iku さん (ikugon@helen.ocn.ne.jp)
2002年 09月 04日 19時 05分 35秒
URL:http://ikugon.fc2web.com/
初めまして。私は総合病院で勤務している福祉系専門学校卒業のものです。この度ボランティアに関したページを作りました。こんなに明るく元気な子もいるという事ひろめたくて勝手ながらリンクさせて頂きましたので御報告します。
のほほ〜んパパ さん (nkmm@sam.hi-ho.ne.jp)
2002年 08月 23日 00時 47分 54秒
マキコ父さん、書き込みありがとうございます!
この夏はおかげさまで一週間休みをとって
愛知県の実家でのんびりすることが出来ました。
出社後は大変でしたが... ^^)""
マキコ父さんは、休暇を取られていますか?
家族のためにも適度にストレスを解消して
元気でいなくては!と思います。
また、関西へのお誘い感謝します!
いつかきっと機会をつくって
お会いできればと思いますので
その節はよろしくお願いします。
夏も残りあとわずかですね。
体力の続く限り思いっきり楽しみましょう!
マキコ父 さん (sagami@wombat.zaq.ne.jp)
2002年 08月 16日 11時 10分 22秒
URL:http://www.wombat.zaq.ne.jp/aualz200
毎日暑いですね。
のほほ〜んパパさんは、この夏はお休みが
とれましたか? まどかちゃんはお元気?
まだまだ残暑が厳しいですね。どうか皆さ
ん、お体をお大切にね。
ps.関西に来られるときは、河童のおじさ
んと一緒に歓迎させていただきますよ。
のほほ〜んパパ さん (nkmm@sam.hi-ho.ne.jp)
2002年 03月 14日 01時 33分 59秒
マキコ父さん、
まどかへのお祝いのお言葉ありがとうございます。
URL変更了解致しました。
近日必ずリンク更新させて戴きます。
我が家のHPは最近忙しさにかまけて更新を怠っており、
折角ご訪問戴いている方に申し訳なく思います。
3月下旬から少しずつ更新作業をはじめる予定ですので
またお越し戴ければ非常に嬉しく思います。
マキコ父 さん (sagami@wombat.zaq.ne.jp)
2002年 03月 04日 07時 41分 12秒
URL:http://www.wombat.zaq.ne.jp/aualz200
まどかちゃんの4歳のお誕生日、おめでとう
ございます。桃の節句の翌日では、忘れること
ができませんね。のほほ〜んご一家に、いいこ
とがいっぱいやって来ますように。
わが家のHPのURLが変わりました。お手
数ですが、リンクのご修正お願いします。どう
もすみません。
http://www.wombat.zaq.ne.jp/aualz200
河童のおじさん さん
2001年 12月 31日 18時 30分 26秒
URL:http://www5b.biglobe.ne.jp/~oogama/
今年もいろいろお世話になりました。
あと数時間で来年を迎えますが、来年もよろしくお願いします。
どうぞ皆様良いお年をお迎え下さい。
のほほ〜んパパ さん (nkmm@sam.hi-ho.ne.jp)
2001年 11月 05日 01時 26分 40秒
河童のおじさん、いつもご訪問ありがとうございます。
最近特に一年が早く感じられます。
まどかはおかげさまで元気いっぱいです。
一緒に遊んでいると、こちらが先に疲れてしまうくらい
あっちこっち動き回っています。
味覚の秋も残りわずか!
おいしいものを沢山食べてがんばりましょう。
河童のおじさん さん
2001年 11月 01日 20時 58分 42秒
URL:http://www5b.biglobe.ne.jp/~oogama/
アッという間に11月ですね!
味覚の秋から、カニや牡蠣の美味しい季節になりました。
まどかちゃんも元気ですか!
(^_^)v
のほほ〜んパパ さん
2001年 09月 18日 00時 17分 53秒
河童のおじさん、早速の訪問ありがとうございます。
マイペースでいるつもりなのですが、
心のどこかに常にあせりがあるのかもしれません。
子供のことだけでなく、じっくりと自分自身を見つめ直す
必要があるのでしょうね。
おっしゃる通り、一度の〜んびり構えてみます。
例のアメリカの同時多発テロ事件で、
出張も・来客も延期となってしまいました。
河童のおじさん さん (kurogane-oogama@msh.biglobe.ne.jp)
2001年 09月 17日 21時 21分 54秒
URL:http://www5b.biglobe.ne.jp/~oogama/
多分今日は出張でしょうね!
