今日の聖句5月22日(水)\(^o^)/ 主は御民のために贖いを送りご自分の契約をとこしえに定められた。主の御名は聖であり恐れ多い。 詩篇111:9 この方こそ、私たちの罪のための、いや、私たちの罪だけでなく、世全体の罪のための宥めのささげ物です。 1ヨハネ2:2 ************** 今週のテーマ:聖霊の働き きょうの聖書:使徒2:38-42 ペテロは彼らに言った。「それぞれ罪を赦していただくために、悔い改めて、イエス・キリストの名によってバプテスマを受けなさい。そうすれば、賜物として聖霊を受けます。この約束は、あなたがたに、あなたがたの子どもたちに、そして遠くにいるすべての人々に、すなわち、私たちの神である主が召される人ならだれにでも、与えられているのです。」 「聖霊の働き」 これはペンテコステの朝、ペテロが語った説教の締めくくりの部分です。ペテロはユダヤ人の罪を指摘した後、群衆に向かって、「悔い改めて洗礼を受けなさい」と語りました。この時、この場所は聖霊に満たされていたので、人々はこの説教を聞いて悔い改め、3000人もの人が弟子団に加えられたとのことです。 この3000人の人たちの中にはエルサレムの祭司が多数含まれていたと伝えられています。祭司であろうと、なかろうと、キリストを信じて受け入れた人には等しく罪の赦しと救いが与えられるのです。人々が救われて洗礼を受けることができたのは聖霊の働きの結果です。 ペテロが有効な説教を語ることができたのも聖霊の働きの結果であり、ペテロの力の表れではありません。聖霊は生きて働く神様なのです。ダビデは、この聖霊について次のように言っています。「私はいつも、主を前にしています。主が私の右におられるので、私は揺るがされることはありません」。 私達もよみがえり、天に昇ってから、聖霊となって降られたイエス様が、いつも私と共にいて助けてくださるという信仰を持たねばなりません。イエス様が語られた「見よ。わたしは世の終わりまで、いつもあなたがたとともにいます」という約束のみことばは現実のことであり、私たちの身の上にも与えられている確実な約束です。今日も聖霊様が私たちと共にいて、守り、助け、道費是いてくださることを信じて参りましょう。 祝福を祈ります。