漫画07年下半期
7月
●ゆうきまさみ『鉄腕バーディー 16』小学館、2007/7/10
●高橋留美子『犬夜叉 50』小学館、2007/7/23
●聖悠紀『超人ロック 9』少年画報社、2007/8/1
●聖悠紀『超人ロック 10』少年画報社、2007/9/1
●惣領冬実『チェーザレ 1』講談社、2006/10/23
●惣領冬実『チェーザレ 2』講談社、2006/10/23
●惣領冬実『チェーザレ 3』講談社、2007/4/23
●吉崎観音『ケロロ軍曹 15』角川書店、2007/7/26
●峰倉かずや『最遊記外伝 3』一迅社、2007/8/15
●葉鳥ビスコ『千年の雪 2』白泉社、2002/8/10
●あさりよしとう『荒野の蒸気娘 3』ワニブックス、2007/8/10
●こやま基夫『デリバリア 1』フレックスコミックス、2007/7/25
●山内直実『なんて素敵にジャパネスク人妻編 5』白泉社、2007/7/25
●潮須磨子『アランとドロン』新書館、2007/7/15
●いしいひさいち『大問題’07』東京創元社、2007/6/22
8月
●市東亮子『バッドボーイ 8』秋田書店、2007/8/10
9月
●聖悠紀『超人ロック 11』少年画報社、2007/10/1
●聖悠紀『超人ロック 12』少年画報社、2007/11/1
●葉鳥ビスコ『桜蘭高校ホスト部 11』白泉社、2007/9/10
●菅野文『オトメン(乙男) 3』白泉社、2007/9/25
●岡崎呼人『わんの実 2』白泉社、2007/9/25
●堀田きいち『君と僕。 4』スクエアエニックス、2007/9/22
●椎名高志『絶対可憐チルドレン 10』小学館、2007/8/15
●鈴木次郎『壮太君のアキハバラ奮闘記 6』スクエアエニックス、2007/8/27
●小栗左多里、トニー・ラズロ『さおり&トニーの冒険紀行 イタリアで大の字』ソニーマガジン
ズ、2007/4/5
10月
●聖悠紀『超人ロック 13』少年画報社、2007/12/1
●高橋留美子『犬夜叉 51』小学館、2007/10/23
●碧也ぴんく『八犬伝 1』角川書店、1991/5/1
●碧也ぴんく『八犬伝 2』角川書店、1992/5/10
●碧也ぴんく『八犬伝 3』角川書店、1993/5/1
●碧也ぴんく『八犬伝 4』角川書店、1993/12/10
●碧也ぴんく『八犬伝 5』角川書店、1994/10/25
●碧也ぴんく『八犬伝 6』角川書店、1995/8/1
●碧也ぴんく『八犬伝 7』角川書店、1996/4/4
●碧也ぴんく『八犬伝 8』角川書店、1997/2/1
●碧也ぴんく『八犬伝 9』角川書店、1997/11/1
●碧也ぴんく『八犬伝 10』角川書店、1998/11/1
●碧也ぴんく『八犬伝 11』角川書店、1999/7/1
●碧也ぴんく『八犬伝 12』角川書店、2000/5/1
●碧也ぴんく『八犬伝 13』角川書店、2001/11/1
11月
●聖悠紀『超人ロック 14』少年画報社、2007/12/1
●惣領冬実『チェーザレ 4』講談社、2007/11/22
●ゆうきまさみ『鉄腕バーディー 17』小学館、2007/11/10
●椎名高志『絶対可憐チルドレン 11』小学館、2007/11/21
●とのいえちお『となりのホストくん』幻冬舎、2007/9/30
●市東亮子『バッドボーイ 9』秋田書店、2007/11/10
●高山しのぶ『あまつき 6』一迅社、2007/11/15
●二ノ宮知子『のだめカンタービレ 19』講談社、2007/11/13
●林律雄(作)高井研一郎(画)『山口六平太 55』講談社、2007/7/4
●林律雄(作)高井研一郎(画)『山口六平太 56』講談社、2007/11/4
●山田睦月、大木えりか(原作)『コランタン号の航海 水底の子供 1』新書館、2007/11/10
●たかの宗美『派遣戦士山田のり子 6』双葉社、2007/11/27
●細川貂々『ツレがうつになりまして。』幻冬舎、2006/3/25
●細川貂々『ツレがうつになりまして。』幻冬舎、2007/11/25
●D・キッサン『共鳴せよ!私立轟高校図書委員会 2』一迅社、2007/11/15
●波津彬子『扉をあける風』小学館、2007/10/31
●いしひさいち『てなもんやお宝発掘大作戦』双葉社、2007/10/20
●雨宮由樹、市原ゆき乃『セブンゴースト 5』一迅社、2007/12/15
12月
●内藤泰弘『トライガン・マキシマム 13』少年画報社、2007/12/15
●よしだみほ『馬なり1ハロン劇場 2007秋』双葉社、2007/12/28
●おがきちか『Landreaall 11』一迅社、2007/12/15
●聖悠紀『超人ロック 凍てついた星座 01』少年画報社、2008/1/1
●よしながふみ『大奥 4』白泉社、2007/12/25
●聖悠紀『超人ロック 15』少年画報社、2008/2/1
●入江亜季『コダマの谷 王立大学騒乱劇』エンターブレイン、2006/9/8
●菅野文『オトメン(乙男) 4』白泉社、2007/12/25
●こやま基夫『なおざりダンジョン 4』JIVE、2007/12/15
●松本テマリ、喬林知(原作)『今日からマのつく自由業! 4』角川書店、2007/12/26
  
トップへ
戻る