子育てと同じくマイペースでの〜んびりと行きましょう♪
彼岸花や稲穂を見ると、秋がそこまでやって来ているようです。
河童のおじさん さん (kurogane-oogama@msh.biglobe.ne.jp)
2001年 08月 04日 10時 30分 19秒
URL:http://www5b.biglobe.ne.jp/~oogama/
まどかちゃんお元気ですか?
この暑さですからね〜
我が家の瑞恵は小さい頃はあせもにカビが生えて
マイシンを塗ったり、苦労しました。
この暑さ、皆さまお体をご自愛下さい。
のほほ〜んパパ さん (nkmm@sam.hi-ho.ne.jp)
2001年 06月 05日 01時 52分 57秒
河童のおじさん、書き込みありがとうございます。
「親父の部屋」を訪問させて戴きました。
活気があっていいですねえ!
のんびり屋の私には、ちょっとついていけない?
感もありますが、また訪問させて戴きます。
河童のおじさん さん (kurogane-oogama@msh.biglobe.ne.jp)
2001年 05月 19日 16時 37分 33秒
URL:http://www5b.biglobe.ne.jp/~oogama/
最近親父の部屋も作りました。
お酒飲まなくてもいいですよ〜
またのぞいてみて下さい!!
のほほ〜んパパ さん (nkmm@sam.hi-ho.ne.jp)
2001年 04月 30日 23時 57分 21秒
大釜さん、はじめまして!
別途メールでレス差し上げた通り、相互リンク大歓迎です!
早速リンクを張らせていただきました。
これからもよろしくお願いします。
河童のおじさん さん (kurogane-oogama@msh.biglobe.ne.jp)
2001年 04月 19日 20時 30分 03秒
URL:http://www5b.biglobe.ne.jp/~oogama/
はじめまして。姫路の河童おじさんこと大釜と言います。
家にも養護学校高等部2年生のダウンちゃんがおります。
そう上に二人、下に二人の合計5人の子供とおばあちゃん、我々夫婦合計8人の賑やか家族です。
またお暇な折りにでも、騒々しい???我が家のホームページへお越し下さい。
その上で相互リンクも検討していただきたいのですがいかがでしょうか??
よろしくお願いします。
のほほーんパパ さん (nkmm@sam.hi-ho.ne.jp)
2001年 03月 09日 23時 08分 56秒
マキコ父さん、
お祝いの言葉ありがとうございます!
おかげさまでまどかは元気一杯です。
が、パパがインフルエンザで現在隔離状態です。
トホホ。
マキコ父 さん (sagami@wombat.or.jp)
2001年 03月 04日 07時 10分 21秒
URL:http://www.wombat.or.jp/sagami/
すっごくお久しぶりの大阪のマキコ父です。
(もうお忘れかも・・)
今日は、まどかちゃんのお誕生日ですよね。
おめでとうございます。元気いっぱい成長して
下さいね。遠くから応援しています。(^_^)
ひろ(はるかパパ) さん
2000年 12月 28日 08時 32分 21秒
おひさしぶりです。
うちもようやく掲示板をつくりました。
よかったら遊びに来て下さい。
のほほ〜んパパ さん (nkmm@sam.hi-ho.ne.jp)
2000年 11月 12日 02時 35分 11秒
ひろさん:交流会のご連絡ありがとうございます。早速ママに伝えねば...
裕パパさん:HP訪問ありがとうございます。これからの裕くんの成長が楽しみですね。また、遊びに来てください!(なかなかHP更新できていませんが)
裕パパ さん
2000年 11月 09日 22時 29分 05秒
はじめまして、我が家にも3歳になるダウン症の息子がいます。まどかちゃんの成長記録を読ませて頂いて、感動しました。私共も今は裕たん、我が家にきてくれてありがとう!と言える気持ちになりました。
これからもよろしくお願いします。
ひろ さん (VYX02571@nifty.com)
2000年 11月 09日 09時 10分 19秒
URL:http://homepage1.nifty.com/yusei-arch/
お久しぶりです。お元気ですか?
