1 |
 |
まずは取り付けたナビを外します。CR-Vはここまでバラさないといけません。これが面倒・・・ |
2 |
 |
次にリバース信号を取り出します。どこから取ったら良いかわからなかったので、ヒューズボックスから取るべし!というお言葉を信じて取り出します。70番ハーネスの15番ピンがリバース信号です。 |
3 |
 |
これが70番ハーネスの15番ピンです。茶色いケーブルです。エレクトロタップは嫌いなので配線を半田付けします。 |
4 |
 |
その後、ビニールテープで絶縁をして完了。 |
5 |
 |
これはナビ側の配線です。諸事情により短く加工しました。ここにギボシをつけて先ほどの配線を接続すれば、ナビにリバース信号が入ります。 |