今日の聖句7月13日(土)\(^o^)/ だれが、最初から代々の人々に呼びかけてこれらをなし、これらを行ったのか。主であるわたしだ。わたしは初めであり、また終わりとともにある。 イザヤ41:4 恐れることはない。わたしは初めであり、終わりであり、生きている者である。 黙示録1:17-18 ************* 今週のテーマ:実を結ぶ きょうの聖書:2ペテロ1:3-11 ペテロの手紙第二1章5節〜8節 あなたがたはあらゆる熱意を傾けて、信仰には徳を、徳には知識を、知識には自制を、自制には忍耐を、忍耐には敬虔を、敬虔には兄弟愛を、兄弟愛には愛を加えなさい。これらがあなたがたに備わり、ますます豊かになるなら、私たちの主イエス・キリストを知る点で、あなたがたが役に立たない者とか実を結ばない者になることはありません。 「結ぶべき実」 ここに私たちが結ぶべき実が列挙されています。それは、「信仰には徳を、徳には知識を、知識には自制を、自制には忍耐を、忍耐には敬虔を、敬虔には兄弟愛を、兄弟愛には愛を加えなさい」というものです。このような実を実らせた人が有意義な人生を送れるのです。 ここに列挙された私たちが持つべき信仰の実は、私たちの日常生活を点検する点検項目にもなります。自分の生活の中に信仰はあるか、徳はあるか、知識はあるか、自制できているか、忍耐しているか、経験であるか、愛は在るかという反省項目です。これを他人から言われるととても不愉快になります。 ですから他の人に指摘される前に自分で点検しておく必要があるのです。この列挙された私たちが結ぶべき実を私は既に実らせましたと言える人はいませんし、また、私はこの実をすべて持っていますと言ってはならないのです。イエス様以外のすべての人は欠点だらけだからです。 イエス様の全能の力を信じて、これらの実を実らせて頂けるように祈るばかりです。イエス様は神としての御力を発動して私たちの祈りをかなえてくださいます。ひして、神の子と呼ばれるのに相応しい品性と人格を持たせてくださいます。祈らなければならないことが山ほどあります。積極的に時間を作って祈りましょう。 祝福を祈ります。