コレクター魂に再び火がつきそう!
「キャラクタードールカタログCDーROM」

セーラームーンの着せ替えドールは種類がめちゃ多い
 私が「セーラームーン」に興味を持ったのはテレビアニメの「〜S」が始まる頃です。そのとき、まとめてセーラームーンら5体を購入したのが現在に続くドールホビーの始まりです。
 その後も続けて何体か買い込んでいき「マーキュリー」だけで5種類も所持するに至りました。(その後一時期、熱が冷めてしまい大部分を手放してしまいましたが。)しかし「〜R」以前のものは見たことはありませんし、買いそびれた「マーキュリー」がかなりある事がわかっていましたから、いったい何種類あるのか全体を把握する事ができないでいました。

 また、HPを運営していく上で「セーラームーンのキャラドールの完璧なカタログが欲しい!」と常々思っていました。

 そんな私の欲求を、この一枚のディスクがかなえてくれました。
 その名は「キャラクタードールカタログCDーROM」!

「キャラクタードールカタログCDーROM」
 このCD−ROMは、NIFTY SERVEセーラームーン創作PATIO 「喫茶ぱらだいす☆あ〜み〜」さんにより制作されたものです。(同人ソフト)
 
画像の無断転用及び複写を禁じます。
このレポートは、Ver.1.1についてのものです。(画像はVer0.9のものです。)
CD外観(画像の無断転用及び複写を禁じます。)
キャラクタードールカタログCDーROM画像1(画像の無断転用及び複写を禁じます。)  そのタイトル名からも想像つくとおり、以前(株)バンダイより発売されていた「美少女戦士セーラームーン」シリーズのキャラクターの着せ替えドールを中心に紹介する内容のカタログCD−ROMです。
 HTML形式になっておりインターネットブラウザにより簡単に閲覧することができます。

キャラクタードールカタログCDーROM画像2(画像の無断転用及び複写を禁じます。)  それぞれ発売された時期やシリーズごとにきちんと分けられ、メニューを選択していくだけで簡単に閲覧することができます。
 通常の(国内で販売された)着せ替えドールの他に、「エクセレントドール」シリーズ(ソフビ製ジャンボサイズドール)や「ドリームポケット」シリーズ(その名の通りポケットサイズ、ポシェット付き)、さらには海外版までも収録されています。

キャラクタードールカタログCDーROM画像3(画像の無断転用及び複写を禁じます。)  掲載されている、ほぼ全てのドールについて一体ずつ解説とパッケージを含め裏表の画像が用意されています。全部で約6、70体あるわけですからそのコメント作成や画像撮影には大変な手間と労力がかかっていると思います。
 Ver.1.1になり、今まで未収録だったドールも補完されました。またセーラームーン以外のキャラドールもいくつか紹介されています。(今後はこちらの方の充実も楽しみです。)

 私が気に入ったのは、解説(コメント)が丁寧で、けっこう詳しいという事です。
 キャラトークのおしゃべりがWAVファイルで収録され聞く事ができるなど資料としての価値も高く、見ていても楽しめるCD-ROMです。

入手方法など

 このCD-ROMを制作された同人サークル「喫茶《ぱらだいす☆あ〜み〜》」さんは同人誌、及びマルチメディアタイトルを主な商品とするセーラームーンオンリーのサークルです。この度ご紹介しました「キャラクタードールカタログCDーROM」の他にも「MIDI音楽集」や「CDーROM画集」等も制作されています。
 コミケ、またはセーラームーン・オンリーイベント等にはできるだけ参加されているとのことですので、会場のブースにて出店されていればそこで購入できます。

 もし興味を持ったなら「喫茶《ぱらだいす☆あ〜み〜》」さんのホームページを訪れてみてはどうでしょうか?会場まで行くことができないという人には通信販売も受け付けてもらえるようで、その案内も紹介されています。

 リンクコーナーへ行く

 *このCD-ROMは同人ソフトですのでその購入、使用等については各自責任の上でお願いします。

最後に
 「セーラームーンの着せ替え人形を集めている人なんていない、これらを扱ったHPもない。なければつくってみんなに紹介しよう」ということで始めた私のHP『ぐおおおんドール』。でも実際は私なんかを遥かに上回る熱意をもって収集している方たちがいらしている事をこのCD-ROMを通じて知り、なんかとても嬉しいです。そこで今回、ぜひにと紹介させていただきました。
 車や衣料などのカタログって見ているだけでも楽しいですが、このCD-ROMも同じようなことがいえるようです。持っていない物でついつい欲しくなってしまうのが出てくるんですよね。しばらくおさまっていたコレクター魂に再び火がつきそうになってしまいます。
 (なお今回紹介するにあたってサークル代表のアベル鷹仲さんには確認を取ってあります。)

1999年2月11日 不具合修正(Netscape対応)
1998年12月27日 Ver.1.1に対応のため文章修正
1998年10月22日 公開

特設コーナー目次へ戻る