今日の聖句 2月 8日(火) だれも気を落としてはなりません。 1サムエル17:32 この希望は失望に終わることがありません。なぜなら、私たちに与えられた聖霊に よって、神の愛が私たちの心に注がれているからです。 ローマ5:5 **************************************** エペソ人への手紙5章6節7節8節 むなしいことばに、だまされてはいけません。こういう行いのゆえに、神の怒りは 不従順な子らに下るのです。ですから、彼らの仲間になってはいけません。あなた がたは、以前は暗やみでしたが、今は、主にあって、光となりました。光の子ども らしく歩みなさい。 「光の子どもらしく歩みなさい。」 パウロの具体的な生き方についての提言が続いています。キリストは信じたけれど そのあとどう生きればよいのかということについての不安が信徒の中にあったのだ と思います。パウロは主に喜ばれることが何かを考えて生きるという提案を土台に して、礼拝者としていきるべきことを勧めています。 「生き方」を考えること。「本当に神に喜ばれる生き方とは何か」を丁寧に考える ことが大事です。神は伝道活動に参加さえすればどういう生き方をしていても喜ん でくださるようなお方ではないと思います。 むしろ、各自が本当に丁寧に生きることを考え、自分のいのちを大切にし、礼拝者 として神とのきずなをしっかり固めることにもっと時間をかけるべきなのではない かと思います。パウロのここでの提案が、それを教えています。 1節で、神にならう者となりなさい。2節で、愛のうちに歩みなさい。8節で、光 の子どもらしく歩みなさい。と勧めています。私たちの日々の生活がそのようにな っているかどうか、神様との関係をさらに深めるための自己吟味が必要です。 祝福を祈ります。