RITZ さん 2000年 01月 30日 07時 56分 03秒

335親父さん“バンド復活”いいですね(^_^)。私は1.0しか持っていませんので、ヤマハSGとの感触を少し…。
1.0にはLEVEL・RANGE・HIZUMIのつまみがあり、「RANGEは特定周波数をコントロール。フルの状態で本来のサウンド」と取説にあります。でもこれを上げない方がまろやかな音になるので、私はほぼ“0”で使っています。フュージョンにもこの方が合うと思います。HIZUMIは12時あたりでしょうか。ご参考まで。
また観点を変えて、“使い慣れているアンプのあるスタジオを探す”というのはどうでしょう。返答になっていませんね(笑)。

できればBootLegさんからのコメントもお願いしたいものです。
ではでは。

おめでとう さん 2000年 01月 29日 15時 32分 48秒

アクセス4000件突破おめでとうございます!
めざせ日本のMXR!!

寺田 さん 2000年 01月 29日 15時 08分 33秒

335親父さんへ
個人的には1.0の方が良いと思います。1.2でも問題はないでしょうが、歪ませ過ぎるとユニゾンのところで音のツブ立ちが悪くなり、輪郭がはっきりしないので、1.0でちょっと歪みが足りないかなくらいが良いと思います。
余裕があればユニゾンの部分を1.0で、ソロパートを1.2でと使い分けてもよいかも。
RITZさんもこのあたりの音楽はくわしいと思いますので何か良いアドバイスがあれば書き込みして下さい。

アンプ直 さん 2000年 01月 29日 11時 00分 47秒

始めまして、335親父さん。
僕も名前の通りエフェクターをまだ使っていませんでもここの皆さんは皆親切で僕の質問にも親切に答えてくれます。

僕は力になれませんがここには色々な先生方がいらっしゃるのでその方に質問してみてはどうでしょうか?

最後にエフェク太さん、こちらこそよろしくお願いします。

335親父 さん 2000年 01月 28日 12時 28分 12秒

はじめまして、335親父と言います。
小生はフュージョン系の音楽やってます。
バンド復活のため、久しぶりにタンスの肥やしになっていた335を引っ張り出してきました。
調整を済ませてスタジオで久しぶりにリトナーのリットヴァリエイションをやりましたが、どうも最近のアンプは使い慣れていないせいか、いまいちしっくり来ません。
スタジオの店番の長髪あんちゃんに、使いづらいアンプだと言ったら、フュージョンならアンプはクリーンでエフェクターで音を決めた方がいいのではとアドバイスされました。
長髪の割には、対応も丁寧で詳しそうだったので、リトナーサウンドなら何が良いのだと聞いたところ、ブードレッグのヒズミ1.0か1.2でしょうと言われました。
誰か335につないで試された方いませんか。
どちらの方が335とマッチングが良いのか、個人的な意見でよいので教えて下さい。

エフェク太 さん 2000年 01月 26日 15時 05分 29秒

アンプ直さんへ
お返事ありがとうございます。少しはお役に立てたようでよかっ
たです。
アンプ直さんは今大学生ということでうらやましい限りです。
就職するとなかなかスタジオへも行けなくなるのでさみしくなり
ますよ。そういうボクはすっかりサラリーマン(入社5年目・・
・。
ぼくはギターボーカルの経験はないのですが難しそうですね。
つるしてるだけの人が多い今日このごろ、しっかり弾いてるギ
ターボーカルを目指してください!!
僕にわかる事ならいつでも相談に乗ります。僕にわからない時に
は他の先生方に教えてもらいましょう(笑)。

これからもヨロシク!!

