![]() |
初期の亜美ちゃん。 セーラームーンS(SS初期のころも?)まで、このタイプの顔だったと思います。 個人的にはあまり好みではありません。 福祉施設のバザーの品として寄付してしまい今は手元にありません。 |
![]() |
セーラームーンSS時の顔です。 これもバザーの品になってしまってます。 ちなみにパッケージには「MAED IN KOREA」と、なってました。 |
![]() |
同じくセーラームーンSSの頃、トーキング仕様のものが発売されました。3種類の音声をしゃべります。 顔は一番のお気に入りで「亜美ちゃんといっしょ!!」のコーナーで着せ替え撮影に使用しているのがこれです。ボディーをSAJ用に交換した際、元のトーキングボディーを捨ててしまったため今では声を聞くことができません。(ちょっと後悔してます。) パッケージをみると「MAED IN CHINA」と、なってます。 |
![]() |
これもセーラームーンSSの頃の物で、新しい衣装になった「スーパーセーラーマーキュリー」の顔です。同じくトーキング仕様なのですが、おしゃべりの内容が違います。上とあまり変わり無いような気もしますが髪のカットが若干違うと思います。 セーラースターズのときは「ビューティーチェンジ」といってコスチュームをあっという間に変えることができるという物もありました。(顔はこれとほとんど同じ) |
実際はここで紹介した物は一部であって、他にもパッケージの違い、衣装や小物の組み合わせの違いなどで、とても全種類把握する事はできないくらい発売されている様です。
![]() |
「スーパーセーラーマーキュリー」と「セーラーマーキュリー」 |
![]() |
額のティアラをはずしたところです。マーキュリーのコスチュームの時以外は外しているわけですが、ティアラの取り付け用の穴がみっともないので(写真の右側)、髪の毛でごまかしています(写真の左側)。 |
![]() |
バンダイ
エクセレントドール「セーラーマーキュリー」。 ジャンボサイズ亜美ちゃんです。 初めて買った亜美ちゃんが気に入らなかったため、何となく買ってしまった品です。 |