●美山の里から和知へ●


美山の里へ行って来ました
京都発のJRバスで周山へ、周山からは美山町営バスで茅葺き屋根集落群へ行きました。集落の名は美山町「北」地区、バスの前方の車窓に茅葺き屋根集落群が飛び込んできたときには、思わずため息が出てしました
昔話の世界・・・でも、あまりに人や車が多く入りすぎ・・・それでも魅力ある風景でした
今度は何でもない土・日曜日に泊まりで行きたいです
集落の中を写真に納めて、途中茅葺き民宿「もりしげ」さんでお蕎麦をを頂いてから、北京都の清流の由良川を下流に向かって20キロばかしサイクリングしてきました
川の流れ煌めき横目にみつつ、川岸に点在する集落・・川葺き屋根の民家、初夏の眩しい日差し・・風
ほんの一日のことでも長く充実した一日でした

行程

京都駅9:20〜JRバス〜10:39周山駅
周山駅11:00〜美山町営バス〜11:51北(茅葺き保存地区)着

地区内散策〜12:40北地区発〜12:50民宿もりしげ(昼食、とろろ蕎麦定食、美味し!)13:40発〜安掛13:50〜由良川沿いを走行〜14:50美山かやぶき美術館15:10〜16:00JR和知駅着〜16:20JR安酢里駅着

JR安酢里駅16:39〜京都駅着

ANNEX.TOP