今日の聖句5月20日(土)\(^o^)/ わたしを尋ねなかった者たちに、わたしは尋ね求められ、わたしを探さなかった者たちに、わたしは見出された。 イザヤ65:1 先にいる多くの者が後になり、後にいる多くの者が先になります。 マタイ19:30 ************* 今週のテーマ:創造の回復 きょうの聖書:ローマ6:11-14 ローマ人への手紙6章12節13節 あなたがたの死ぬべきからだを罪に支配させて、からだの欲望に従ってはいけません。また、あなたがたの手足を不義の道具として罪に献げてはいけません。むしろ、死者の中から生かされた者としてあなたがた自身を神に献げ、また、あなたがたの手足を義の道具として神に献げなさい。 「礼拝生活」 神に造られたものが再び神の元に帰る、これが創造の回復です。神に造られたものであるにもかかわらず、神を知らず、神に背いて生きていた者が自分の手足を義の道具として神にささげて生きるようになるとはなんと素晴らしい出来事でしょう。それはイエス・キリストが十字架と復活によって成し遂げられたことです。 私たちはからだの欲望に従って生きていたのですが、聖書はそれを偶像礼拝と呼び、罪と呼んでいます。そういう生き方が罪であるとは全く気づきませんでした。自分の生き方は決して間違っていない、自分の生き方は正しいと思い込んでいたのです。しかし、その生き方とイエス様の生き方は正反対でした。 イエス様は正しい生き方を知らない人々に、自分の手足を義の道具として神に献げて生きる生き方のお手本を示してくださいました。私たちは迷わずイエス様の生き方に見倣うようになりました。自分の欲望を満たすために生きる生き方と、造り主の御満足を求めて生きる生き方では人生の値打ちに大きな差がでます。 キリストに見倣って生きること、それが信仰生活であり、礼拝生活です。そのように生きる人が信仰者であり礼拝者です。常にキリストに注目し、キリストを仰ぎ見つつ生きていきます。そこには迷いはありません。神の御国に至る一本道が開通しています。イエス様が一緒に歩いていてくださいます。 祝福を祈ります。