今日の聖句9月16日(木) 私は、あなたの恵みとあなたのまことを大いなる会衆に隠しませんでした。 詩篇40:10 あなたは熟練した者、すなわち、真理のみことばをまっすぐに説き明かす、 恥じることのない働き人として、自分を神にささげるよう、努め励みなさい。 2テモテ2:15 ************************ コリント人への手紙第一6章6節7節 それで、兄弟は兄弟を告訴し、しかもそれを不信者の前でするのですか。 そもそも、互いに訴え合うことが、すでにあなたがたの敗北です。なぜ、 むしろ不正をも甘んじて受けないのですか。なぜ、むしろだまされていない のですか。 「負けるが勝ち」 キリスト教の歴史を調べると、このパウロの言葉は重く受け取られており、 クリスチャンたちは裁判をしない、人を訴えないということで知られるほど になっていたようです。 いろんな人たちがいますから、この人は訴えないということを逆手にとって ひどい仕打ちをしたり、持ち逃げしたりする人たちもいたようですが、教会 の内部の人たちとのことについては、世の中の裁判には訴えないという空 気が主流だったという記録があるのです。 本来キリストを通して神を礼拝する集団であるキリスト教会の中に、裁判 沙汰になるような事件や混乱が存在すること自体、好ましいことではない のですが、人間の弱さはどこにでもあるので、問題は発生します。 今朝のパウロの文章を読むと、「負けるが勝ちだよ」と言われているよう です。勝ちも負けもなく、事件や問題がなければ一番良いのでしょうが、 問題が起こったときのひとつの方策は負けるが勝ちという感じがします。 祝福を祈ります。