アンプ直 さん 2000年 01月 24日 15時 24分 23秒

いやぁエフェク太さん、とても参考になりました。
僕は大学生なのですが何故か忙しく、試しに行くことがなかなか出来ないのです。
それと本業はヴォーカルなのであまりギターの方はうまくないのです。もっとギターを弾きたいんですけどねぇ。
そう言う訳で皆さんのエフェクターに関するレポートを大変参考にさせてもらっています。
これからもまた色々と質問すると思いますがどうかよろしくお願いします。

寺田 さん 2000年 01月 24日 12時 45分 22秒

RITZさんへ
先般スペル間違ってしまいすいませんでした。
こちらはやはり本家のHPなので、エフェク太さんみたいな詳しい人がいますよ。RITZさんも一緒に盛りかがりましょう。

エフェク太さんへ
おもしろそうですね。ついでにギター燃やしてジミヘンごっこもできそう(冗談です)。

エフェク太 さん 2000年 01月 24日 09時 39分 57秒

寺田さんどうも非常にかわったエフェクター活用術ありがとうご
ざいます。
いっそのこといろんな種類ノイズの音が出るエフェクターってど
うでしょうか(笑)。
こんど遊びでやってみます。

RITZ さん 2000年 01月 21日 22時 22分 07秒

はじめましてRITZといいます。
寺田さん遅くなりました(^_^)。JIVEさんからの伝言でようやく気付きました。
昨年、寺田さんのご紹介でHIZUMI1.0を購入しました。先日BOSS-OD1をブースター的として使い1.0と組み合わせたところ、結構いい感じで歪みました。
これからもよろしくお願いします。

寺田 さん 2000年 01月 21日 12時 27分 50秒

エフェク太さんへ
私のノイズの活用方法。
バンドをやっていた頃に、よくギタリストが、始まる直前にジーとかやってました。
普段全然出ないのに。
でもいつのまにか、ノイズが鳴ったら演奏開始みたいな条件反射にバンドがなっていました。
後日発覚したのですが、このギタリストはわざとオンするとノイズがひどいエフェクトを使いもしないのにつないでおいて、自分が間違ったらそれを踏んで、あたかもエフェクトが調子悪いようにみせかけていたそうです。
で、いつもステージで確認していたら、回りの連中がパブロの犬のように反応するので、おもしろくて毎回やっていたそうです。どうやらギタリストにノイズで遊ばれていたようです。

エフェク太 さん 2000年 01月 20日 16時 33分 18秒

こんにちは!エフェク太です。
おっと、POPな背景になってますね!!エフェクトピアってマー
クもカッチョイくなってて好感度UPですね。(笑)

ところでアンプ直さんはじめまして。
ご質問に出ている「GAIN HELPER」についてお答え致します。
結論から報告すると「ほぉー。これがプロ受けするってやつかー」
って感じです。何がどうかといいますと、環境が変われば全て変
わる(ピックアップ、アンプetc)。しかし変わってしまった環境
をいつもの自分の環境に戻せるのです。従ってほんとにゲイン率
をヘルプしてもらえるので、いつもの自分の音を非常に作りやす
いエフェクターですね。

音的には、うーん難しいですね。前例が無い!けど自分自身とし
てはやっぱり大型アンプ(オールチューブで歪んでいる時)のブ
ースターとしての使用法が(正統派?)と思いました。
また、変わった使い方としては無歪み状態のセッティングも可能
なので、ほんの少しだけゲインを与えて(そうすると中低音に迫
力が出る)フロントで鳴らすと普通のレスポール系のソリッドで
なんとセミアコみたいな音が出ます!。ジャンル的にはジャズ系
のトーンです。なんとなくピックアップの線を古いのに取り替え
たみたいな感じです。太甘いって感じですかね?

まぁ、この辺の意見は購入後にいじった結果ですが、最初の動機
は、なんとあの「チャー様」が使っているというのを聞いたから
です。
ケンタ○○スもいいらしいけどチョー高なので、ぼくはGainHelperを迷わず即ゲットしました。
結果、本領を認識するまでに、1年くらいかかってしまいました
が・・・('';

SPIRALさんからノイズに注意という報告がありましたが、
ぼくは特に気になりません。全くノイズの出ない歪みなんてロッ
クじゃない!ノイズも音のうちだー!(笑)とのたまっている今
日このごろです。

PS:アナログ初心者さんへ
このエフェクターはクリッピィングをしてないらしいで
すがちゃんと歪みますよ。しかもチョー太。

以上、ながながすいません。アンプ直さん何かしらの足しになり
ましたでしょうか?

