きたのたよりの掲示板


半角カタカナはご使用にならないでください。
お名前
E-Mail
URL (例:http://....)
書き込み

荒野耕司 さん (ko-ara@sam-hi-ho.ne.jp) 2002年 01月 03日 12時 28分 16秒

きたのおじんさんご指摘ありがとうございます。さっそく直します。

きたのおじん さん 2002年 01月 01日 22時 59分 41秒

あと プータロー画像も見えんな
ディスクトップのwebちゅうホルダーの中じゃ
てめぇしか見えんべ
ファイルはjpgじゃなくgifだったな
もう 出てこんから 勘弁な
じゃあ 元気で

きたのおじん さん 2002年 01月 01日 22時 14分 35秒
URL:http://homepage1.nifty.com/kiyotaka-kawai/index.html

お元気?
うちのFさん 子会社の社長で出向
あちきも気になってたんで
アナウンスしてあっから
折をみて 連絡してみては?
メアド調査のうえレラすっから

うちのページにも遊びにきて
趣味がじぇんじぇんちがっけど
それと
きたのたより01.jpgってファイル
UPされてねぇよ
見難いから 消しちゃいな
では では

荒野 さん (ko-ara@sam.hi-ho.ne.jp) 2001年 11月 01日 23時 55分 31秒
URL:http://www.sam.hi-ho.ne.jp/ko-ara/

20日ぶりに更新しました。
そばの殻剥きのためにコーヒーミルを探しています。もちろん石臼でもいいです。使わなくなったものがありましらご連絡下さい。

荒野耕司 さん (ko-ara@sam.hi-ho.ne.jp) 2001年 08月 29日 10時 35分 40秒
URL:http://www.sam.hi-ho.ne.jp/ko-ara/

コーシカのアルバイトはまだ始まってないんです。でも、ロシア料理は少し覚えました。ロシア式のパンはおいしいですから試してみてください。尚、今のメニューに壷焼きはあります。「キノコと鶏肉のつぼ焼き」800円です。

東根 さん (azm@sco.bekkoame.ne.jp) 2001年 08月 26日 23時 18分 27秒

こんばんは。
コーシカでアルバイトのこと。久しくコーシカには行っていないのですが、懐かしいな。宮尾さんの奥さんは元気でいらっしゃますでしょうか。宜しくお伝え下さい(憶えているかな)。ペリメニ上手くできたようですね。そういえば、コーシカで一つ物足りなかったのは、壺焼きがなかったことですが、荒野さん挑戦してみたら?
では。

荒野耕司 さん (ko-ara@sam.hi-ho.ne.jp) 2001年 07月 01日 16時 11分 04秒
URL:http://www.sam.hi-ho.ne.jp/ko-ara/

東根様
書込みありがとうございます。
うちでもパンを定期的に焼くようになって、久美さんのページがとても参考になります。うちのは天然酵母ではなく「自ビール酵母」ですが、やり始めて発酵の強い、弱いなどがわかってきました。今度天然酵母にも挑戦してみようと思います。

東根 聡 さん (azm@sco.bekkoame.ne.jp) 2001年 06月 30日 10時 51分 54秒
URL:http://www.bekkoame.ne.jp/~azm

荒野さん、お久しぶり。その後如何ですか。
私の方も今年は、7、8割方土日返上。いささか疲れ気味。トップページの背景の山の写真が眼にしみました。
北の通信インターネット版、まだ全部目を通していませんが、お子さんとともに新たに踏み出している姿が目に浮かびますよ。
 通販の仕事うまく軌道に乗ると良いですね。期待しています。

 ウチでも久美が自家製酵母パンに凝っています。近所の公園で野苺や、山桜の実、色々採取して酵母だねにしています。実が多く採れたときにはジャムにもして楽しんでいます。
 ウチのHPリンクしていただきありがとうございます。最近更新していますので、御笑覧下さい。IEで見る方がよいです。”おばんです”追加しました。

荒野 さん (ko-ara@sam.hi-ho.ne.jp) 2001年 05月 22日 13時 15分 01秒

プータロー日記はじめました。「このページを作った人」から入ってください。

荒野 さん 2001年 02月 05日 00時 08分 11秒

ビールと書いたつもりが「凡為」と変換されてしまいました。どうしたらこのように変換されてしまうのかさっぱり分かりません。

荒野耕司 さん (ko-ara@sam.hi-ho.ne.jp) 2001年 02月 05日 00時 04分 54秒
URL:http://www.sam.hi-ho.ne.jp/ko-ara/

山崎様
早速の書き込みありがとうございます。凡為は新しいほうがうまいといわれていますが、「きたの5.1」に関しては熟成したほうがおいしくなるようです。
次回作は春ごろの仕込みの予定です。

山崎幹夫 さん (jw8m-ymzk@asahi-net.or.jp) 2001年 01月 23日 03時 09分 41秒
URL:http://www.ne.jp/asahi/muen/press/

さて今度はうまく書き込めるでしょうか。
ビールありがとう。凄くうまかった。
こういう作り方もありなんだと思いました。
熟成と添加した生スパイスの妙味なんでしょうね。
また今年も札幌に行くことになりそうです。

荒野耕司 さん (ko-ara@sam.hi-ho.ne.jp) 2001年 01月 03日 19時 57分 55秒

掲示板がうまく機能しなくなったので作り直しました。