SAIPAN&TINIAN DIARY

2004/5/22 午前

快晴

1 本目

ポイント:

テニアングロット

水温:29℃

潜水時間:34min

最大水深:22.6m

透視度: 30 m

乗船時間: 90 分

 

 さて、1 本目です。3 度目の正直でようやく念願でもあったテニアングロットに潜りました。サイパンのグロットの縮小版といった感じす。22,3m のところにある横穴から入ると、2 つの穴に光が差し込み綺麗でした。水もサイパンよりもはるかに綺麗。その代わりというわけではないのでしょうが魚が少ないなーと思いつつ泳いでいると、2 匹のホワイトチップが小魚を追っかけているのを発見!あれほど大きくしかも、すばやいホワイトチップは初めてでした。我々の 100 ダイブを祝いにきてくれたのでしょうか(笑)

見た魚:ホワイトチップ2 etc

 波の穏やかなところで、水面休息、弁当を食べた後、テニアンブルーの海でシュノーケリングを楽しみました。徹夜明けを忘れさせてくれる癒し系の海でした。この青さが写真では十分わからないのが残念!!
ss

午後

2 本目

ポイント:

ツーコーラル

水温:29℃

潜水時間:42min

最大水深:17.2 m

透視度: 30 m

乗船時間: 10 分

 2 本目は、ツーコーラル。サンゴが非常に綺麗なところです。いやはや見渡す限りサンゴ!でも相変わらず魚はあまりおらんなーと思いきや、ウミガメがスーッと泳いでいきました。のーんびりダイビングでした。

 見た魚:オレンジフィンアネモネフィッシュ etc

 

 イベントの最後、みなさんとともにガラパン地区にある“ハピネス中華”にて中華料理をたらふく食べました。最高齢はなんと 72 才のおばあさん!であることが判明!!一人で潜り始めて、はや 2 年だそうです。いやあっぱれです。最後にショップの方から 100 ダイブ記念にとタオルをいただきました。ありがとうございます。

 ホテルに戻ったのは 21:00 過ぎ、すぐに眠りについてしまいました。