第6回ランドスケープ交流会のお知らせです。
12月9日の予定です。もし、ご興味があれば、
HPをご覧下さい。
のほほ〜んパパ さん (nkmm@sam.hi-ho.ne.jp)
2000年 10月 23日 01時 37分 51秒
定やんさん、レス遅くなって申し訳ありません。
リンクはもちろんOKです with pleasure!
そうですね、なんか似てますよね。
定やんさんのところもママはパパよりパワフルなんでしょうか?
これからもよろしくお願いします。
定やん さん (kouma@soma.or.jp)
2000年 09月 26日 23時 40分 06秒
URL:http://www.soma.or.jp/~kouma/
はじめまして。定やん@相馬です。
今度3才になるダウン症の子の親です。
名前はみづほと言います。女の子です。
のほほ〜ん家は男の子なんですね。
ちなみに私の仕事は建築です。
ママは子育て程々に、通信で短大だそうです。
なんか、共通点が多かったりして。
それでお願いですが、リンクさせて頂きたいのですが、よろしくおねがいします。
のほほ〜んパパ さん (nkmm@sam.hi-ho.ne.jp)
2000年 09月 20日 01時 26分 01秒
ひろさん、リンクありがとうございました!
疲れがたまっている時の育児は、特につらいものがありますよね。
ひろさんのHPで住宅の勉強をさせて戴きますので、よろしくお願いします。
悲しいかな、マイホームの夢は遥か彼方ですが...
ひろ さん (VYX02571@nifty.com)
2000年 09月 13日 08時 28分 46秒
URL:http://homepage1.nifty.com/yusei-arch/
リンク貼らせて頂きました。
最近、ちょっとだけ育児に慣れて
余裕がでてきました。
でも、やっぱり大変・・・。
のほほ〜んパパ さん (nkmm@sam.hi-ho.ne.jp)
2000年 08月 31日 02時 55分 57秒
ひろさん、あやままさん、はじめまして!のほほ〜んパパです。
HP訪問ありがとうございました。
おふたりともとても素敵なHPを作られていますよね。
(見習わなければ!)
また立ち寄らせて戴きますので、こちらこそよろしくお願いします。
ひろさん:お互いがんばりましょう!
あやままさん:今後のあすなろ会の活動を楽しみにしています。
あやまま さん (nkaneko@tokai.or.jp)
2000年 08月 30日 18時 07分 50秒
URL:http://www2.tokai.or.jp/asunaros
はじめまして。あやままです。2歳のダウン症の娘がいます。カワイイhpですね。
これからも寄らせてください。
どうぞよろぢく
ひろ さん (VYX02571@nifty.com)
2000年 08月 30日 09時 24分 54秒
URL:http://homepage1.nifty.com/yusei-arch/
はじめてお邪魔します。
「育児パパ奮闘記」見て頂いてありがとうございます。
妻が職場復帰して今日で5日目。
育児に悪戦苦闘しています。
これからもよろしくお願いします!
くみちゃん さん (kumi-a@opal.plala.or.jp)
2000年 04月 23日 09時 41分 28秒
URL:http://www3.plala.or.jp/kumi-chan
おひさしぶりです・・・
いい天気なのに、朝から、ネット巡りして、遊んでいます。
名前の由来、拝見しました。
うちの、「まどかちゃん」もまぁるい性格になって欲しいのですが、キーキーです。(^^ゞ
では、またね。
のんち さん (non-chi@mizar.freemail.ne.jp)
2000年 04月 22日 02時 11分 10秒
URL:http://www6.freeweb.ne.jp/diary/nonchin/
こんにちはー!
素材をつかってくださって、本当にありがとうございます!さっそくみにきました。
ほんとうに、とってもうれしいです!
またよかったら、つかってくださいね(*^-^*)
どうもありがとうございました♪
ゆきなママ さん (yinoue@japan.interq.or.jp)
2000年 04月 19日 01時 11分 23秒
URL:http://www.interq.or.jp/japan/yinoue/
ご無沙汰してます。
まどかちゃんはお元気にしていますか?
