.jp) 2000年 09月 11日 23時 27分 50秒

初めまして。
今日初めて、Boot-legさんのエフェクターを買いました。
Deep boxです。
主にMarshall shredmaster(いわゆる歪み系)の後ろで、リードを弾く時のMIDブースト用に使うつもりで買いました。
この使い方もなかなかいいですが、アンプシュミレータとしてMTRに直につないで使ってもみたのですが、これがまたすごくいい!(super lowを上げると、ほんとにマーシャルのいわゆるドンシャリ感が出ますよ)
私は、そのマーシャルの歪み系の前にデジテックのワーミーワウXP100(主にワウに使用(笑))を使っているのですが日頃から音ヤセ感が気になっていました。でも、deep boxを同時に使うことで解消されました。
と、このように色々使えそうなdeep box。皆さんはどのようにお使いでしょうか?

石川 祐吉 さん 2000年 09月 06日 00時 23分 56秒

ひこさん
ありがとうございました

Return