6月号

四日市霞一文字     山口 一郎太


 待ちに待ったチヌ釣りのシーズンがやってきた。四日市霞一文字は, ほぼ四季を通じてチヌが釣れる有名だ。地元ばかりでなく,名古屋や 岐阜方面からも釣り人がやってくる。
 しかし,昨年は不調だった。お盆過ぎから多少盛り返しはしたものの, それまでの6〜7月はまったくの不調だった。雨ばかりだった。梅雨明け がわからない状態だった。
 不調であったのは,チヌが少なかったからではない。ただただ天候の せいによるものだと思いたい。だから,今シーズンは・・・・?

 ■霞一文字堤
 四季を通じて釣れるとはいっても,やはり暖かくなってからの方が 釣りやすい。そこで3月27日(日)に出かけた。大潮で,正午が ソコリになる。
 私がおりたのは,一文字のほぼ真ん中だった。他の大勢の人は,一段 低い端の方へ行った。
 竿をのばし,仕掛けをセットする。道糸は黄色の2号をフライリールに 巻いてある。ハリスは1号のフロロカーボンを約2メートル。道糸を ハリスは直結だ。
 ハリは黒いチヌバリ2号,その1センチぐらい上に4Bのガン玉をつけた。 そして餌のミノムシを刺し,ハリスまでこき上げた。
 一文字の際にそっと落とし込んだ。しばらく待つが,ピクリともしない。 5メートルぐらいずつ移動しながら端の方へ移動して行く。
 船からおりたのは,午前11時ごろだった。端の一段低いところに 着いたのは午後1時ごろだった。この間,チヌはもちろん,他の魚 (アイナメ,ガシラ)のアタリもなかった。
 端の方には多くの人が集まっていた。
 遠慮気味に,人の少ないところで落とし込んでみた。するとコツンと アタリがでる。ハリには乗ってくれない。
 少し移動して落とし込んでいくと,スルスルと沈んでいくべき糸が ファーとふける。次の瞬間,竿先がグンッとオジギした。
 竿をビシッと上げた。が,まったく重みはなかった。空振りだった。 餌は完全になくなっていた。
 その後,2〜3回コツンとしたアタリはあったが。結局はハリに 乗らなかった。

 帰りの船の中では,私とは逆の方で釣っていたという人が, 35センチぐらいの立派なチヌを持っていた。

 ●釣行メモ
 渡船は,信栄丸(電話0593-52-8786)

戻る