寺田 さん 2000年 01月 20日 12時 22分 20秒

背景明るくなってナイスですね。

アンプ直 さん 2000年 01月 19日 20時 21分 27秒

風邪を引いてしまいすっかり書き込みが遅れてしまいました。
SPIRALさん、色々ご配慮有難うございます、是非そうさせて頂きます。
JAWさん、僕にも分かるようにJBK-1.0の使用感を教えてください。どんな音が出るんでしょうか?アーティスト名を出してもらえると分かりやすいのですが・・・・よろしくお願いします。
またエフェク太さん、ゲインヘルパーってどんなエフェクターなのでしょうか?
音を文字にするってのは難しいと思いますけど参考までに聴かせてください。
お二方、どうかよろしくお願いいたします。

エフェク太 さん 2000年 01月 16日 22時 31分 22秒

いつも楽しく見させて頂いてます。エフェク太です。
今日1年ぶりくらいにスタジオへ行ってきました。
以前Gain Helperを購入したのですが家出弾いているぶんにはあ
まりぴんと来てなかったのですが、大きいボリュームで鳴らした
とたんはじめてこのエフェクターの素晴らしさが分かりました。
ブートレッグさんの広告にはギターが変わってもアンプが変わっ
ても音が変わるとありましたが本当でした。つくづく反省しまし
た。本物のエフェクターってこういうものなのですねぇ。
今までメインにしていた某○○社の歪み物では大きいボリューム
になるとつまみを回しても音がほとんど変わらないという現象で
非常に悩んでいました。目からうろこです。
そこで、Jawさんへ質問です。Jaw Breakerの使用感をぜひ教
えて下さい。よろしくお願いします!

寺田 さん 2000年 01月 15日 07時 52分 28秒

すいませんがちょっとこちらの掲示板から呼びかけさせて下さい。
RIZさんへ
メールありがとうございました。どうせBLのことを語るなら、本家の掲示板を利用させてもらいましょうよ。タカナカだけじゃなく、幅広く情報もえられるし。
個人的にもこっちが楽しいので。
ではぜひRIZさんも参加して下さい。

Web master さん (boot-leg@col.hi-ho.ne.jp) 2000年 01月 13日 22時 58分 18秒
URL:http://www.sam.hi-ho.ne.jp/tsu-/Boot-Leg/

掲示板をご覧の皆様いつも応援ありがとうございます。
少しおそくなりましたが 明けましておめでとうございます。
さて、INDEXページでもすでに公表済みですが、この度 皆様に
対する感謝の気持ちを込めまして「特製ステッカー」を先着順
の応募者全員にプレゼントする運びとなりました。実物は色鮮
やかな大変はりやすいコンパクトサイズのステッカーです。
ぜひ、ご応募ください。

また、当掲示板にもどしどし書き込みお願いします。直接メー
ルを下さる方々もぜひこちらの方にもお立ち寄りください。

HIZUMI まにあ さん 2000年 01月 11日 13時 31分 57秒

みなさんこんにちは。今回は私的なBoot-Legのヒズミ1.0の考察
を少々・・。(あくまで私的ですので比較や中傷ではありません)
このエフェクターは非常に多岐にわたってのサウンドメイクが可
能なようです。本当にいわゆる「名機のサウンド」をシミュレー
トできます。
公平を期すように、クリーンアンプで他機の代表サウンドと検証
してみました。
このデータはかなり参考になると思いますのでみなさんメモのご
用意を・・・(笑)
(メモリの表記は時計表示です。例センター−−12時)

