今日の聖句5月29日(月)\(^o^)/ 銀はわたしのもの。金もわたしのもの。 ハガイ2:8 さて、信じた大勢の人々は心と思いを一つにして、だれ一人自分が所有しているものを自分のものと言わず、すべてを共有していた。 使徒4:32 ************* 今週のテーマ:聖霊降臨 きょうの聖書:使徒222-28 使徒の働き2章24節25節26節 神は、イエスを死の苦しみから解き放って、よみがえらせました。この方が死につながれていることなど、あり得なかったからです。ダビデは、この方について次のように言っています。『私はいつも、主を前にしています。主が私の右におられるので、私は揺るがされることはありません。それゆえ、私の心は喜び、私の舌は喜びにあふれます。私の身も、望みの中に住まいます。』 「聖霊によって」 使徒の働き2章はほぼ聖霊降臨日の出来事を記録しています。聖霊が降臨した現場はエルサレム城の南西隅でした。そこに大勢の市民が集まりました。その人々に向けてペテロが聖霊のメッセージを語りました。それは、イエス様は十字架で死にましたが、よみがえりました。イエス様は救い主として生きていますという内容です。 ペテロはイエス様が生きている救い主であるということをダビデの言葉を引用して証明しています。ダビデが礼拝した救い主がイエス・キリストですという証言です。聖霊は御父と御子イエス様を常に前面に押し出して栄光を讃えます。ダビデのことばも聖霊に導かれた救い主への賛美なのです。 降臨した聖霊は、弟子たちと私たちに、臆病の霊ではなく、力と愛と慎みの霊を与えてくださいました。聖霊の力を受けたペテロは大胆にイエス・キリストの復活を宣言し、生けるまことの神としてエルサレム市民に紹介しました。よみがえったイエス様は40間にわたって弟子たちと共に活動しましたのでペテロはそれを語らないわけにはいきませんでした。 聖霊降臨前の十日間、弟子たちは聖霊の降臨を求めて祈り続けました。私たちも毎日聖霊の注ぎを求め、聖霊に満たされることを祈り続けることが肝心です。そして、聖霊を受け、聖霊に満たされるとキリストを証し、キリストの恵みを宣べ伝えたいという熱意が心にこみ上げてきます。私たちの人生は聖霊によってキリストのために生きる人生になるのです。 祝福を祈ります。