トップページ 新着記事
ホットニュース 議会ウオッチ ひとりごと 掲示板
アンケート メルマガ 初めてのかた リンク集 お問合せ サイトマップ
2004年4月17日(土曜日)掲載
メールマガジン「岡本茂のひとりごと」が100号を迎えました!
2000年8月に創刊
隔週金曜日に発行しているメールマガジンが4月16日号でなんと100号を迎えました。
創刊は4年前の2000年8月11日、現在の発行部数は189部です。内容は、「岡本茂のホームページ」の人気コーナー?である「岡本茂のひとりごと」を中心にしたものですが、私にとっては本音を語れるページでもあります。ついつい、本音のつぶやきや裏話を書きすぎてバッシングにあうこともしばしばです(笑い)。 が、何といってもめげずに続けられたのも管理人のIさんそして読者のみなさんのおかげです。ありがとうございました。
そして100号発行の4月16日は、奇しくも高槻市の公式メールマガジンの創刊日と同じ日というこれも記念すべき日となりました。 高槻市のメルマガも同じ「まぐまぐ」を利用していますが、今や「まぐまぐ」は週間総発行部数:41,488,879 部 / のべ発行回数:20,852 回 / 発行マガジン種類:10,413 誌という巨大サイトです。
発行部数250部をめざして
ちなみに、「まぐまぐ:発行メルマガの政治・行政関係ランキングのトップは衆議院議員「小沢一郎メールマガジン」で15085 部、4位に衆議院議員河野太郎「ごまめの歯ぎしり」(7751 部)、10位に参議院議員「江田五月メールマガジン」(3955 部)16位前衆議院議員) 「山崎拓の時々刻々」(3492 部)と続きます。国会議員の発行部数とは比較になりませんが、発行部数250部をめざしてこれからもがんばります。
ホームページへのアクセスも8万を超えました
ホームページも1998年7月の開設からアクセス数8万を突破しました。「継続は力なり」。これからも引き続くご支援をお願いします。
まだ登録されていない方も是非メルマガ購読登録を
まだ、メールマガジンをお読みになっておられない方は、是非、購読登録を。もちろん、無料です。登録はこちらからどうぞ。 楽しく読んでいただけるメルマガをめざし、みなさんからの御意見もお待ちしています。