今日の聖句10月16日(土)

主は捕われ人を解放される。
詩篇146:7

義のために迫害されている者は幸いです。天の御国はその人のものだからです。
マタイ5:10

*****************************

コリント人への手紙第一11章23節~26節

私は主から受けたことを、あなたがたに伝えたのです。すなわち、主イエスは、
渡される夜、パンを取り、感謝をささげて後、それを裂き、こう言われました。
「これはあなたがたのための、わたしのからだです。わたしを覚えて、これを行
ないなさい。」夕食の後、杯をも同じようにして言われました。「この杯は、わ
たしの血による新しい契約です。これを飲むたびに、わたしを覚えて、これを行
ないなさい。」 11:26 ですから、あなたがたは、このパンを食べ、この杯を飲
むたびに、主が来られるまで、主の死を告げ知らせるのです。

「聖餐式」

パウロはここで聖餐式の意味を教えています。パンはキリストの体を象徴してお
り、いのちを象徴しています。それを食するということで、キリストの身代わり
といのちが私たちのためであることをを思い起こし、杯から飲むことで、罪の赦
しと関係の修復のための契約が成立したことを思い起こすのです。

聖餐式は、「主の死」の意味をしっかりとわきまえるために教会の中に残された
礼典です。イエス様の死は、私たちの死を死に、私たちにいのちをもたらすため、
赦しの恵みを確実なものとするためのものでした。

「血」と「契約」について旧約聖書出エジプト記24章には神と人との和解のため
に、雄牛の命が取られ、その血が祭壇と民とに振りかけて契約の成立と理解した
ことが書かれています。イエス様の十字架における「血」の意味はそれが原点と
なっています。

イエス様の十字架における死の意味を考えることは、教会にとってとても大切な
作業なのです。そこに神様からの救いの手段、赦しと回復、希望の土台が教えら
れているからです。

祝福を祈ります。