今日の聖句12月29日(金)\(^o^)/ あなたの神、主に立ち返り、私が今日あなたに命じるとおりに、あなたも、あなたの子どもたちも、心を尽くし、いのちを尽くし、御声に聞き従うなら、あなたの神、主はあなたを元どおりにし、あなたをあわれみ、あなたの神、主があなたを散らした先の、あらゆる民の中から、再びあなたを集められる。 申命記30:2-3 「時が満ち、神の国が近づいた。悔い改めて福音を信じなさい。」 マルコ1:15 ************* 今週のテーマ:クリスマス きょうの聖書:詩篇134:1-3 詩篇134篇1節2節3節 さあ、主をほめたたえよ。主のすべてのしもべたち夜ごとに主の家で仕える者たちよ。聖所に向かってあなたがたの手を上げ主をほめたたえよ。天地を造られた主がシオンからあなたを祝福されるように。 「ハレルヤ」 詩篇には121篇から134篇までに都のぼりの歌が13篇掲収録されていてます。そしてこの134篇は締めくくりの歌です。神殿に詣でた民は、夜通し神様に仕えていた祭司やレビ人に、神様を賛美するように勧めています。ハレルヤという言葉は褒めたたえよと意味です。 祭司たちはこれに応えて、「天地を造られた主がシオンからあなたを祝福されるように」と民を祝福しています。祭司たちは日夜神殿で神様に仕えていたのです。私たちも日夜、キリストに仕える者として召されています。更に、夜間の祈りにおいて神様に仕える人にとっては賛美が大きな励ましになります。 立ち上がって祈り、手を上げて祈り、手を打ち叩いて祈る姿が目に浮かびます。立って仕える姿には緊張して義務を行う姿が現れ、手を挙げるところには祈りの姿勢が現れます。モーセはアロンとフルに両腕を支えられて祈りの手を上げ続けました。 今は夜の時代です。それは夜明け間近という意味もあります。今は年末です。間もなく新しい年を迎えます。一年間のキリストからの恵みに感謝し、緊張し、喜びをもって、次のステップに備えさせていただきましょう。私たちを恵み、祝福してくださるお方は天地創造の全能者です。 祝福を祈ります。