漫画06年下半期
7月
●秋月りす『OL進化論 25』講談社、2006/6/23
●雨宮由樹、市原ゆき乃『セブンゴースト 2』一迅社、2006/6/15
●椎名高志『絶対可憐チルドレン 5』小学館、2006/7/15
●いしいひさいち『大問題’06』東京創元社、2006/5/31
●ゆうきまさみ『鉄腕 バーディー 13』小学館、2006/8/5
●おがきちか『Landreaall 8』一迅社、2006/7/15
●榧世シキ『zion 1』一迅社、2006/6/15
●いしいひさいち『ロスタイム17分』双葉社(文庫)、2006/6/20
●木下さくら、東山和子『tactics 8』マッグガーデン、2006/8/10
●高橋留美子『犬夜叉 46』小学館、2006/8/15
●JET『倫敦魔魍街 1』朝日ソノラマ、2005/10/30
●吉崎観音『ケロロ軍曹 13』角川書店、2006/7/26
●峰倉かずや『最遊記RELOAD 7』一迅社、2006/8/15
●杉作『マルケンロッキー 4』講談社、2006/7/21
●那州雪絵『魔法使いの娘 4』新書館、2006/8/10
●山下和美『不思議な少年 5』講談社、2006/7/21
●あさりよしとお『るくるく 6』講談社、2006/7/21
●内藤泰弘『トライガン・マキシマム 12』少年画報社、2006/9/1
●松本テマリ、喬林知(原作)『今日からマのつく自由業! 2』角川書店、2006/7/26
8月
●林律雄(作)高井研一郎(画)『山口六平太 52』講談社、2006/8/1
●林律雄(脚色)高井研一郎(作画)『上海ワンダーランド』講談社、2006/1/1
●川原泉『レナード現象には理由がある』白泉社、2006/7/4
●那州雪絵『どーする!?わんこ 1』竹書房、2006/2/17
●いしいひさいち『永田町三丁目の夕日』双葉社(文庫)、2006/8/20
●葉鳥ビスコ『桜蘭高校ホスト部 1』白泉社、2003/8/10
●葉鳥ビスコ『桜蘭高校ホスト部 2』白泉社、2003/11/10
●葉鳥ビスコ『桜蘭高校ホスト部 3』白泉社、2004/3/10
●葉鳥ビスコ『桜蘭高校ホスト部 4』白泉社、2004/8/10
●葉鳥ビスコ『桜蘭高校ホスト部 5』白泉社、2005/1/10
●葉鳥ビスコ『桜蘭高校ホスト部 6』白泉社、2005/7/10
●葉鳥ビスコ『桜蘭高校ホスト部 7』白泉社、2005/12/10
●葉鳥ビスコ『桜蘭高校ホスト部 8』白泉社、2006/4/10
●小栗左多里、トニー・ラズロ『さおり&トニーの冒険紀行 ハワイで大の字』ソニー・マガジン
ズ、2005/11/25
9月
●清水玲子『WILD CATS 完全版』白泉社、2006/9/3
●葉鳥ビスコ『桜蘭高校ホスト部 9』白泉社、2006/9/10
●椎名高志『絶対可憐チルドレン 6』小学館、2006/10/15
10月
●ますむらひろし『青猫島コスモス紀』メディアファクトリー、2006/10/19
●ますむらひろし『ヒデヨシのおもちゃ箱』メディアファクトリー、2006/10/20
●岡崎呼人『わんの実』白泉社、2006/8/25
●いしいひさいち『武士道残飯物語』双葉社(文庫)、2006/10/20
●二ノ宮知子『のだめカンタービレSelectionCDBOOK2』講談社、2006/8/28
●吾妻ひでお『失踪日記』イースト・プレス、2005/3/8
●西島大介『恋におちた悪魔』河出書房新社、2006/9/20
●吾妻ひでお『うつうつひでお日記』角川書店、2006/7/10
●なかむらたかし『TWILIGHT』スタイル、2006/4/15
●二ノ宮知子『のだめカンタービレ 16』講談社、2006/10/13
●たかの宗美『派遣戦士山田のり子 5』双葉社、2006/11/12
●鈴木次郎『壮太君のアキハバラ奮闘記 5』スクウェア・エニックス、2006/10/27
●高山しのぶ『あまつき 4』一迅社、2006/11/15
11月
●ゆうきまさみ『鉄腕 バーディー 14』小学館、2006/12/5
●D・キッサン『共鳴せよ!私立轟高校図書委員会 1』一迅社、2006/11/15
●山内直実、氷室冴子(原作)『なんて素敵にジャパネスク人妻編 4』白泉社、2006/10/25
●林律雄(作)高井研一郎(画)『山口六平太 53』講談社、2006/12/1
●ますむらひろし『アタゴオル 10』メディアファクトリィ、2006/10/31
●こがわみさき『陽だまりのピニュ 2』スクウェア・エニックス、2006/9/22
●こやま基夫『魔界コンビニ物語』JIVE、2006/11/12
●こやま基夫『なおざりダンジョン 2』JIVE、2006/11/12
●市東亮子『バッドボーイ 1』秋田書店、2006/2/10
●市東亮子『バッドボーイ 2』秋田書店、2006/5/10
●市東亮子『バッドボーイ 3』秋田書店、2006/8/10
●市東亮子『バッドボーイ 4』秋田書店、2006/11/10
●高橋留美子『犬夜叉 47』小学館、2006/12/15
●聖悠紀『超人ロック 1』少年画報社、2006/12/31
●聖悠紀『超人ロック 2』少年画報社、2006/12/31
●葉鳥ビスコ『千年の雪 1』白泉社、2001/11/10
12月
●榧世シキ『zion 2』一迅社、2006/12/15
●あさりよしとお『荒野の蒸気娘 2』ワニブックス、2006/12/10
●別天荒人『プリンス スタンダード 1』マッグガーデン、2007/1/9
●別天荒人『プリンス スタンダード 2』マッグガーデン、2007/1/9
●いしいひさいち『女には向かない職業2』東京創元社、2006/11/30
●たかの宗美『主任がゆく! 8』ぶんか社、2006/12/10
●よしだみほ『馬なり1ハロン劇場 23』双葉社、2006/11/28
●雨宮由樹、市原ゆき乃『セブンゴースト 3』一迅社、2006/12/15
●高河ゆん『LOVELESS 7』一迅社、2006/12/15
●聖悠紀『超人ロック 3』少年画報社、2007/2/1
●たかの宗美『主任がゆく! 7』ぶんか社、2006/7/10
●椎名高志『絶対可憐チルドレン 7』小学館、2007/1/15
●たかの宗美『派遣戦士山田のり子 4』双葉社、2005/11/28
●あさりよしとう『まんがサイエンス X』学習研究社、2007/1/7
●おがきちか『Landreaall 9』一迅社、2007/1/15
●にざかな『4じげん 1』白泉社、2006/9/10
●波津彬子『花々ゆううつ』小学館、2007/1/20
●加倉井ミサイル『うつろ舟 3』一迅社、2005/9/15
●加倉井ミサイル『うつろ舟 4』一迅社、2005/9/15
  
トップへ
戻る