今日の聖句8月21日(土)

主に信頼し、主を頼みとする者に祝福があるように。その人は、水のほとりに植
わった木のように、流れのほとりに根を伸ばし、暑さが来ても暑さを知らず、葉
は茂って、日照りの年にも心配なく、いつまでも実をみのらせる。
エレミヤ17:7-8

木はどれでも、その実によってわかるものです。
ルカ6:44

*****************************

コリント人への手紙第一1章24節25節

私たちは十字架につけられたキリストを宣べ伝えるのです。ユダヤ人にとっては
つまずき、異邦人にとっては愚かでしょうが、しかし、ユダヤ人であってもギリ
シヤ人であっても、召された者にとっては、キリストは神の力、神の知恵なので
す。

「神の力・神の知恵」

パウロにとって、十字架につけられたキリストを宣べ伝えることは、まさに使命
でした。それはユダヤ人にはつまづき、異邦人には愚かにしか聞こえないもので
した。しかし、キリストの中にこそ、そして十字架の出来事の中にこそ、神の知
恵が隠されており、神の人間に対する配慮が隠されていることをパウロは悟って
いるのです。

しかも、パウロはこのキリストこそ、召されている者にとっては「神の力」「神
の知恵」なのだとも語ります。これは極端な発言です。わからない人にはまった
く無益だけれど、わかる人にはすばらしい宝のような存在なのだということだか
らです。

今日の聖句を読んでみようと思う心がある人にとっては、きっとキリストが「神
の力」「神の知恵」としてもっと明確に理解できる日があると思います。正直な
ところ、私にもまだまだわかりきってはいません。

でも、キリストこそ神の力、神の知恵だというヒントが提示されていることはあ
りがたいことです。キリストを学ぶことでそれを教えられ、経験できる可能性が
あるからです。

祝福を祈ります。