今日の聖句9月14日(土)\(^o^)/ 私のうちで思い煩いが増すときにあなたの慰めで私のたましいを喜ばせてください。 詩篇94:19 「父よ、みこころなら、この杯をわたしから取り去ってください。しかし、わたしの願いではなく、みこころがなりますように。」〔すると、御使いが天から現れて、イエスを力づけた。 ルカ22:42-43 ************* 今週のテーマ:永遠の思い きょうの聖書:創世記9:8-15 創世記9章13節14節15節 わたしは雲の中に、わたしの虹を立てる。それが、わたしと地との間の契約のしるしである。わたしが地の上に雲を起こすとき、虹が雲の中に現れる。そのとき、わたしは、わたしとあなたがたとの間、すべての肉なる生き物との間の、わたしの契約を思い起こす。大水は、再び、すべての肉なるものを滅ぼす大洪水となることはない。 「神様の救いは完全」 創世記8章では大洪水の最中に神様は箱舟の中でノアたちと共にいてくださいました。洪水に覆われた大地の水が引き、地面が渇くと神様はノアを促して箱舟の外に出しました。そして、9章1節で神様はノアたちに「生めよ。増えよ。地に満ちよ」と語って前途を祝福しました。 更に神様のノアたちへの祝福の契約の証として空に虹を立てると言われました。雲の中に虹が立つとき、神様はノアたちに与えた祝福の契約を思い出すと言われれたのです。その契約とは「大水は、再び、すべての肉なるものを滅ぼす大洪水となることはない」という内容です。 それは神様の救いは完全で永遠であるということです。旧新約聖書全体はイエス・キリストの十字架と復活を言い表している書物です。大洪水による世界の滅亡は人類の滅亡であり、キリストの十字架はその滅亡を人類に代わって受けたキリストの十字架です。 洪水の終結は神様の裁きの終結であり、ノアたちに与えられた箱舟は、イエスキリストの十字架と復活による世界の救いを表しているのです。洗礼がこれによく似ています。罪のために水没した人がキリストによって救われて水から立ち上がり、神の子としての新しい人生を授かるのです。これこそが神様の恵みによる素晴らしい奇跡の出来事なのです。 祝福を祈ります。