ゆきなちゃんは元気です。以前の高熱は突発性でした。
ちゃんと熱が下がったら発疹がでてきました・・・。
そして4月から療育施設行き始めました。
ちょっとは刺激になったのか最近おしゃぶりができる
ようになってきました。当たり前の事がすごく嬉しいです。まどかちゃんは耳の穴狭いですか?
ゆきなちゃんも狭いんですが耳掃除って耳鼻科でしてくれるの?今度やってもらおうかな〜〜。
まどかちゃんの名前の由来見ました。
いいな〜ちゃんと由来があって・・・ゆきなちゃんは
特に意味なしです。(⌒▽⌒)永ハ!かわいい名前をつけた
だけ〜って感じ。そのうちゆきなちゃんに怒られそう。
私まどかも特に意味がないの〜〜。
窓を見てて雪が降ってて「まどか」だそうです。
なんのこっちゃ〜〜。次の子はちゃんと付けよう。
\(__ ) ハンセィ
のんち さん (non-chi@mizar.freemail.ne.jp)
2000年 04月 08日 01時 24分 02秒
URL:http://www6.freeweb.ne.jp/diary/nonchin/
はじめまして、こんにちは(*^-^*)
ひよこのおうちの のんちと申します。
うちのHPにきてくださって、ありがとうございます。
そして素材も使ってくださって、本当にありがとうございます!!とってもうれしいです。
とてもあたたかい雰囲気のHPですね〜♪
これからもどうぞよろしくおねがいします♪
ではまた遊びにきます!
おそくなりましたが、お礼まで。。(*^-^*)
えっちゃん さん
2000年 04月 05日 22時 40分 09秒
URL:http://www07.u-page.so-net.ne.jp/bj8/ek803/
素材のHPに遊びに来てくれて、ありがとうです。
うちにはまどかちゃんとお誕生日が近い三男がいます。
よかったら、本館にも遊びにきてくださいね。
のほほ〜んパパ さん (nkmm@sam.hi-ho.ne.jp)
2000年 04月 04日 01時 00分 32秒
皆さん、励ましのお言葉をありがとうございます。
FUJITAさん、HP更新がんばります。間違っても後進にならないように...
ママの花粉症は相変わらずで、とってもつらそうです。
ディーゼルエンジンの排気ガスがよくないという話しを聞きますが、
最近RVが流行っているのと関係あるんでしょうかねえ?
あっこママさん、パパさんも本当は登場したいと思っているのでは?
ただはずかしいだけではないんですかねえ?
で、なければただの面倒くさがりや?---人のこと言えませんが...^^)"
パパさんによろしくお伝え下さい。
いく母さん、kinさんはひょっとして体育会系ですか?だとしたらうらやましい。
私は夜更かしは得意ですが、体力はほとんどゼロです。
kinさんへ「居留守なんか使っちゃダメですよ!」
ところでkinさん、居留ってバレないものですか?
こんど使ってみようかな?
どこの家庭のパパも似たようなものなのでしょうか...
いく母 さん (togawa@mail.chabashira.co.jp)
2000年 04月 01日 23時 33分 06秒
URL:http://www.chabashira.co.jp/~togawa/index.htm
パパさん、こんばんは。
はじめまして、いくこの母です。
いくこの父のkinさんはまだ出てきてくれません。
ラグビー同好会の掲示板にはしょっちゅう書き込みしているくせに、
自分のうちの掲示板には居留守を使っています。
のほほ〜んパパからも叱ってやってください。
あっこママ さん (akkochan@lares.dti.ne.jp)
2000年 03月 30日 17時 07分 12秒
URL:http://www.lares.dti.ne.jp/~akkochan
パパさん、こんにちは(^o^)/初めて登場されたのですね。
うちのパパも、凌奨とママが入院中にやっと・・・登場してくれました。
でも、もう帰ってきたので⊇颪C覆ぃと言います。
一緒に楽しんでくれると、とっても嬉しいのに。
のほほんパパさんも、頑張ってくださいね。
FUJITA さん (m-fujita@eve.ne.jp)
2000年 03月 25日 20時 40分 15秒
URL:http://www.eve.ne.jp/user/m-fujita/
のほほ〜んパパさんお出ましですね。
ママさんには時々HPをご訪問いただいています。パパさんもこれからよろしくお願いいたします。
パパさんのパ−トの更新楽しみに待っていますよ。
瑞穂君の絵おもしろいですね。これからどう描き方が
変わっていくのか楽しみです。
ママさんの体調はいかがですか。早く花粉の季節が
過ぎるといいですね。
のほほ〜んパパ さん (nkmm@sam.hi-ho.ne.jp)
2000年 03月 25日 02時 04分 49秒
はじめまして!