MAXON D&SU(OLD) HIZUMI L->R LEVEL RANGEHIZUMI
DIS−−−−フル 9.5
TONE−−−フル フル
LEVEL−−10 11

Proco RAT ORIGINAL
DISTORTION−−フル 9
FILTER−−−−0 フル
VOLUME−−−−12 2.5

BOSS OD-1
LEVEL−−−10 10
OVERDRIVE−フル 0
11
BOSS OD-1(BOOSTER)
LEVEL−−−フル 3
OVERDRIVE−9 0より少し上
10.5

BOSS DISTORTION
TONE−−−0 10
LEVEL−−10 9より少し下
DISTORTION−フル 1.5

MARSHALL THE Guv'ner(ENGLAND)
GAIN−フル BASS−フル MIDDLE−フル TREBLE−フル LEVEL−10
L->R 9より少し上 3より少し上 11

DOD OVER DRIVE PREAMP 250(GRAY)
GAIN−−フル 10
LEVEL−−10.5 3
11

Ibanez TS-9 Tube Screamer(ORIGINAL)
DRIVE−−−フル 11
TONE−−−−フル 2
LEVEL−−−11 10.5

MXR Distortion+(勿朦限涼羇・
OUTPUT−−−3 9
DISTORTION−フル フル(厳密に言うとMXRの方が少し坪勿悵)
12.5

アナログ初心者 さん 2000年 01月 10日 09時 01分 25秒

はじめまして。少し教えて欲しいのですが、よく歪み物の特集な
どで「ダイオードクリップ」という言葉が出てきますが、いまい
ち分かりません。これがなってないと全く歪まないのでしょうか?
また、ぼくはまだマルチしか持ってないのですが、マルチもやは
り「ダイオードクリップ」なんでしょうか?
どなたか教えて下さい。宜しくお願いします。

おめでとう さん 2000年 01月 08日 09時 14分 27秒

アクセス3000件突破おめでとうございます!

SPIRAL さん 2000年 01月 07日 21時 14分 08秒

アンプ直さん、こん○○は!
さっそくのスペック報告ありがと、ございます。
アンプの方はおそらく両方ともVALVE STATEのコンボとお身受け
致します。それと、おそらく40Wの方はMODEL 8040と思いま
すが、このコンボは隠れた名機なのでお奨めです!!現行モデルと
比べ比較的最近のモデルではありながら、非常に安定したサウン
ドを放ちます。中古市場にもあまり登場せず探している方もたく
さんいらっしゃるようです。
しかし残念ながら、ギターの方は私自身レースセンサー搭載のも
のを所有していないので、テスト結果はもうしばらくお待ち下さ
い。
そこで、お待ち頂く間もしその他のいろんな疑問をお持ちなら書
き込みをして下さい。できる範囲お伝えしますし、経験のない事象にはいっしょに勉強させて頂こうと思います。
それに、Jaw Breakerに関する質問はJawさん、Jazz Fuzzに
関する質問はファズ男さん、クールマンに関しては寺田さんなど
当サイトにはたくさんの先生がおられるのでバンバン質問してO
Kと思いますよ?!

それでは宜しくお願いします。

アンプ直 さん 2000年 01月 06日 20時 27分 32秒

はじめまして、SPIRALさん大変参考になりました。
改めて私のギター、アンプのスペックを書きこみますのでよろしくお願いします。
私のギターはストラトでメイプルネックでレースセンサーが乗っかっています。アンプは部室に在るマーシャルで確か65Wと40Wの物だったような気がします。
ちなみに音の好みはエリックジョンソン、ロリーギャラガーです。
SPIRALさん、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いします。

寺田 さん 2000年 01月 06日 12時 51分 51秒

哀愁の岐阜県さんへ。
お仲間、お仲間と喜んでいるのは私だけかな。
ちょっとご質問からずれているかもしれませんが、
SGを使ってサンタナなら、クールマンが結構ナイスです。
クライベイビーがうまく使えない私には大変便利。

