
教育講座
|
■短時間で基礎力が身につきます■
「コンピュータ(ハードウェア)を作ろう(ゼロから設計しょう)」 (初級)講座
全回路をCMOSロジックICで、設計・製作しますので、コンピュータの仕組み・動作が確実に習得できます。
(但し、メモリー部は、メモリICを使います)
全回路、市販の単3アルカリ乾電池4本で動作します。プログラム入力は、”1”、”0”の「バイナリーコード(2進数)」入力です。
|
|
|
1、講座の特長:
あなたも、「コンピュータ」を作れます!
●手作り 「汎用4ビットコンピュータ」を、全回路、CMOSロジックICでハンダ付けし、設計・製作 します (コンピュータの原理・仕組みが、くわしく理解できます)
電子立国”日本”。しかし、現状はマイクロコンピュータを使ったソフト・ハードの機器組込み技術者が、年々、足りなくなってきています。また技術を持っていると、就職に断然有利です。文科系の方も、電気の知識がない方も、コンピュータの経験がない方も、とにかく、好奇心とチャレンジ心さえあれば、本講座を受けることができます。また、企業・学校向けの最先端技術習得特別講座や、マイクロコンピュータの勉強を、どんな手順で学習していったら良いのか判らない方、再就職の為の基礎知識実践講座ともなります。特に企業での研修講座には、本講座は高実績と高評価を頂いております。マイクロコンピュータのハード、ソフトの基礎力を短時間で習得出来る中身の濃い講座です。(本講座は、多くの実績があります。また既受講者より、感謝のお言葉を多数頂いております)
一度、ご連絡ください。
■連絡先:
E-mail: terasan@sam.hi-ho.ne.jp まで。
|
|
|

|