シャイでプレッシャーに弱いのほほ〜んパパです。
皆さんにパパのパートを見て戴けたのを知って感動しています!
今夜は涙で枕を濡らさないように...枕無しで寝る事にします。
超のほほ〜んなパパですが、引き続きよろしくお願いします。
by 生れて初めてゲストブックに書き込みしたパパ
いく母 さん (togawa@mail.chabashira.co.jp)
2000年 03月 23日 16時 43分 56秒
URL:http://www.chabashira.co.jp/~togawa/index.htm
まどかちゃん、おうちに帰れてよかったですね。
おうちでも元気に過ごされているようで
まどかママもほっとされていることでしょう。
やっぱり家が1番ですよね。
sagamiさんのところから
パパのコーナーができたとききつけてやってきました。
私もパパを見たい〜です。
アンコールが多かったら出てきてくれるかしら。
みずほ君の絵も増えていくのが楽しみです。
くみちゃん さん (kumi-a@opal.plala.or.jp)
2000年 03月 22日 21時 52分 30秒
URL:http://www3.plala.or.jp/kumi-chan
パパのパート、見にきました。もっと、パパがアピールされているかな?と、思ったけど・・・
これから、パパの「自己主張」を、期待してます。(^o^)
ところで、わたしの花粉症、本日はひどいです。新聞の花粉情報も、あなどれません。
今は、眼が、真赤。目薬を、かんちゃんがなめて、つばだらけにされてしまった・・・飲んではいないようだけど・・・( ̄□ ̄;)!!
FUJITA さん (m-fujita@eve.ne.jp)
2000年 03月 22日 21時 42分 46秒
URL:http://www.eve.ne.jp/user/m-fujita/
こんばんは。パパのコ−ナ−拝見に参上しました。
写真はイヤじゃなく困るのね、う−ん是非拝見したい。
妻と同じ歳くらい,B型とういのは我が家と同じです。
泰代の部屋にはお父さんの写真もコ−ナ−もないんですよね。(隠しているわけじゃなく、でたがらないのです)
泰代の日記に登場するだけでいいようです。
まどかちゃんをはじめ皆さん入院が多いのですね。
泰代は斜視の手術の時だけですから丈夫だったんだなと
改めて思います。
パパのコ−ナ−のこれからにも期待していますよ。
マキコ父(sagami) さん (sagami@wombat.or.jp)
2000年 03月 22日 19時 01分 38秒
URL:http://www.wombat.or.jp/sagami/
私もこんにちは。パパのパート、一部完成おめでとう
ございます。パパの写真はないの? そういえばわがH
Pにも、私の写真は一枚だけゥイ任后」(^_^;;
お父さんはシャイなんですよね。
お家に帰ったまどかちゃん、元気にわがまましてます
か? うちのマキコは小2、中2、高2の3回入院しま
した。どうも「2年」がよくないようです。
マキコはちょっと風邪気味です。皆さん体調にはご注
意くださいね。
では、また。
ゆきなママ さん (yinoue@japan.interq.or.jp)
2000年 03月 22日 17時 05分 25秒
URL:http://www.interq.or.jp/japan/yinoue/
こんにちは。早速パパのパートを見に来ました。
パパさんは恥ずかしがりやさんかな??
うちのパパもそうだから例のパパ専用掲示板を作ったの。
ぜひパパさんにも宜しくお伝えください。
収入の欄は笑ってしまいました。(⌒▽⌒)アハハ!
