今日の聖句5月9日(金)\(^o^)/ あなたの民の者たちは『主の道は公正でない』と言っている。しかし、彼らの道こそ公正ではない。 エゼキエル33:17 神に不正があるのでしょうか。決してそんなことはありません。 ローマ9:14 ************* 今週のテーマ:豊かないのち きょうの聖書:エペソ2:1-10 エペソ人への手紙2章7節8節10節 キリスト・イエスにあって私たちに与えられた慈愛によって、この限りなく豊かな恵みを、来たるべき世々に示すためでした。この恵みのゆえに、あなたがたは信仰によって救われたのです。それはあなたがたから出たことではなく、神の賜物です。実に、私たちは神の作品であって、良い行いをするためにキリスト・イエスにあって造られたのです。神は、私たちが良い行いに歩むように、その良い行いをあらかじめ備えてくださいました。 「神様の目的」 1節で言われているように私たちは「自分の背きと罪の中に死んでいた者で」した。この「死」はまず「神との関係における死」であり「神を喜ばせる生き方ができないという霊的能力における死」でもあります。死とは、断絶状態、無能力状態、或いは「無効状態」と言えるかもしれません。 神様はそういう私たちへの愛を常に持っておられ、私たちをキリストの贖いによって赦し、生かし、救って下さったのです。その目的が「この限りなく豊かな恵みを、来たるべき世々に示すためでした」と明示されています。更に「神は、私たちが良い行いに歩むように、その良い行いをあらかじめ備えてくださいました」と述べられています。 私は救われて以来、人生を意義深く感じるようになりました。救われる前は何のために生まれ何のために生きているのかわかりませんでしたが、神様とイエス様のために生きるという生き方に招かれたので、迷わずに福音を証し、神様の御栄のために生きる道に進んで行けるのです。 人生が無効状態であれば100年生きても何の生きがいもないのですが、キリストとともに生きる一日はキリストなしの1000年にも優る素晴らしい日々になります。神様の目的に沿った証しと善い行いに生きることができるからです。罪びとを救う神様の大きな愛を後世に伝えるという大仕事が与えられました。これを達成せずにはいられません。 祝福を祈ります。