今日の聖句10月1日(日)\(^o^)/ わたしは主であり、地に恵みと公正と正義を行う者であるからだ。 エレミヤ9:24 義の実を結ばせる種は、平和をつくる人々によって平和のうちに蒔かれるのです。 ヤコブ3:18 ************* 今週のテーマ:賛美 きょうの聖書:イザヤ12:1-6 イザヤ書12章1節2節3節 その日、あなたは言う。「主よ、感謝します。あなたは私に怒られたのに、あなたの怒りは去り、私を慰めてくださったからです。」見よ、神は私の救い。私は信頼して恐れない。ヤハ、主は私の力、私のほめ歌。私のために救いとなられた。あなたがたは喜びながら水を汲む。救いの泉から。 「救いの喜び」 救いを喜ぶ賛美の第一は出エジプト記15章に在ります。エジプトを脱出した後、イスラエルはエジプト軍の追撃を受け、紅海とエジプト軍に挟まれて進むこともできず、退くこともできなくなった時、神様は紅海を二つに割ってイスラエルを乾いた海底を歩かせてシナイに上陸させてくださいました。シナイに上がったときに完全にエジプトの支配を脱し、大讃美が湧き上がりました。 イザヤの時代、北イスラエルはアッシリヤに滅ぼされてしまい、南ユダ王国も滅亡を免れない状態に陥っていました。イザヤにはユダ王国は滅亡しても、神様は必ずユダ王国を再建し、神の民として賛美を捧げることができるようにしてくださるという信仰がありました。それで「主よ、感謝します。あなたは私に怒られたのに、あなたの怒りは去り、私を慰めてくださったからです」という言葉があるのです。 「水を汲む。救いの泉から」これは仮庵の祭りを指しています。砂漠を旅したイスラエルに神様は岩から真水をほとばしらせて癒してくださいました。それを記念してシロアムの泉で汲んだ水を金の器で神殿に献げるという儀式がありました。シロアムとは遣わされたものという意味で救い主のことです。 私たちの賛美と感謝の礼拝は罪と死の呪いから解放された救いを喜ぶイエス・キリストへの礼拝です。私たちに与えられた泉はイエス・キリストです。キリストは私たちを救い、救われた私たちの泉となり、キリストから湧き出る命の水は私たちを潤し、私たちの生きる力となっています。今日も教会で心からの賛美と感謝をささげるて礼拝させていただきましょう。 祝福を祈ります。