SPIRAL さん 2000年 01月 06日 10時 09分 30秒

哀愁の岐阜県さん、はじめまして。
さて、このコメントはアンプ直さんの参考にもなるかもしれませ
ん。さっそくGain Helperの使用感の報告です。まずアンプが歪んでいることを前提としてのコメントですが、ブースターとして
使った時、非常に気持ちよく中低音を持ち上げてくれます。
なんか、5,6弦あたりが急に重くなるというか粘りが出るという
か、ついつい腕が上がったような錯覚さえ覚えます(笑)。
ただし、これはノイズの少ないギターに限ります。商品紹介にも
あるように、本当に素直にゲインアップするため、ノイズごと増
幅されるからで、特にシングルコイルは要注意!しかし以下の使
用法でシングルコイルは抜群の威力を発揮します。
*アンプは非常に軽く歪ます。
*マシンのセッティング
GAIN −−> 9時から11時くらい
MASTER−−> 3時からMAX
非常に単純ですが、上記くらいのセッティングだとギター本来
とアンプのサウンドを生かしつつ非常に鮮明なコード感も保てま
す。私自信はSRVの曲を弾く時などこのセッティングをよく使
います。
ちなみに良く使うアンプはマーシャルの100Wコンボです。

PS:アンプ直さんへ
現在お使いのギターのスペックとアンプのスペック書
き込んでください。もしかしたら別のマシンが最適かも
しれませんので・・。

また書き込みさせて頂きます。

アンプ直 さん 2000年 01月 05日 21時 06分 37秒

始めまして、僕は名前のとうりエフェクターを使っていません。
それは今まで試したエフェクターのすべてに満足が行かなかったからです。
エフェクトをかけると如何しても音が細くなったような気がするのです。でも今部室で使っているマーシャルの歪ではコード感がでない為良いエフェクターを探している所です。
そこで皆さんにハッキリとコード感の出る太い歪の出るエフェクターを紹介して欲しいのです。どうぞよろしくお願いします。
ちなみにギターはストラトを使用しています。

哀愁の岐阜県 さん (acng@lilac.ocn.ne.jp) 2000年 01月 02日 14時 44分 37秒

みなさんはじめまして。
現在、マーク1(リイシュ−)かJCM800にSG1500または
フェンジャパのイングベイモデルをつないで鳴らしてます。
殆どアンプ直ですが、歪み系は、ビッグマフ(あまり見か
けないルックスのヤツ)かMAXONのD&S・(初期型)を
使います。そこでみなさん、Gain Helperの使い心地を教
えてください。そろそろ、メインになる歪み系が欲しいか
と考えている再中です。音の好みは、サンタナ、エリック
ジョンソン、SRVといったところです。
成る程、ジャズファズは愉しそうというイメージが掲示板
より伝わってきますが、当方田舎なので中々試奏にも頻繁
に出かけられず、まずは事前情報収集といったところです。
また今後も相談メール載せますので宜しくお願いします。

SPIRAL さん 1999年 12月 31日 23時 50分 11秒

ファズおとこさん、早速のお返事ありがとうございました(笑)。
ジャズファズを一言で言い表すと「セクシーファズ」ってとこで
すね!?気持ちいい響きだと思います。やたらソソリますね。
大変参考になりました。私自身音を活字で表現するのは本当に難
しい事と思いますので心強いコメントです。またいろいろ教えて
下さい。
それでは管理人様、掲示板をご覧の皆様 よいお年を・・・・

ファズ男 さん (Jalopy 55@aol.com) 1999年 12月 30日 00時 55分 45秒

こんちわ、スパイラルさん。
ショッカーの怪人「恐怖!変人ファズ男」です。。
う〜ん、難しい質問です(苦笑)
一言で言うと「艶かしいファズ」ってところでしょうか?
やはりポイントはヴィンテージつまみですね。
ここで色っぽさを調節できます。ファズ独特のバキバキ
感はちょっと物足りないけど、その分セクシー度は高い。
そして、いやらし〜いフレーズを弾いて興奮する。しかも
ディストーションっぽい音も出せるのでファズ嫌いなバンド
のメンバーを徐々に洗脳する事も可能です。ちなみに自分のギターではヘイマーが相性がよくクリーンアンプをヒィヒィいわせてます。

スパイラル さん 1999年 12月 29日 10時 21分 40秒

ファズ男さんはじめまして。まずファズ"お"さんなのかファズ
"おとこ"さんなのかどっちでしょう?(笑)私的には"おとこ"の
ほうがグッとくるんですけど・・・
ところでファズ男さんはずいぶん所有されているようですが、最
初にジャズファズにハマったとありますが、使用感はいかがなも
のでしょうか?購入にあたり参考にさせて下さい。当然個人的主
観で結構です。よろしくお願いいたします!!

