今日の聖句5月15日(月)\(^o^)/ 主に感謝せよ。その恵みのゆえに。人の子らへの奇しいみわざのゆえに。 詩篇107:8 あなたがたに言いますが、多くの人が東からも西からも来て、天の御国でアブラハム、イサク、ヤコブと一緒に食卓に着きます。 マタイ8:11 ************ 今週のテーマ:創造の回復 きょうの聖書:ピリピ3:17-21 ピリピ人への手紙3章17節18節19節 兄弟たち。私に倣う者となってください。また、あなたがたと同じように私たちを手本として歩んでいる人たちに、目を留めてください。というのは、私はたびたびあなたがたに言ってきたし、今も涙ながらに言うのですが、多くの人がキリストの十字架の敵として歩んでいるからです。その人たちの最後は滅びです。彼らは欲望を神とし、恥ずべきものを栄光として、地上のことだけを考える者たちです。 「きよく生きる」 パウロは「私に倣う者となってください」と訴えています。パウロはユダヤ人であり、イエス様もユダヤ人です。パウロは自分の生き方に迷っていました。しかし、復活したイエス様に出会って、イエス様の生き方に感動したのです。イエス様の人生はきよい十字架の人生であり、神様を愛し人々を愛す生き方でした。 パウロはイエス様の生き方こそすべての人が模範とすべき生き方だと確信しました。パウロはイエス様の生き方を模範にして生き、私たちにも「私に倣う者となってください」と導いているのです。旧約聖書では偶像礼拝が禁じられました。新約聖書では自己中心が罪として厳しく戒められています。 パウロはクリスチャンの中に自分が自己中心であることに気づかず、自分の生き方が正しいと思っている人がいると言っているのです。「その人たちの最後は滅びです。彼らは欲望を神とし、恥ずべきものを栄光として、地上のことだけを考える者たちです」という指摘があります。 21節で「キリストは、万物をご自分に従わせることさえできる御力によって、私たちの卑しいからだを、ご自分の栄光に輝くからだと同じ姿に変えてくださいます」述べています。イエス様は十字架の無限の愛と、天地造像の全能の力をもって、自己中心に苦しむ私たちを、新しく造り変えてイエス様と同じように、きよく生きられるものにしてくださったのです。 祝福を祈ります。