迫力満点 40cmの巨大ピザ

「でかいピザですね〜。楽しそう。美味しそう。早くつくりましょう」

「ピザはいうなればパンと同じで「おり」が活用できるね。
今回は手製のかまどを使って焼いているけど、なければフライパンと鉄板でもかまわないよ。
焼きあがる時間も早いからアウトドアには結構いいんでないかい。」
              

 

 

作成に必要なもの・準備するもの

 

野菜各種とソースとチーズ
強力粉・薄力粉・塩・おり・オリーブ油

調理器材:ベーカリー・窯やダッチオーブン・炭・たき木・金網

ボール・もり皿・小皿・ピザカッターなど

 



1.材料と道具をそろえます。


ちなみにざるの上に乗っているのは、ピザチーズ・ベビーリーフ・つな缶・なすび・ピザソース・焼き鳥・プチトマト・パプリカ・さらみ・ピーマン・生マッシュルーム・おりです。
おりとはビール仕込み時にタンクの底にたまる副産物です。

その他お好みと人数に合わせ種類や量を調節しましょう。

 

 
2.今回の調理法

今回のピザ生地つくりはベーカリーを使いました。
全ての行程を自分ですることは1回するにはなかなか楽しいです。
が、イベント的に年に何回かするには結構手間と時間がかかって大変です。
イベントと関係無いような下ごしらえ行程は機械にまかせ、見栄えのする行程をみんなでわいわいする方が、する側の負担は少ないですね。(生地も手造りされたい方はパンつくりのページを参考にして下さい)

な焼き上げるのに今回はレンガの窯を使っていますが、ダッチオーブンでもできます。
ただダッチを使った場合は、1台から1枚しか焼けないのでちょっともったいないかもしれないですね。
(フライパンに鉄板をかぶせてもできますよ)

ピザをうまく焼くこつですが、他の料理と比べてピザはかなり厚みが少ないです。
ですので上火・下火ともに弱火にするのがポイント。
焼き上げ時間を10分程度で考え、焼き目は最後の強火でつけるようにすると焦げ付きの失敗も少なく、全体の味もいいですね。
  

   

 

 左端が今回使用分。レンガ3段積みのシンプルな構造。左から2番目は奥に炭を置く本格派だがレンガ積み6段でなかなか巨大。左から3番目は大型窯。右端がピザを焼いている状況です。強火ではなくじんわりと焼いていく感じがわかるかと思います。



3.生地をつくります

あらかじめ、ビールのおりはペットボトル等に保存しておき、生種として使用します。
(使用直前に上澄み溶液は捨てて下さい)

各ベーカリー取説に従って生地材料を計りながらパンケースに入れていきます。
ちなみに私が使用したベーカリーのレシピは、
ヘビータイプ:水165ml 生種26g 強力粉240g 薄力粉40g 砂糖8g 塩5g ショートニング12g
(構成比的にはノーマルパンとフランスパンの中間位かな)

クリスピータイプ:水130ml 生種26g 強力粉200g 薄力粉80g 塩1.2g オリーブ油24g

と記載されています。
今回はクリスピータイプをつくりました。写真左より、水130mlにおりを約30g入れます。(はかりで計測)
パンケースにその溶液を入れ、強力粉200gと薄力粉80gを投入 さらに塩1.2g オリーブ油24g を投入。
これを天然酵母コースの「パン・ピザ生地」で調理します。
ちなみに天然酵母コースだと必要時間は4時間で、ドライイーストコースだと1時間45分と半減します。

出来上がった生地は乾燥しないように、使う直前までラップでくるんでおきます。

    

 


4.具材をカットします

適当にカットしますが、基本はスライスです。  

 



イベントなどでは、野菜はあらかじめカットしておくと楽です。


 

5.かまどの準備をします

あらかじめ、かまど全体に熱を通す為に生地を伸ばす前に、炭で暖めておきます。
炭をいこし、かまどの底部分に置きます。




このかまどはレンガを3段積んだ円筒形で、中に底を上げる為に半レンガが入っています。



6.生地を伸ばしトッピングします

    
  
 



窯の大きさに合わせ生地を伸ばします。
私は1枚にして、ステンレスお盆(直径41cm)にアルミホイルをまき、その上に乗せました。
ピザソースを広げ具材をトッピングします。
ポイントは焼きたい具はチーズの上に乗せること。
逆にするとチーズが溶けてその具を覆ってしまいます。

 
7.ピザ全体を暖めます

30度から40度程度の温度でピザ全体を暖めます。時間は10分から15分。
生地が発酵して膨らむのと、具材全体が均一の温度になり焼き上がりがよくなります。
私は中華なべ(直径65cm)で覆いましたが、ダンボールで覆ってもよろしいでしょう。



  



8.焼き上げます

かまの下の炭の温度がころあいか見てみましょう。
想像よりも多分少なめで大丈夫だと思います。
半レンガの上にピザ盆を乗せ、窯の上に中華なべを置きます。(無ければ鉄板でOK)
その上に炭を置き(中華なべであれば焚火もOKだ)あまり強火にならないように10分から15分程度焼きます。
うすく焦げ目がつけばOKです。


  



9.皿に盛っていただきましょう

アウトドア料理で見るならピザはわりと早く完成する一品です。是非お試しあれ〜。

 
 

マイビアと一緒に頂くとよりおいちい

 

 

『戻る』