Cream さん (mustang@informationvision.com) 1999年 12月 28日 18時 05分 13秒
URL:http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/3028/

webmasterさんとboot-legファンの皆様はじめまして。
Creamです。
いつの間にやら掲示板などできていたのですねぇ〜。
時より試作機を試奏させていただくのですが、非常に懐かしい音が
気にいっております。
うねり系もかなりマニアックな音で、カッティング好きの私には
非常にうれしいです。
っと言うても最近バンドやってないので、....。

ファズ男 さん (Jalopy 55@aol.com) 1999年 12月 27日 23時 50分 50秒

ブートレッグファンの皆様、初めまして。
その名のとおり俺はファズマニアなのですが、
ジャズファズからはまってしまいまして。。
今では足元に三台もブートレッグの
歪み物が並んでる始末です。
やはり一番の魅力は音ヤセしないところですか。
あと個人的にキッスのファンなので
ロックンロールパーティーは
オール・ナイトを見て買ってしまったのですが
やはり昔のキッスっぽい音が出ます。
今日はディースパイダーを購入
ヒズミ-1.0との相性はとてもよいですわ。

匿名希望(むしばきん) さん 1999年 12月 27日 17時 51分 04秒

BBS開設おめでとう。
やった!10番?のり?

寺田 さん 1999年 12月 22日 18時 17分 39秒

ヒズミ1.0でスタンリークラークのロックスペブルスサンドサイズをやったらたまらんかった。
エレボとの相性もいいですよ。
ブートレッグのエフェクトはベースのことも念頭に入れて設計されていたりして。

Will Ron さん (Soundoor@aol.com) 1999年 12月 21日 19時 12分 22秒

I am interested in carring your pedals.
Please send dealer price schadule

はじめまして さん 1999年 12月 21日 14時 22分 17秒

花屋君さんはじめまして。掲示板に出ている質問に対してですが
ぼくはSRVの事は分かりませんが、RRP−1.0の事は分かる
ので、お返事書きます。
もし、無ヒズミのアンプにつないだら、たとえて言うなら
AC/DCのバックインブラックというアルバムのサウンドその
まんまです。あと、KISSのダイナスティというアルバムのサ
ウンドにも近いです。?と、言うことは70年代後期のサウンド
ってことですかね?(ハムバッカー使用でスタジオ音量時)
もちろんブースターとしてもいいですね、個人的にはちょっと中
音が減るような印象ですのでハムバッカー向きかも・・
もし花屋君さんの回りのお店でテストできるならばぜひシングル
コイルとのマッチングをレポートしてください。ちなみにぼくは
ギブ派なのでハムバッカーばかりなのですいません・・。

花屋君 さん (shinji42@i.bekkoame.or.jp) 1999年 12月 19日 22時 39分 11秒

初めまして、私はSR Vのファンですが、SRVの音(TS-9とバイブロバーブの組み合わせ)の太い歪みをシュミレートする方法を教えて下さい。
使うギターやアンプなどで設定は違うけどおおまかに教えて下さい。

boot-legさんなんとなくRRP-1.0と思うのですが、どうでしょう、
寺田さん、ここにもおじゃましてます。

JAW さん 1999年 12月 17日 15時 46分 13秒

寺田茂さんへ

SG+HIZUMI1.0ですか。
僕はレスポールカスタム+Jaw Breakerです。
前はBo○s(ばればれだ)社のBD-2を使っていたんですよ。メインの歪みとは別にHIZUMI1.0も使っていました。僕の場合はどうしても、パワーコードで低音がボッて帰って来るような感じで、しかもそこにアルペジオを絡ませたときに、一音一音がぐしゃっとならない感じが欲しかったんですよ。

ぜひこだわりをまたお聞かせください。では、どうぞよろしく。

JAW さん 1999年 12月 17日 15時 38分 12秒

SPIRALさんへ。

そうですね、やっぱり、アナログコンパクトですよね。
僕はバンドの関係でラック系のエフェクトを使用することもありますが、どうも好きじゃないですね。確かに、ワウペダルなんかはかかりすぎや、かからなすぎがあるので自分で可変範囲を指定できるのは楽ですが...。

それにしても、やはり面白いものですよね。つきつめていくとマイナーチェンジって歴史を感じますよね。Boot-legさんのエフェクター、今度はディレイなんて出してくれないかな?なんて考えてるのは僕だけでしょうか?