うちも同じですよ〜〜。
ゆきなちゃんは昨日からお熱が39度でてしまいました。
たぶん突発性発疹だと思います。先日遊びに来た子が
家から帰った翌日なったと言ってたので・・・
潜伏期間ど〜りゆきなちゃんもお熱をだしたのでたぶん
そうでしょ〜〜。先生はそんなに心配しなくて大丈夫
と言ってたからひとまず安心です。でも初めての高熱で
ちょっとビビッタママでした。
のほほ〜んママ さん
2000年 03月 21日 23時 24分 57秒
しばらくパソコンをパパと瑞穂に占領されていたので、
お返事が遅くなりました。
FUJITAさん、いく母さん、マキコ父さん、くみちゃん、
ゆきなママさん、ありがとうございます。
連休を久しぶりに家族4人で家で過ごしました。
公園で遊んだり、買い物に行ったり・・・
やはりいいですね、家族揃っての休日は。
まどかは入院中のストレスからか超わがまま&狂暴ですが、元気に遊んでいます。
ゆきなママ さん (yinoue@japan.interq.or.jp)
2000年 03月 20日 00時 47分 22秒
URL:http://www.interq.or.jp/japan/yinoue/
こんばんは(^-^)
まどかちゃん退院おめでとう\(^-^)/
肺の検査結果はまだなのねっ。検査結果を待つのって
嫌ですよね〜。家もだいぶ前に聴力の検査をしたんだけど
なかなか外来の予約がとれなくてまだ検査結果を聞いて
ないのです。聞こえてるのは聞こえてるけど難聴がある
かもしれないとのことだったのでどうなのか・・・・
まどかちゃんも何もないといいね〜。(−人−)
いく母 さん
2000年 03月 19日 12時 00分 17秒
ごめんなさい。
0才代は冬場の入院はありませんでした。
いく母 さん (togawa@mail.chabashira.co.jp)
2000年 03月 19日 11時 58分 45秒
URL:http://www.chabashira.co.jp/~togawa/index.htm
まどかママ、リンクありがとうございました。
いくこの入院ですが、
0才代、1才代、2才代、3才代は
11月後半くらいから3月半ばくらいまで
1ヶ月に1度くらいの割合で入院していました。
4回〜5回くらいかしら。
でも夏場はすこぶる元気で全然病気になりませんでした。
妹が生まれたころからだんだん入院回数が減りました。
年長から小学校低学年時代は1度も入院しませんでした。
高学年になって、思春期にはいったせいか
また少し入院するようになりました。
昨年も5月、6月と2回入院しました。
いくこの場合、肺に疾患があるので
これは一生ついてまわることのようです。
早めの入院、早めの治療をこころがけています。
くみちゃん さん (kumi-a@opal.plala.or.jp)
2000年 03月 18日 22時 16分 00秒
URL:http://www3.plala.or.jp/kumi-chan
こんばんは。まどかちゃん、よくなって、よかったですね。
うちは、わたしが、花粉症?風邪?激しい鼻水にやられています。かんちゃんも、熱はさがったんですが、機嫌が悪く、寝てばかりで、食欲がありません・・・
マキコ父(sagami) さん (sagami@wombat.or.jp)
2000年 03月 17日 20時 48分 10秒
URL:http://www.wombat.or.jp/sagami/
こんにちは。大阪のマキコ父(sagami)です。
まどかちゃんの退院おめでとうございます。
何と行ってもお家はいいですよね!
どうかご家族で楽しい春をお過ごし下さい。
まどかちゃん、いっぱい遊ぼうね。(^_^)
うちのマキコは今、山崎まさよしのコンサートに行っ
てるんですよ。きっと今頃、ノッてるだろう擢ゥ。
いく母 さん (togawa@mail.chabashira.co.jp)
2000年 03月 16日 21時 48分 54秒
URL:http://www.chabashira.co.jp/~togawa/index.htm
のほほ〜んママさん、
ま〜ML読みました。
まどかちゃん、退院できてよかったですね。
もらった風邪も治ってほんとよかったです。
これから暖かくなるので、だんだん風邪もひかなくなると
思います。
まどちゃん、保育園に行ったら喜ぶでしょうね。
早く登園できますように。
Return