今日の聖句8月25日(木)\(^o^)/ 私が神を呼ぶと主は私を救ってくださる。 詩篇55:16 神は、それほど大きな死の危険から私たちを救い出してくださいました。これからも救い出してくださいます。私たちはこの神に希望を置いています。 2コリント1:10 ************ 今週のテーマ:信仰の戦い きょうの聖書:へブル10:32-39 へブル人への手紙10章35節36節37節 あなたがたの確信を投げ捨ててはいけません。その確信には大きな報いがあります。あなたがたが神のみこころを行って、約束のものを手に入れるために必要なのは、忍耐です。「もうしばらくすれば、来たるべき方が来られる。遅れることはない。」 「不退転の信仰」 初代教会のユダヤ人クリスチャンが受けた迫害はとても激しいものでした。嘲られ、苦しい目にあわされ、見せ物にされたこともあれば、牢につながれ、エルサレムにとどまることができず、隣国へ避難しなければなりませんでした。記者はユダヤ人信者に救いの確信と復活の希望を投げ捨ててはいけないと励ましています。 忍耐を促す決定的な言葉は「もうしばらくすれば、来たるべき方が来られる。遅れることはない」という言葉で、キリストの再臨とそれに伴う神の国、キリストのように復活できるという信仰の励ましです。信仰と忍耐は車の両輪、鳥の翼の両翼、二つそろっていなければならないのです。 キリストの恵みを後世に伝えることができる人は忍耐のできる人です。短気に陥り、教会に集まることを止める人は神様に用いられることはありません。世間の人から称賛されるのは何時の時代でも忍耐力だからです。スポーツ選手も学術研究者も忍耐の結果として業績を残しています。 いじめられても、躓いても、たたかれてもキリストから離れないことです。永遠の愛で私たちを愛してくださるのはイエス様だけです。私たちは業績を残すために忍耐するのではなく、神の国への凱旋こそ最終目的であることを忘れずに、日々の生活を地道に生きていくことが肝心です。私たちの信仰と忍耐をイエス様が褒めてくださいます。 祝福を祈ります。