SPIRAL さん 1999年 12月 15日 17時 08分 22秒

RE:JAWさんへ
JAWさんメールありがとうございます。
私もブートレッグさんのエフェクターは大のお気に入りなので
設立(多分半年後くらい)からいろいろ初期にありがちないわゆ
る*仕様変更の軌跡*みたいなのを個人的に追っては見ており
ました。
ご指摘にあるように確かにフットスイッチは途中で変更されて
いるようですね。後は、保証書(おそらく2回くらい)さらに
裏ブタのゴム足の形状がごく初期に変更されているようです。
ウーン奥が深いですね・・。
また何か発見したら報告致します。
PS:私の所有エフェクターはJAWさんっぽいコレクトのしか
たです。ただし、コンパクトタイプだけです。もちろんアナログ
です。

また書き込みさせて頂きます。

ベーシスト さん 1999年 12月 14日 18時 11分 49秒

-寺田茂さんへ-

自分もベーシストですが、クールマンを愛用しています。
自分はJBですが、ロングでも効果は抜群なので、
ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。

ただ多弦ではついつい深くかけ過ぎてしまいたくなるので、
多弦の場合には少し薄いかな程度がいいですよ。

寺田茂 さん 1999年 12月 14日 17時 35分 25秒

すいません。

下の文章で、乗って来たので とありその後ですが
ヒズミ1.0でーす。

ブートレッグさん。すいませんでした。
製品の名称を間違えるなんて、もっての他ですよね。
反省サルになってます。

ついでに例えばクールマンと私は書いていますが、
クール・マンの方が正解なのでしょうか。

誰か教えて。

寺田茂 さん 1999年 12月 14日 17時 28分 06秒

私のクールマン

いやー盛り上がってますねー。やっぱブートレッグのエフェクターは最高です。
で、私はクールマンが大好き。ヤマハのSGにクールマンとヒズミ1.0をつないで、サンタナの哀愁の旅路を奏でて、一人で酔ってます。
これクールマンが発売されるまでは、クライベイビーでやっていましたが、クールマンの使い方を覚えてからと言うもの、もうクライベイビーを外してしまい、クールマンに場所を占領されてしまいました。
ただクールマンで限定モデルだったので、壊れたらどうしよう。
実は密かにクールマンハンターになっている私です。

それからクールマンはベースに通してもおもしろいんですよー。
かく言う私実はギターとベースの両刀使いで(ギターとベースだよ、勘違いしないでね)アレンビックのSSBにクールマンをぶち込んだら、もう気分はロックンロールジェリー。
音痩せもしませんしね。

乗って来たのでせ笋離劵坤゚1.0
ローコードでGを弾いて、1音、1音の輪郭がはっきりしているヒズミ系のエフェクターはないものか。
これが私のヒズミ系エフェクターを決めるバロメーターでしたがこのバロメーターで行くと、ヒzミ1.0が私にとっては一番優れていました。

長文してしまいすいませんでした。でもまたお邪魔させてね。

そうだカウンター2000件突破おめでとうございます。
みんなでジャンジャンアクセスしましょう。

JAW さん (artforceks@aol.com) 1999年 12月 14日 09時 50分 30秒

SPIRALさんへ

Koichi改め、Jawにしました。よろしくです。(真似?,いえいえ影響をお受けしましたということで、だって僕意外にJBKをなのられたくないので)

それと、スイッチも変わりませんでした?
今、僕は今クレイントータスのAD-1(CRUNCH+MID BOOST)もつかっていますが、今は小さくやってるから好きです。僕はどうもそういうのが好きで、BOSSもまだネジ式、バッテリーチェッカーがすぐ消えてしまう時のPH-1を使用しています。なんか小さくやってる時のエフェクターってそういう味が好きですね。SPIRALさんはどういうのをお使いですか?

