今日の聖句9月25日(木)\(^o^)/ 見よ、山々を形造り、風を創造した方。その御思いが何であるかを人間に告げる方。暁と暗闇を造り、地の高き所を歩まれる方。その名は万軍の神、主。 アモス 4:13 ハレルヤ。私たちの神である主、全能者が王となられた 黙示録19:6 ************* 今週のテーマ:主人と僕 きょうの聖書:1コリント7:20-24 コリント人への手紙第一7章20節〜24節 あなたが奴隷の状態で召されたのなら、そのことを気にしてはいけません。しかし、もし自由の身になれるなら、その機会を用いたらよいでしょう。主にあって召された奴隷は、主に属する自由人であり、同じように自由人も、召された者はキリストに属する奴隷だからです。あなたがたは、代価を払って買い取られたのです。人間の奴隷となってはいけません。 「ありのまま」 ありのままで良い。あなたが奴隷の状態で召されたのなら、そのことを気にしてはいけません。これはキリストの救いは人の身分には無関係だということです。王様でも奴隷でも、富豪でも貧民でも罪の赦しと魂の贖いは差別なく与えられる神様からの恵みの賜物なのです。 自由人にならなければ救われないということは無く、ユダヤ教の律法を守らなければ救われないということもありません。共産主義者にも救いは与えられ、資本主義者も救われます。イエス・キリストはすべての人を愛し、すべての人に罪の力からの解放という祝福をくださるのです。 自分の置かれている立場でキリストに忠実に生きていくことが大事です。上の身分に上がることを求めるよりも、現状でどのようにキリストに仕えることができるかを考えて生きる方がはるかに大事なことです。牧師なら牧師として信徒ならば信徒として、小学生なら小学生としてそれぞれ奉仕分担があるのです。 キリストは今現在の私たちに目を留め、今現在の私たちに信仰を求めていてくださいます。雄々しくあれ 強くあれ 少年たちよ 神さまはどこにでも 共におられる われらを倒して 負かすものはない 雄々しくあれ 強くあれ 強くあれ(新聖歌486)右にも曲がらず 左にもそれず ただ真っすぐ進みましょう。 祝福を祈ります。