今日の聖句11月7日(月)\(^o^)/ エッサイの根株から新芽が生え、その根から若枝が出て実を結ぶ。 イザヤ11:1 わたしはダビデの根、また子孫、輝く明けの明星である。 黙示録22:16 ************ 今週のテーマ:収穫の感謝 きょうの聖書:申命記8:1-10 申命記8章6節7節8節 あなたの神、主の命令を守って主の道に歩み、主を恐れなさい。あなたの神、主があなたを良い地に導き入れようとしておられるからである。そこは、谷間と山に湧き出る水の流れや、泉と深い淵のある地、小麦、大麦、ぶどう、いちじく、ざくろのある地、オリーブ油と蜜のある地である。 「主よ、感謝します」 10節には、「あなたが食べて満ち足りたとき、主がお与えくださった良い地について、あなたの神、主をほめたたえなければならない」と食後の感謝を忘れてはならないことが述べられています。豊かな農産物を収穫できることに対しても、その他の産物が得られることにもその重要性をよく理解して感謝しなければなりません。 1節〜6節までにはイスラエルに出エジプトの過酷な旅の中での神様の保護と戒めを思い出せさせて神様に従って生きるべきことが教えられています。40年の旅の中で「衣服はすり切れず、あなたの足は腫れなかった」という4節の記述は驚くべき神様の奇跡的な哀れみの現れがあったことを物語っています。 7節〜10節では、神様がイスラエルに良い未来を準備していることが約束されています。6節で「あなたの神、主の命令を守って主の道に歩み、主を恐れなさい」と明言されていますが、それは神様への愛と感謝の中で十戒を守って生きることです。それが安全で幸福な人生の基になると教えているのです。 主は善いお方です。「人はパンだけで生きるのではなく、人は主の御口から出るすべてのことばで生きる」という3節のみことばはイエス様にサタンとの戦いでの勝利をもたらしました。神様は私たちに食料も衣類も住居も与えた上さらに生命そのものを与えて生かしていてくださいます。ハッキリと感謝を口にして生きていきたいと思います。主よ、感謝します。 祝福を祈ります。