過去のサイパン
1999.11 & 2000.7 グロット
2 回目のグロットは大荒れのグロットでした。エントリー場所は波とうねりで・・・でもここで潜った時の浮遊感、光は最高です。ここでナポレオンを初めて見ました。
2000.7 バンザイクリフ
透明度がよいドロップオフ、大物を予感させます。ナポレオン、マダラトビエイ、ギンガメアジの群れを見ることが出来ました。
2000.7 ウイング
クレパスを抜けると、サンゴが散在し、小高い丘が見えている感じ。このポイントで初めてウミガメを見ました。
2000.7 アイスクリーム
こんもりと盛り上がったサンゴがアイスクリームの様。トビエイを見ることが出来るそうですが、我々はまだ見たことありません。
旧日本軍給油管が沈む!サイパンでサンゴの一番きれいなポイントかも。マクロもたくさん!!
初の海外でのポイント水の青さ、きれいさにびっくりしました。流れはあるが、ドロップオフを泳ぐのも気持ちいい〜
ハファダイビーチ&ガラパン地区
ビーチではジェットスキーが楽しめます。ハファダイビーチホテルはガラパン地区の中心で便利。我々はマリアナリゾートまで出向いてカートも楽しみましたが、スピード感がありなかなか Good!!
1999.11 その他のダイビングポイント (この頃はカメラを持っていませんでした。)
オブジャンビーチ・・・どこまでも続く白い砂が美しく、太陽が出ていると非常に明るいポイントです。ガーデンイールが南国を思わせてくれます。
ディンプル・・・サンゴとチョウチョウウオ、すいません。あまり印象がありません。