
読感04年11月
04/11/17読了『夢・出逢い・魔性』
再読です。やはり、いいです。気に入った文章は次の通り。
「無駄な質問は、真実を遠ざけることがある、…」(p.186)
「上手くいかない人間は、途中で、上手くいかない、と自分で決めたのです。」(p.330)
04/11/17読了『STAR EGG 星の玉子さま』
絵本です。素朴な疑問をわすれないようにしようと気持ちになります。
04/11/18読了『魔剣天翔』
再読です。トリックをすっかりわすれて、最後の方までどきどきしながら読みました。気に入っ
た文章は次の通り。
「形とは、動こうとする意志なのである。」(p.12)
2004/11/19読了『恋恋蓮歩の演習』
再読です。いまだにタイトルの意味がわかりません。でも、十分に堪能したと思います。気に
入った文章は次の通りです。
「人は、自分と比較しないと他人を認識できない。
同様に、他人と比較しないと、自分を評価できない。」(p.136)
「時間をかけた用意周到な計画は、決して感情的な動機のみでは実行できない。」(p.435)
また、おそらく誤植と思しき箇所を一つ。
(p.249)
誤:…ドアを手にして立つ女性と向き合っている
正:…ドアを背にして立つ女性と向き合っている
2004/11/20読了『六人の超音波科学者』
なかなか展開が読めませんでした。ちょっとホラー小説のようでもありました。
2004/11/21読了『捩れ屋敷の利鈍』
結局肝心なところがわからないままです。犯人は誰だったんでしょうか?

|