今日の聖句8月3日(日)\(^o^)/ 私はあなたが行く道であなたを教えあなたを諭そう。 詩篇32:8 あなたは、わたしに従いなさい。 ヨハネ21:22 ************* 今週のテーマ:解放の福音 きょうの聖書:ルカ4:14-30 ルカの福音書4章18節19節20節 「主の霊がわたしの上にある。貧しい人に良い知らせを伝えるため、主はわたしに油を注ぎ、わたしを遣わされた。捕らわれ人には解放を、目の見えない人には目の開かれることを告げ、虐げられている人を自由の身とし、主の恵みの年を告げるために。」イエスは巻物を巻き、係りの者に渡して座られた。会堂にいた皆の目はイエスに注がれていた。 「ヨベルの年」 ルカ伝4章は1節から13節までにイエス様が荒野で悪魔の誘惑を受け、そして、その誘惑に打ち勝ったということが記されています。救い主は悪魔の力にも悪魔の誘惑にも負けない強い力を持っていることが証明された出来事でした。イエス様は悪魔の誘惑に苦しむ人類の救い主として私たちの所に来てくださったのです。 悪魔との戦いに勝って聖霊の力に満たされたイエス様はお育ちになったナザレ村に帰ってきて、聖日礼拝に出席されました。イエス様は礼拝の中でいつも聖書朗読係を務めていたようです。16節にあるように、礼拝の中でイエス様が起立すると無言のままで係の人がイエス様にイザヤ書を手渡したことでそれをうかがい知ることができます。 イエス様はイザヤ書60章の1せつ2を朗読してイザヤが預言した救い主はご自分であると宣言しました。ルカ4:18-19がそのみことばです。そしてイエス様は人々に向かって話し始められ、「あなたがたが耳にしたとおり、今日、この聖書のことばが実現しました」と言われたのです。 イエス様は「捕らわれ人には解放を、目の見えない人には目の開かれることを告げ、虐げられている人を自由の身とし、主の恵みの年を告げるために」救いのみわざを成し遂げてくださいました。「主の恵みの年」とはヨベルの年ということで、すべての人も土地も解放される年のことです。 祝福を祈ります。