今日の聖句6月28日(火)\(^o^)/ 私はいつも主を前にしています。主が私の右におられるので私は揺るがされることがありません。 詩篇16:8 私は今日に至るまで神の助けを受けながら、堅く立って、小さい者にも大きい者にも証しをしています。 使徒26:22 ************ 今週のテーマ:助け合い きょうの聖書:レビ25:35-38 レビ記25章35節36節 もしあなたの同胞が落ちぶれて、あなたのもとで暮らしが立たなくなったなら、彼をあなたのところに在住している寄留者のように扶養し、あなたのもとで生活できるようにしなさい。彼から利息も利益も得てはならない。あなたの神を恐れよ。同胞があなたのもとで生活できるようにしなさい。 「愛で助ける」 見返りを求めず、愛を動機として隣人を助けなさいと教えられています。私たちクリスチャンはキリストの無限の愛で過去を赦され、新しい未来を与えられて生きています。私たちは愛されていてるので愛を動機にして他の人を助けることができるのです。 私たちが今元気に生きられるのは、イエス様が私たちに見返りを求めずに愛による犠牲となってくださったからです。それで私たちはキリストの愛に報いようという気持ちになり、せめて、他の人への助けは惜しまないようにしようと思うのです。無償の愛を受けた人は生きる気力がわいてくるのです。 愛されているとわかると、落ちぶれた人は再び独立しようと努力できるようになるのです。愛されているとは、愛している人から自分の値打ちを高く認められているということがわかるからです。愛とは相手の値打ちを高く評価するということかもしれません。 イエス様はご自分のいのちよりも私たちのいのちを高く評価して犠牲になってくれたのです。私たちはお互いにキリストのいのちよりも貴い存在であることを知りました。現にキリストは自分のいのちを捨てて私たちを救ってくれたのですから。相手の値打ちを高く認めて助ける、それが愛による助け合いになります。 祝福を祈ります。