
読感03年06月
03/06/08読了『すうがく博物誌』
本の体裁や印象よりもづっと難しい内容でした。あとがきにもそのことは書いてあったのです
けれど、軽い気持ちでよんでしまいました。よんだというには、ほどとおいですね。ラッセルの逆
説や角の三等分の話などとくにです。
03/06/11読了『SNOOPYのちいさな恋物語』
これは、当然マンガなのですが、こっちにいれてみました。感想はとくにありません。
03/06/19読了『通勤大学法律コース 領収書』
仮領収書の意義や領収書訂正の留意点など、見落としがちなところもフォローしていてよい。
03/06/22読了『仏検3級直前チェック』
読んだといえるかどうかは、本日の試験次第でしょう。
03/06/25読了『図解雑学 JAVA』
JAVAが何なのか知るのが目的だったので、目的は達成。JAVAのことをよく書いているの
は、JAVAがすばらしいのか、それとも…。
03/06/29読了『笑問題のハインリッヒの法則』
午前中に読んだからか、本のテンションに一致しませんでした。それでも一人で声をあげて
笑った箇所もありました。

|