今日の聖句9月19日(金)\(^o^)/ ユダの家の中の逃れの者、残された者は下に根を張り、上に実を結ぶ。 2列王記 19:30 わたしにとどまりなさい。わたしもあなたがたの中にとどまります。枝がぶどうの木にとどまっていなければ、自分では実を結ぶことができないのと同じように、あなたがたもわたしにとどまっていなければ、実を結ぶことはできません。 ヨハネ15:4 ************** 今週のテーマ:結婚 きょうの聖書:コロサイ3:18-19 コロサイ人への手紙3章18節19節 妻たちよ。主にある者にふさわしく、夫に従いなさい。夫たちよ、妻を愛しなさい。妻に対して辛く当たってはいけません。 「関係性のきよめ」 クリスチャンの人間関係の特徴は相互に責任を負い合うというところにあります。現代においては2000年前の教会にまさってこの相互義務が明らかにされています。古代のユダヤ社会では夫の権力は絶対でした。その中で相互義務が提唱されていたのです。 もう一つ、クリスチャンの人間関係位の特徴は「主に在って」というところにあります。手紙などの末尾に「主に在って」と記す方がとても多いです。二人の人の間に主が臨在している関係です。向かい合って会話しているのですが、その二人の間にいつもキリストがいるという関係です。 私たちは自分の目の前にいる「人」だけしか見えなくなってしまうことがしばしばあります。よみがえったキリストが私の心に住んでいてくださることは確かですが、相手の心にも同じ主が生きていること、更に二人の間によみがえったキリストが生きているのに見えなくなってしまうのです。 私たちは自分一人の心のきよめについて恵みを受けて信仰生活しますが、妻と夫の二人の関係もイエス・キリストによってきよめられる必要があります。キリストはすべてをきよめ、全てを贖うお方です。きよめられた夫婦の姿ほど美しいものはないかもしれません。一人の人の心に住みその人をきよめるキリストは二人の関係の間に住んで二人の関係をきよめるのです。 祝福を祈ります。