今日の聖句5月29日(水)\(^o^)/ あなたがたは、私が今日あなたがたを戒める、このすべてのことばを心にとどめなさい。それをあなたがたの子どもたちに命じて、このみおしえのすべてのことばを守り行わせなさい。 申命記32:46 いのちを与えるのは御霊です。肉は何の益ももたらしません。わたしがあなたがたに話してきたことばは、霊であり、またいのちです。 ヨハネ6:63 ************* 今週のテーマ:聖霊の実 きょうの聖書:ガラテヤ5:16-26 ガラテヤ人への手紙5章22節〜25節 御霊の実は、愛、喜び、平安、寛容、親切、善意、誠実、柔和、自制です。このようなものに反対する律法はありません。キリスト・イエスにつく者は、自分の肉を、情欲や欲望とともに十字架につけたのです。私たちは、御霊によって生きているのなら、御霊によって進もうではありませんか。 「聖霊による歩み」 聖霊を受ける前は、私たちの心には悪い欲望があり、敵意と憎しみ、不安と恐れなどが渦を巻いていました。それは自己中心という罪の結果でした。しかし、キリストは十字架の死と復活によって手たちの罪を赦し、私達を罪から切り離してくださいました。 今は私たちの内に住んでいる聖霊によって心がきよめられています。聖霊は私たちの人格の中に愛、喜び、平安、寛容、親切、善意、誠実、柔和、自制という素晴らしい実を実らせてくださいました。これを授かったのは私たちの働きの結果ではなく、聖霊による恵みとして与えられたのです。 授かった御霊の実は自慢にすることではありません。この御霊の実によって神様の栄光を現すことが肝心です。教会内でも一般社会に対してもこれらの御霊の実を働かせて生きる時にキリストを信じ、キリストを礼拝して生きることのすばらしさが証されるのです。 「自分の肉」という言葉が使われています。自分勝手に生きようとする気持ちです。キリストを仰ぎ見ることを妨げ、自分の欲望を優先させようとする悪い考えです。私たちはこれを切り捨てる決断をする必要があります。聖霊に頼るとき、聖霊がこの肉を切り捨ててくださいます。信仰により御霊によって進もうではありませんか。 祝福を祈ります。