今日の聖句1月19日(日)\(^o^)/ 起きよ。輝け。まことに、あなたの光が来る。主の栄光があなたの上に輝く。 イザヤ60:1 暗闇と死の陰に住んでいた者たちを照らし、私たちの足を平和の道に導く。 ルカ1:79 ************** 今週のテーマ:真の富 きょうの聖書:箴言1:7-19 箴言1章7節8節9節 主を恐れることは知識の初め。愚か者は知恵と訓戒を蔑む。わが子よ、父の訓戒に聞き従え。母の教えを捨ててはならない。それらは、あなたの頭に戴く麗しい花の冠、首にかける飾りだから。 「父の訓戒」 箴言はダビデの子ソロモン王によって書かれた金言集です。ソロモンは3000の箴言を書いたと伝えられています。箴言の箴とは竹籤(たけひご)のことであり、鍼灸師が使う鍼と同じ意味のことばです。鍼灸師が鍼を使って人を癒すように箴言は人を正しく生きるように導く言葉です。 ソロモンの父親であるダビデは子どもたちに神を畏れて生きること、神を信頼して生きることを教えていました。ソロモンはその父の教えを守って育てられました。箴言を書くときにソロモンは父の訓戒に聞き従うこと、母の教えを捨ててはならないことを大事なこととして書き記しました。 主を畏れることが知識の初めであり、旧約聖書で言う知恵ある者とは神様を畏れて生きる人のことです。愚か者とは罪を犯す犯罪者という意味で使われています。神様を畏れて生きる父母に従うことは人が神様に従うべきことの理由でもあります。 人は神様への信頼が欠乏すると罪に走ります。罪から来る報酬は滅亡です。しかし神様への信頼は人を豊かにし、その人の人生は成功します。罪の誘惑に負けないためには神様への信頼と信仰は欠かすことができません。神様が私たちを滅亡から救うお方だからです。 祝福を祈ります。