今日の聖句7月5日(水)\(^o^)/ 主であるわたしは変わることがない。 マラキ3:6 主のあわれみは、代々にわたって主を恐れる者に及びます。 ルカ1:50 ************* 今週のテーマ:勧め きょうの聖書:1コリント16:13-14 目を覚ましていなさい。堅く信仰に立ちなさい。雄々しく、強くありなさい。一切のことを、愛をもって行いなさい。 「信仰と愛」 初代教会の時代は、中近東に飢饉があり、異邦人クリスチャンにはユダヤ教徒による迫害があり、ユダヤ人クリスチャンは失職して貧しさの中に在りました。加えてローマからのユダヤ人とクリスチャンの双方に迫害がありました。キリスト教会が立っていくにはあまりにも大きな困難があったのです。 そういう社会環境の中でパウロはコリント教会に向けて「目を覚ましていなさい」と叫んでいます。一つには信仰面での危険を回避できるように対応しなさいということであり、棄教や背教の落とし穴にはまらないようにしなさいという警告です。もう一つは、逮捕や投獄の危険に対して敏感でいなさいということです。 「堅く信仰に立ちなさい。雄々しく、強くありなさい」とも語っています。これはキリストの再臨の約束をしっかり覚えて、サタンの誘惑に惑わされないようにしなさいということです。あまりにも大きな困難の中に在っても、困難に立ち向かい困難に打ち勝って、再臨のキリストを迎えなさいという励ましです。 「一切のことを、愛をもって行いなさい」と教えています。互いに愛し合い、互いに優しく接しなさいということです。迫害と窮乏の中で、支えになるのは物心両面での助け合いです。助け合う以外に生きのびる道はありません。体力に余裕があれば体力で、食料に余裕があれば食料をもって、祈れる人は祈りをもって助け合いなさいというメッセージです。 祝福を祈ります。