ところで、Boot-legさんてもとは時計メーカーだとお伺いしましたが、どんな時計をつくってるんだろ?そちらも興味あるとこですね。

では、今後ともよろしくです。

SPIRAL さん 1999年 12月 13日 21時 37分 30秒

Koihiさんはじめまして。なかなか鋭い観察力ですね。
私も元箱のデザインが変更されていたのに気づいておりました。
個人的に某楽器屋さんのスタッフの方に聞いたんですが、どうも
バーコードのシールを貼りやすくするためとか・・・。
又聞きなので真相は定かではありません。(笑)
メーカーさんもせっかくこういう場を開いてくれていても、ここ
へのコメントはしづらいでしょうから私達でいろいろああだの
こうだの思いを巡らしましょう。
それでは。

Koichi さん (artforceks@aol.com) 1999年 12月 13日 10時 58分 53秒

掲示板開設、おめでとうございます。

僕はJWB-1.0とHZM-1.0を持っています。
HZM-1.0は音的にはすごく僕の好みをついてくれるのですが、ややハウリングが他のエフェクターに比べるとしやすいようにおもえました。

ところで、外箱のデザインってなんで変更になったんだろ?あと、前の方がハンコっぽくてなんかよかったのに...。ギャランティーカードも厚紙じゃなくなったし...。やっぱり大手の会社とかの力が入るときれいになっても、なんか味がなくなっていくような気がするなあって思ったりします。

みなさんはその辺どうですか?

寺田茂 さん 1999年 12月 12日 08時 29分 24秒

金太郎さんへ
私が個人的に思う解釈ですが、例えばゲインヘルパーは、一見ヒズミ系のエフェクトと思って購入すると、アレッ思ったほど歪まない。結構ありがちです。
で、いろいろ試しているうちに、その名がゲインを助けるだからと、言うことに気が付き、マーシャルで大音量で鳴らしてONさせると、オーなるほど。と私は感じました。
ちょっとこれまでにない特異なエフェクトであったと思いましたし、クールマンなどもそんな特異なエフェクトでしょう。
思うにちょっと下調べをして購入した方がよいと言うようなニュアンスなのではないでしょうか。

金太郎 さん 1999年 12月 10日 12時 21分 40秒

御社の製品の取説には「上級者向け・判颪・譴討い泙垢・「
私は上級者ではないので、ちょっと敷居が高く感じてしま
います。エフェクターにおける「上級者向け」「初級者向け」
とはどういうものでしょうか?(例えば、初級者が上級者向け
エフェクターを使うとどうなるのか、またその逆)
とは言いつつ私は「HZM1.0」を持っていますが・・・。

SPIRAL さん 1999年 12月 09日 12時 52分 39秒

はじめて書き込みをさせて頂きます。
ならびに開設直後のようでおめでとうございます。
以前から貴社の製品には非常に関心を寄せておりまして実際に
数台所有させて頂いております。
感想としましては、本当に広告の内容そのままですね。
それまではカタログのウンチク等は非常に実物の内容と異なる
フレーズが多いと実感しておりましたので胸のすく思いです。
ネームにSPIRALと貴社の商品名を使わせて頂いておりま
すが、敬意を払っているつもりですので宜しくご理解ください。
今後も書き込みをさせて頂こうと思っておりますので宜しくお
願いいたします。

寺田茂 さん 1999年 12月 09日 12時 12分 23秒

BBS開設おめでとう。やった1番のり

Web master さん (boot-leg@col.hi-ho.ne.jp) 1999年 12月 09日 10時 35分 12秒
URL:http://www.sam.hi-ho.ne.jp/tsu-/Boot-Leg/

掲示板を開設いたしました。たくさんの記入をお待ちしています

Return