今日の聖句8月14日(水)\(^o^)/ あなたの神、主はあなたのしたすべてのことを祝福し、この広大な荒野でのあなたの旅を見守っていたのだ。 申命記2:7 ですから、弱った手と衰えた膝をまっすぐにしなさい。 ヘブル 12:12 ************* 今週のテーマ:平和の福音 きょうの聖書:詩篇97:1-12 詩篇97篇10節11節12節 主を愛する者たちよ。悪を憎め。主は主にある敬虔な者たちのたましいを守り悪者どもの手から彼らを救い出される。光は正しい者のために蒔かれている。喜びは心の直ぐな人のために。正しい者たち。主にあって喜べ。その聖なる御名に感謝せよ。 「愛する者たち」 この詩篇97篇はバビロンからエルサレムに帰還した詩人によって作られたものです。97:1には「主は王である。地は小躍りせよ。多くの島々は喜べ」という宣言があります。バビロンから民をエルサレムに帰還させてくださった神様への賛美と感謝の叫びです。 そしてこの10節から12節には神様への敬虔と信仰による喜びが勧められています。帰還民の中にはバビロン人の女性と結婚した人や、御父への信仰を失ってしまった人たちがいました。その人たちを「主を愛する者」と呼び、「主は主にある敬虔な者たちのたましいを守り悪者どもの手から彼らを救い出される」と語り掛けて信仰を促して励ましたいます。 更に帰還民に対して「喜びは心の直ぐな人のために。正しい者たち。主にあって喜べ。その聖なる御名に感謝せよ」と悪を憎み、心を直く生きる人への神様からの祝福の喜びが約束それています。福音とは直接的にはキリストの復活を告げ知らせることですが、その内容は、神様があなたを愛していますという、相手にとっての良い知らせです。 アーサー・ホーランドという日系米人の宣教師がいます。この人は 全米レスリング選手権チャンピオンであり、オリンピックに出場して柔道で銅メダルも獲得しています。20年くらい前、新宿駅南口で電柱に登って、毎週七色のジャケットを交換して「あなたは愛されている」と訴え続けました。ОCCで私の顔を見ると必ず「カッチョイー」と声をかけてくれました。面白い牧師としてタモリにテレビで紹介されました。 祝福を祈ります。