今日の聖句3月8日(水)\(^o^)/ 地よ、地よ、地よ、主のことばを聞け。 エレミヤ22:29 あなたがたが耳もとで聞いたことを、屋上で言い広めなさい。 マタイ10:27 ************* 今週のテーマ:ぶどうの木 きょうの聖書:エゼキエル15:1-8 エゼキエル書15章2節〜5節 「人の子よ。ぶどうの木は森の木立の中にあって、ほかの木より枝がどれだけすぐれているのか。何か役に立つものを作る木材が、そこからとれるというのか。それとも、何かの器具を掛ける木鉤を作ることができるというのか。見よ。それは薪として火に投げ入れられ、火がその両端を焼き尽くす。その中まで焦げてしまえば、それは何の役に立つだろうか。見よ。それが完全なときでも何も作れないのに、まして、火がそれを燃やして焦がせば、それで何が作れるだろうか。」 「聖霊の実」 エゼキエルは捕囚前はエルサレムで祭司の職にありました。バビロンに来てからユダヤ人にみことばを語り告げる預言者として活動しましたた。きょうの聖書も神様からのお告げとして語られています。ユダヤは実を結ばない焼き捨てられるブドウの木だというのです。 ブドウの木の価値は実を結ぶ所にあります。樹木そのものは何の役にも立ちません。実を結ばないか、あるいは食用にならない実であるならば、全ての樹木の中で最も価値がないのです。聖書はイスラエルをブドウの木としてたとえています。それは、イスラエルが神の民として優れた義の実を結ぶからです。 それなのにイスラエルは神様を喜ばす実を結ばず、かえって罪と反逆の道を進んだので捨てられるだけとなったのです。アッシリヤが北イスラエルを焼き、バビロニヤが南ユダ王国を焼き払いました。私たちクリスチャンも実を結ばないなら神様から捨てられ、滅ぼされるだけです。 しかし、キリストは聖霊となって私たちの心に内住し、聖霊の実を実らせてくださいます。御霊の実は、愛、喜び、平安、寛容、親切、善意、誠実、柔和、自制です。私たちがキリストにつながっている限り、この美しい実を実らせられないということは決してありません。聖霊が聖霊の実を結ぶのですから。 祝福を祈ります。